質問です。 webで公開している二次創作物を『紙の本でほしい』...
質問です。
webで公開している二次創作物を『紙の本でほしい』と言われることがたまにあるのですが、今時オンデマなら1冊から作ってくれるところもあるのに、なぜ自分で作らないんですかね?
絵や漫画ならなら解像度などの問題がありますが、小説ならwebに掲載している作品はコピペし放題です。
フォーマットに流し込めば紙の本にするのは簡単だと思います。
表紙もフリーの表紙が簡単に作れますし……。
なぜ自分で作る労を惜しんで書き手に作らせようとするのでしょうか?
書き手側からすると印刷所の選定や入稿や支払い、頒布の面倒を考えると紙の本を作るのは割に合わないと思います。
(大規模ジャンルで儲けを目的にする場合は別です)
もちろん勝手に売られるのは困りますが、個人で楽しむ範囲であれば好きにしてもらった方が正直楽です。
アンソロのように他人が発行することもあるのだし、勝手に作ってください、というのはなぜダメなんでしょうか?
みんなのコメント
通常、他人の著作物で勝手に印刷物を作ろうとは思いません
いみがわかりますか?
トピ主は小学生くらいですか?
もうちょっとじょうしきとされていることがらを学んでからトピを立てるか、せめてしつもんトピに書きこむかしてくださいね
「中には、勝手にデータを使うのはやめてほしいという方も、当然いらっしゃるとは思いますが」個人で楽しむ用なら、一部限りで自由に印刷してくださっても自分は構わないですよ。
って伝えてみたら?
個人で楽しむ範囲ならご自身で印刷してください、とポストしたらいいと思います。印刷しない人は諦めるししたい人は勝手にしてくれるし。
まず、他人の作品を勝手に使用することは失礼な行為だからです。
それに著作権上、個人的に自宅で印刷して楽しむことは可能ですが、業者に依頼すると業者側が営利目的と見做されるので印刷所に頼むことはできません。
アンソロジーも、執筆者に依頼して、全許可を取ったうえで発行する物(規模によっては原稿料を払っている場合もあります)なので、勝手に印刷しているわけではありません。
つまり、あなたに紙で欲しいと言っている方は、それくらいあなたの作品が好きで、あなたの意思も尊重したいし、表紙やデザインも含めてあなたの世界観が見てみたいと言っているのです。
その上であなたが、お金も手間もかかる...続きを見る
内容ヤバ過ぎてトピ主が、webで公開している二次創作物を『紙の本で欲しいからこっちで勝手に作って良いか』と言って断られた側かと思ったわ
書き手側からするととあるけど、作る側の様々な面を軽視してるからこその勝手に作って下さい(っていうのが当たり前だろ)という言葉になるんかなと
そこまで自分の作品に執着ないならトピ立てしないでさっさと勝手に作って下さいって言えばいいじゃん
なんで言えないの?
釣られクマー
そのまま返信すればええやん!
なんでそれを直接伝える手間を惜しんでここで聞くんですか?
コメントをする