創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: GwpZIxkU7ヶ月前

結局二次創作って絵が下手でも人気出ますか? 原作に似てなさ過ぎ...

結局二次創作って絵が下手でも人気出ますか?
原作に似てなさ過ぎても(原作よりかなり大人っぽく描かれてたり目が細くされてたりして誰?って思うこともあります)内容が良ければ絵が下手くそでもいいねやフォロワーがつくんですかね?私は原作とかけ離れすぎてる絵は惹かれないんですが…。
内容>絵の上手さなんですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 7bRYFjrM 7ヶ月前

参入タイミングと内容(善し悪しってよりもそこにいるROM達の好みに合致するかどうか)は大きいと思う
あんま上手くなくても早期参入でウケるネタ描けてたらそこそこは伸びる

4 ID: トピ主 7ヶ月前

コメントありがとうございます。
そうなんですね…なんでこんな絵で…?ってクオリティでもいいね沢山つく人がちらほらいます。
好みに合致してウケてるんですね。

3 ID: C2Bvu8eL 7ヶ月前

30、40年前の少女マンガ画風の人、全くキャラに似てないがデッサン問題なしで繊細なタッチ、気軽にリプ周りするおばさんでもフォロワーそれなりに増やしてる
似てないし作風古過ぎてゲロ吐きそうでミュート

5 ID: トピ主 7ヶ月前

コメントありがとうございます。
似てなくて古い作風でも絵は上手い、交流あるとなるとまた人気は出そうですね。
たしかに私も苦手でミュートしちゃいます…

6 ID: to1i2huB 7ヶ月前

「キャラがそのキャラっぽい言動をしそう」ってのが表現されてると絵が下手でも骨折してても惹きつけられる~って思う
逆に絵が上手くても、そのキャラってそういう言動するかな?って疑問が湧くと惹かれない

7 ID: xBQ7ISr2 7ヶ月前

見る側次第では受け入れられる
さらに漫画上手ければ全然人気出るよ

8 ID: 7tCNxGdH 7ヶ月前

絵柄による
まだ初心者で上手くないけど熱意やネタが面白ければ読むしフォローするけど海外にまでは受けない
本当は上手い人の崩した絵柄、独特な感性の絵柄は本当にネタによる
バズってる人はいるしクセになるので好き
キャラ崩壊絵柄&ストーリーで一次創作でいいじゃんて思うけど、その一次創作傾向が受けて5桁フォロワー
絵柄が昭和で麗しい&ストーリーも古いはイマイチだけど、絵柄古くても上手くて話のセンスはある人は4桁フォロワーです
ジャンルの傾向にもよるけど、ネタがよければ日本人にはそこそこウケてる感じ

9 ID: HNsTeAZr 7ヶ月前

私には何がいいのかわからないけど人気は出るみたい
pixivランキング取ってた
10年以上描いてるのに塗りや線画がものすごく雑な絵師
まあでも交流が上手いんだろうね
原作の単語間違えてたから自分からは交流しないけど

21 ID: 95thoUVL 7ヶ月前

pixivは交流票そんなにつかないから、ランキングに載ったのは作品が魅力的だったんだと思うよ~

11 ID: 24fDWz9e 7ヶ月前

どう見てもそのキャラに見えない骨折絵レベルの下手は常にスルーされてるけど、そこそこ…くらいの人なら参入時期が良かったらいいポジションには行けると思う。もちろんコンスタントに続けてることが前提なのと、あとはカプの人気度合いにもよる。
自カプのブーム過ぎて入った後期参入組のほうがスタダ決めた中堅より圧倒的に絵馬なのにフォロワーはスタダ中堅より低いから。参入時期さえ良ければその人ら全員スタダ決めた微妙な中堅達よりは余裕でフォロワー多かったと思うよ
壁に配置されるような「大手」も参入時期は早い人が多いでしょ。ジャンルに活気がある時にしっかりやってた人が多い。あれは旬落ちした後はROMが凄いスピード...続きを見る

12 ID: iOSDnXT0 7ヶ月前

耳が痛い。自分がこのタイプ。絵が下手だけど内容がウケるのか何なのか謎だが身の丈以上の反応をもらってる。周りに比べて多いわけじゃ無い。あくまで身の丈以上。なんでこの画力で?って思われてるだろうと怖くてマロが設置できない。多少の画力の乱れは頭の中と補正してもらえるみたい。

13 ID: kG7qUTfv 7ヶ月前

内容が界隈のニーズに合ってれば人気が出るんじゃないかな?
絵に自信が無いならデフォルメしまくって上手いのか下手なのか判別しにくい絵柄にすれば受け入れられやすくなると思うよ。

14 ID: mFGELvlO 7ヶ月前

面白いネタとかストーリーを描ける人って、本当に絵が下手ってことなくない?
少なくとも話の良さを読者に伝えられる程度の画力と表現力があるから、これはこれで味がある…程度の魅力的な範囲に収まってる気がする

15 ID: KIQxsRwq 7ヶ月前

正直絵は下手だなぁ〜って思うけど、作品上げる頻度早くてネタや内容が良い事が多いからフォローしている人いるな
ある程度このキャラって分かる特徴が描かれており、ネタや内容が良かったら問題ない感じ

16 ID: DCiVkFnR 7ヶ月前

絵がそこまで上手くなくても漫画が上手い人は自界隈でも受けてるなあ

商業でも活躍してる人がせっかく自CPにいたのに絵が古くさいみたいな毒マロ送られたせいで本出してくれなくなった
漫画がめちゃくちゃ上手い人だったのになんてことしてくれたんだと憤りつついまだに二次創作ってわかりやすい絵馬じゃないとダメって人いるんだなって思った

17 ID: PRT8jKrG 7ヶ月前

私逆だ。上手い人の絵のが惹かれない事多い。ある程度上手い人だと粗のが気になっちゃう。背景白いなとかコマ割り下手だなとか色塗り下手だなとか。そもそも上手い人の見たいなら素人作なんか選ばないよ
二次は同カプ同志の人の熱いパッションを享受する場だから下手でもネタが良ければそれで良し。脳内変換余裕だから問題ない

18 ID: JTahKlOG 7ヶ月前

絵が上手くなくてもある程度描けてて更新多くてネタがいいなら楽しく見れるしいいねもフォロワーも5桁なのは納得なんだけど、下手な鉛筆落描きでネタも無ななのが毎日更新ってだけで毎回5桁いいね取ってて謎。褒めるところがどこにもないんだけど、ああいうのはキッズフォロワーを集めたってこと?

19 ID: kGlN6IJ1 7ヶ月前

>結局二次創作って絵が下手でも人気出ますか?
出る場合もある

>原作に似てなさ過ぎても(原作よりかなり大人っぽく描かれてたり目が細くされてたりして誰?って思うこともあります)内容が良ければ絵が下手くそでもいいねやフォロワーがつくんですかね?
つくし、つく理由もその分析で合ってる

>私は原作とかけ離れすぎてる絵は惹かれないんですが…。
多分それはトピ主の「二次創作の楽しみ方」が「絵そのものの出来を楽しむ」が前提にあるからだと思う
二次創作の楽しみ方は人によって様々なので、ジャンルの多数の人達がトピ主とはタイプが違う人なんだと思う

内容>絵の上手さなんですか?
ジャンル...続きを見る

20 ID: qB4Ist2Q 7ヶ月前

人間カプ描いて天井評価30くらいの下手な人が某ホテルの人気カプ描き始めた途端3桁後半〜4桁評価貰ってるから人外なら内容>画力かも

22 ID: dXxieMRF 7ヶ月前

絵柄とか内容が全然違うっていうのはこの原作をもとに〇〇風が見たいっていうifの範囲に含まれるよ
好みの傾向のifなのであればどれだけ原作とかけ離れてても好かれるよ

23 ID: トピ主 7ヶ月前

皆さんありがとうございます!
下手でも内容がよかったり面白ければ人気が出るんですね!絵が上手いだけの人で人気ない人もいますもんね…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

長文失礼いたします。 今の界隈でアンソロ企画に声を掛けていただいいて参加したのですが、主催の方にミュートされてい...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...