創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 68MnHSC22024/10/19

支部とTwitter、それぞれ名前とアイコン別にしてやってる絵描...

支部とTwitter、それぞれ名前とアイコン別にしてやってる絵描きの方はいますか?もしいたら理由が知りたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: QzbtJiEh 2024/10/19

・両刀でXは絵、支部は小説をメインで更新してる
・支部に絵のまとめも上げるけど倉庫に使ってるだけなので見られなくても良い
なので支部は初期アイコンで名前も適当な記号とかにしてますね
Xは結構アイコン変えるけどその都度同じのにするのが面倒っていうのもあります

4 ID: D7kZtMCm 2024/10/19

アイコンだけ変えてる。

ブクマつける時に創作者のアカウントだと空気感がくどいかなと思って。

xと支部はリンクさせてるし、名前も一緒なので隠すとかじゃないけど、支部の通知を開いた時にパッと目に飛び込まないような無難なものにしてる。
アイコン画像変えるの簡単だしね。

5 ID: BqJet8lH 2024/10/19

お気に入りの絵が一つに絞れないから

6 ID: BqJet8lH 2024/10/19

途中送信
対戦ゲームの界隈でTwitterでバトルになりやすいから検索引っかからないようにしてる

7 ID: 8AYFpr7a 2024/10/19

なんとなくかな…

8 ID: BnWRrJiu 2024/10/19

支部はROM専だから作品とか何も無いよって意味で初期アイコンでROM専ぽい名前にしてる

9 ID: GO2oYQXR 2024/10/19

好きなアイコンがいっぱいあるから色々使いたい
まあ居間の壁の絵を変えたり庭の花の鉢を入れ替えたりするようなもん

10 ID: be3G0oFg 2024/10/19

支部はカプ絵でXは単体絵だよ
Xは一般人も見るし…は後付けの理由で、単に両方気に入ってるから使ってる

11 ID: zCHcEsbR 2024/10/20

Twitterと同じものあげてるしリンクも繋げてるけどpixivはROM専っぽい名前にしててアイコンも初期のまんまにしてる
pixivは関連サイトのボックスとかBOOTHとか初期連携の時pixivのアイコンが使われたりしたことあるので(今もそうなのかとかどのサイトで起きたかはちょっと曖昧)見る専や誰か特定されたくない時に事故りそうで怖くて分けてる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

画像のような素材を探しています。 主にグレスケやトーンの作品でトーン(グレスケ)部分に虹色がかったような加工?を...

一次創作が全く伸びません。 Xで初めて一次創作垢を作ったのですが繋がりたいタグをつけても反応が無いどころかイ...

好きな腐作品のジャンルはありますか? ちなみに、私は雑食なので色々読みますが、共依存、オメガバ、高校生BL(片方...

感想を送ったら返事が返ってくるものだと思いますか?   ここで色んな意見を見るうちに考えるようになりました。も...

即売会への参加を悩んでいます。 私は二次創作BL絵描きです。 最近初めてアンソロジーにお誘いいただき、その...

同人誌の販売について この間イベントに参加したのですが、本の形になっているのを見て嬉しかったしまた製本したいなと...

ネタツイしてる人は漫画や小説に起こすと全然面白くないっていうのを以前ここで見かけました。 私が今まで通ってき...

私は今、ネット恋愛をしています。私の恋愛対象に性別は関係ないのですが、過去に付き合った方々はほとんど女性です。私の...

嫌いな男子がいて嫌がらせしてきて困ってます。 やり返そうにも気が弱いうえに泣き虫なので、できません。何かわたしで...

クレムのモラルについて考える トピ立ては本当に必要な時だけするべきで、、基本は既存の質問トピ、雑談トピ、愚痴トピ等...