生成AIや無断転載などについて取りざたされている今日この頃ですが...
生成AIや無断転載などについて取りざたされている今日この頃ですが、
みなさんはどんなふうに対策しますか?(ウォーターマーク?キャラの横にサイン…?)
またX以外のSNS(インスタやブルスカなど)に絵を投稿した場合、その絵にもAI対策をするのか聞きたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
みんなのコメント
Xやインスタの場合、対策無しで上げるとAIの学習素材にされてしまう可能性があるのでウォーターマークと余白に作者名を書くのは必須だと思ってます。
絵単体より文字も一緒に入っている方が、万が一学習素材にされても絵柄習得に失敗、模倣されにくくなるらしいです。
ブルスカは上記のSNSより、AIの学習素材にされる可能性は高くないですが…AI禁止ではないし、100%安全とは言えないです。念の為、Xやインスタと同じように対策した方が安心かもしれませんね。
少しでもご参考にして頂けると嬉しいです。
生成AIとか無断転載されたくないならもうネットでの活動は諦めた方がいいよ。ネットでなんて対策なんてしようがないし。強いてやるならAIは無理だけど無断転載されたら証拠の魚拓取って開示請求して個別で裁判だね、無断転載されたらここまでやるぞって見せれば誰もやらないでしょ。顔にサイン描いてもそのまま無断転載する人はするからねやっぱり
スタンプ作った~
文面はよくあるやつ詰めた
なんかサイン作って練習した中1の時を思い出してかゆ楽しかった笑
ダンボール(AIの学習元)の転載を防げると知ってウォーターマークをつけるようになりました
前から入れたかったんだけど二次創作のくせにって思われそうで躊躇してたので今の流れに感謝。
学習自体は今後はもう逃れようがないのかなって感じで諦めてる
このトピじゃダメなの?
AI学習への対策について
https://cremu.jp/topics/56502
アスペだから何言われても何も対策したくない
幸いマイナー海外ジャンルだからだるい日本人いないしこのまま行く
韓国人と中国人オタクが対策どうしよーとか相談してたけど知らねー
オタク絵描き界隈いたら普段そんな意識しないけど今回でわりと本当に自分アスペなんだなって分かっておもろい
コメントをする