創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【広告なし&トピック削除し放題!】今すぐチェック >>
1 ID: a9OEePxb11ヶ月前

AI学習への対策について 絵描きのみなさんは、自身が投稿す...

AI学習への対策について

絵描きのみなさんは、自身が投稿するイラストにAI対策をしていますか?
トピ主はサインと転載禁止等を記載した自作ロゴなどをイラストに貼り付けて投稿しているだけです。

AI学習による被害がSNSで散見されるようになって久しいですが、近頃は「対策していない絵師が悪い」、「対策していない絵師はAIを認めてるのと同じ」といった絵師側を叩くような意見も見かけるようになりました。

また、「二次創作でもAI対策をしないと巡り巡って公式の迷惑になる」という意見も目にするようになりました。

このような意見を目にしてから、「AI対策ができてないと叩かれるかも」と不安になってしまい、絵を描けなくなってしまいました。
自分が対策をすれば良いだけなのですが、今出回っているAI対策ツールはノイズの強いものが多く、使う気になりません。

AI学習やその対策についてのみなさんのご意見をお聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Nf2lwH4b 11ヶ月前

特に何もしてない
意識低いって怒られるかもだけどぶっちゃけAIにまつわる一連のあれこれにそこまで関心がない…

3 ID: ygNGMAie 11ヶ月前

AI使いが出力したがるマスピ絵じゃないからなにもしてない
英語圏であんなに嫌われてたら数年以内に収束しそう
NFTとかすでに虫の息だし あんだけ反感買ったら流行らんて

4 ID: xm12BPUc 11ヶ月前

特にしてないです。
AIに取り込まれようが次描くイラストのほうがうまく描けますし、
へたっぴイラスト取り込まれても下手な絵しか出力されないので気にしないスタンスです。
最近嫌がらせが多いようですが、5万人とかフォロワーがいるわけでもないので
気にしていません。

5 ID: ubz6qTLV 11ヶ月前

特にしてない
前はglazeやってみたけどソフト重すぎて1枚も画像処理できなかったし、めんどくさくなってもう何も対策してない
一応「AI利用禁止」とはbioに書いてるけど効果は全く期待してない

6 ID: Ym3bZDar 11ヶ月前

一応デカデカと自分のサインとかアカウントID入れてる
文字情報はAI学習にとってかなり邪魔で、グレーズ加工よりまあまあ効果あるらしい。漫画調の吹き出しも邪魔になるらしい
なので今後は一枚絵にもセリフ入れようかなと思ってる。有償有料絵は文字なしで渡すくらいで、基本絵には何かしらの透かし文字や作品としてのタイトルやセリフ入れてあげたらまだマシじゃないかなと。
そんなことしても無意味かもだけど抵抗はしておきたい

7 ID: g2UuxHYd 11ヶ月前

グレーズ重くて処理できんかったから諦めた
アカウントid入れるようにしてる

8 ID: h9YH0oRV 11ヶ月前

glaze重いってPCショボショボやな

9 ID: mZSs0hGB 11ヶ月前

glazeみたいなのは特にしてない。AI対策というわけではないけど前からサインは入れてる。あとSNSに上げる絵は解像度低い 意味あるかな?
AI自体は良いと思うけど、使い方がやばいなって人は関連垢丸ごとブロってる時もある。でも情報収拾垢あるだろうし無駄かな
AI使い好みの絵柄じゃないんだけど、最近フォローしてきた人が自分の絵柄に近いタイプの絵をAI出力してて何かやった方がいいのかもな〜

10 ID: PRV3n75S 11ヶ月前

AI学習を防ぐ技術が早く発達してほしい
すごくお金になると思う。技術職の人、ビジネスチャンス 私はそっち方面疎くてどうなってるのかよく知らない……
AI学習を防ぐ技術が発達すれば法整備も進みやすくなると思うんだけどな
絵で食べてる人たちは公開しないってのがなかなかできない選択だし苦しいところ

倫理観バグったまま勝手に学習していろいろしている(個人で遊ぶ分にはまだいいけどそれで収入を得るとか作者に不利益を与えるとか)人の方が明らかにおかしいから対策できてない人を叩くのはお門違いと思う

11 ID: 8iexA4qW 11ヶ月前

対策まとめてる人いたから貼っとくね
https://penpengin.notion.site/AI-a198673f9abf4b1684383de9e5d2b435

勘違いしてる人いるけど、下手な絵は「こんな下手な絵は出すな」っていう学習に使われてて、出力はされないよ

中級者の絵も「こんな中途半端な絵は出すな」って学習に使われてそうだなと思う

それを踏まえて対策するかしないかは個人が決めることね
餌になりたい人も、餌になりたくない人も尊重されるべきだよ

12 ID: トピ主 11ヶ月前

トピ主です。
みなさん、ご意見ありがとうございます。
SNSで見た絵師側を叩く意見にとてもショックを受けていたので、ここで色々なご意見を伺えて有難いです。
対策まとめのリンクもありがとうございます。

私自身、あまり深くAI学習について考えていませんでした。同じような感覚の方がいたことにホッとしました。
対策できていない方を叩くのはお門違い、それぞれ尊重されるべき…というコメントで不安だった気持ちが救われました。
本当にありがとうございます。

引き続きご意見募集してますので、通りすがりの方も書き込んでもらえると嬉しいです。

13 ID: AfcWElMe 11ヶ月前

AI対策してない方が悪いって意見やスタンス、ミニスカート履いて電車乗ったら痴漢されても文句言うなくらい乱暴な主張に感じられるから好きじゃない
現時点ではAI学習の法整備が適切にされていないので、まずは行政がなんとかするべきだと思う…よ!

15 ID: xCB7sYPO 11ヶ月前

3と同じくAI絵師が好みそうな絵柄ではないからあんまり気にならない
界隈にももはや今はあんまり騒いでる人いないな。サイン小さく描くくらいかな

たとえそれまでの絵学習されたところで一番最新の自分の絵を自分好みに生み出せるのは自分だけだからね
他の上手い人の絵とミックスして学習されたら自分の絵ではないし
個人的にはAI学習によって完全に取ってかわられるくらい脅かされるくらいの絵ならもう別にAIに奪われても別にいいのではと思ってしまうよ(で、実際はそんな事そうそうない)

16 ID: 9MtpLViz 11ヶ月前

一応商業やってるし、二次創作も他社の版権物使ってる以上自分にも著作権があるとはいえ責任は取らなきゃいけないから掛けるようにしてるしサインも入れてる
法整備されてもローカル環境構築されてたら一生使われることには違いないからいろいろ怖いし

相互やフォローしてる人が被害に遭ってて他人事ではないのを前々から痛感してる…
AI絵師好みの絵柄とか関係ないんだよねこういうの 絵柄きっかけでも私怨きっかけでも現状タゲられたら終わり

17 ID: xZsTIbcu 11ヶ月前

AI学習反対って言ったり対策するほどに嫌がらせとしてAI絵作られて攻撃されてるのも見たから
しっかり対策しろって言われてもタゲられたらどうするんだろ…って感じ
対策しない絵師側が悪いって暴論すぎるね、どう考えてもAI悪用してる側が100%悪いのにね
日本はAI推進って感じだからあんま期待できないけど法整備してほしいなって思ってる

18 ID: f5lw8Yde 11ヶ月前

AI絵で遊んでる側からすると、対策してない絵師見ても別になんとも思わんよ。
絵を描くのが好きな人なんだな、でおしまい。
大半の人は他人の手描き作品をAIでどうこうしようなんてまず考えない。むしろAIを始めたことで手描きの楽しさに目覚めた人もいるくらいで、すごく牧歌的なコミュニティだよ。
ツイッターは過激な人多いから、ディスコが本拠地になってきてるけど。
AIで漫画作って出版社にスカウトされた人なんか、再三再四、他人の手描き絵を勝手にi2iして名前を騙ったりするのはやめましょうって言ってるし。
この一、二年で手描き絵師とAI利用者の溝を深める物言いの人がツイッターで増えてて、そっちの方...続きを見る

29 ID: E0kxQfZ6 3ヶ月前

生成AIはただの大規模検索合成エンジンで出てくるものは全て剽窃コラージュ
強盗の被害者に泥棒と仲良くしろって言っても無理に決まってるじゃないですか

31 ID: U5oeWs8t 3ヶ月前

釣りだと思うけど。
手描きを無差別に鍋に突っ込んだのがAIの材料で、そこに注文出して作ってもらったのがAI画像。
なので、AIに注文出してる人は絵師じゃない。
スカウトされた人はAI合成だけど画像も用意できるマンガのネタが上手い人だよ。
AI画像正しく出す注文スキルが無いから手描きの修正始めたのは、プロンプトのスキル磨く楽しさに目覚める方が正道に思えるよ。
絵師とAI利用者は全く別物で、AIユーザー側が考える違いと絵師が考える違いの差が溝に感じるんだと思うな。
絵師側が創作か合成か区別をちゃんとして、棲み分けと法整備していこうって言ってるだけだよ。
AIの原材料も完全クリーンにな...続きを見る

19 ID: eRTWz6Bg 11ヶ月前

PCに割といいグラボ載せてるからglaze使ってたけど、これは個人の絵柄の模倣対策に有効なツールなので最近はNightshadeっていう学習するとモデルデータ全体がおかしくなるやつ使ってる
むしろどんどん学習して~!!って感じ。やや劣化は免れないけど勝手に売られたり学習されたりの方がむかつくからまあいいよ

22 ID: L9ZaG0yI 11ヶ月前

iPadしかないからまだ対策できてない。iPadでも使える対策アプリあったら対策する。無断学習されるの無断転載と同じでいい気はしないし

23 ID: cLdza2Ur 3ヶ月前

対策したい気持ちはあるけど手持ちのデバイスのスペックやら何やらでどうにもなってない
正直某SNSにドーンと絵をあげるのが1番みんなに見てもらえるから普通にあげたいんだけどそんなことしたらAIに食われるしどうしたらいい……どうしたらいいんだ………って感じ。
よそのサイト経由して間接的に絵をあげればいい!って言う人もいるけど正直趣味や緩いノリで絵を描いてる人にとってはそうやっていちいち段階を踏むのすら億劫だからどうにかして欲しい

27 ID: SEk3j9M5 3ヶ月前

もしかしてほぼ漫画絵しか描いてない自分は既にAI学習対策していたのか
AIって文字を上手く認識できないっぽいよね

28 ID: E0kxQfZ6 3ヶ月前

認識できないのが文字だけだから背景コマ割りキャラ吹き出し全部やられてるが?
その内文字認識まで搭載されたら台詞もぶっこ抜かれるようになるよ
どこかで誰かが盗み放題の技術に期待だね

32 ID: SEk3j9M5 3ヶ月前

調べたけど、この程度じゃ使い物にならないと思う

https://testerchan.hatenadiary.com/entry/2024/05/02/121626

それに自分の漫画は元々パロが多いので(例えば築地魚河岸三代目の包丁持ってるシーンをオチに使うとか)AIに吸われたところで…??みたいな感じではある

30 ID: j0I2KJit 3ヶ月前

例えばAさんの絵柄丸パクリ漫画を作るとして、AIではどの程度の労力がかかるものなのか。取り沙汰されてるのがイラストのことばかりで漫画についてがよくわからない…。

34 ID: 0zgmIaut 3ヶ月前

一次創作なら自由ですが二次創作なら対策したり最低でもXは避けるべきだと思います
Xに投稿するということは、勝手に著作権者のデザインをXに著作権保持者と偽って献上して、誰でもAIで出力し自由に利用し放題とすることになるので

36 ID: nWgLs8Ev 3ヶ月前

それはちょっと極論じゃないですかね…

35 ID: sbrfBlEU 3ヶ月前

ある程度の解像度でないと学習から弾くから、低解像度のサムネか一部切り取りサムネにして画像全体はクローラーが入れない所(認証が必要な領域)に格納すればOKだよ
少なくとも何らかの形で投稿を吸い出すAPI提供しているところか、実URL取り出せたら簡単にデータがダウンロードできる所に置いたらAI学習に限らず不特定多数の誰かに配ってるのと同じ

37 ID: xn4X9jr5 3ヶ月前

ID変わってるかもですがトピ主です。
返信できてない間も書き込んで下さった方、ありがとうございます。

このトピを立ててから約8ヶ月、生成AIやAI学習とは何ぞかと改めて考え直し、トピ立て当時の認識の甘さを痛感いたしました。
対策してない人を叩くのは反対ですが、対策して損はないなと考えるようになりました。

Xの利用規約改定の事もありますし、トピ主自身はウォーターマークの追加と今後のXの流れ次第では他SNSへの撤退も視野に入れています。

そこで、【AI対策済みまたはX撤退済み(予定も可)のプロや公式】の情報を募りたいと思います。
物申す【204】の371でも募集してしまいま...続きを見る

38 ID: xn4X9jr5 3ヶ月前

私の雑検索では漫画家、イラストレーター合わせて4人がAI対策について言及あるいは対策済みでした。

物申すでいただいた情報では、黙ってXから撤退や対策する方も多いようで、こちらは自力では見つけられませんでした(具体数は不明。教えてくれた人の観測範囲では5人以上)

また、青空とXを併用するプロ・公式垢も増えてきているようです。
参考サイト→ https://bluesky-official-accounts.vercel.app/

39 ID: xn4X9jr5 3ヶ月前

他に物申すで寄せられた情報
・原神の宣伝方法が変更になった(本日発信情報。X撤退かAI対策かは現状不明)
・AI対策のノイズを告知画像に使っている公式垢あり

Q&Aトピより
・BL、TLレーベルでAI対策を言及しているところが2社あり(上記と被ってるかも)
・お知らせ以外の投稿削除済み→今後は一旦HPのコミカライズ原作者が1人

40 ID: xn4X9jr5 3ヶ月前

物申す【204】ではなく、物申す【205】の371でした…
確認不足ですみません

41 ID: t7SYDzI9 3ヶ月前

集英社とか任天堂とかでかいところ何も言ってないよね
ならもうわーわーいわんでいいかなってかんじ
自ジャンルそこだから
各々の判断でやれば良いと思う

42 ID: bk7W8usO 3ヶ月前

集英社は元々編集者が持ち込みのネタ丸パクして別の新人に描かせたりが横行してたしなあ
ワンピ風のおかげで生成がいかにしょうもないか大勢が知るきっかけになったのは良かったけど

44 ID: BoYy4DHf 3ヶ月前

いうわけないじゃん。
その企業はアーティストじゃない。宣伝して商品を買ってもらうことが目的なんだから、わざわざ読み手のインプレッション下げる(Xを捨てる)わけがない。万が一作家に何かあったら訴訟するのは作家だし、盗作が会社に売り上げやイメージで脅威を与えない限りつきあわないよ。裏じゃAI利用していかにライバル会社だしぬくか考えてるよ。

43 ID: G2PwkLoM 3ヶ月前

Xは公式の情報拾ったりドラマやアニメ視聴のツイート漁りしたいから手放せないわ
公式ゴッソリ抜けるなら移動するけど自ジャンル公式はそんな気配ないし
イラストは低解像度(低画質)かつ小さいサムネなら学習不可らしいのでXはその形で
自作サイン入れて様子見ポストするでいいんじゃねって思ってる

48 ID: xn4X9jr5 2ヶ月前

情報提供ありがとうございます!
幻冬舎に合わせて表明してるところは女性向けがほとんどですかね?
男性向けや一般向けでは対策の話自体あまり見かけないような…(トピ主の調査不足の可能性も高いです)

49 ID: xn4X9jr5 2ヶ月前

対策の話
調べればすぐに分かることですが、ウォーターマークや対策用ロゴの文面を共有いたします

・無断使用禁止
Unauthorized use prohibited.
Do not use without permission.
・無断転載禁止
Reuploading is prohibited.
Repost is prohibited.
・AI学習禁止
No AI training.
Any use for AI is prohibited.

No free images.

一部の文はトピ主も実際に使っています
これから対策を考えている方の参考になれば...続きを見る

52 ID: xn4X9jr5 2ヶ月前

本日、白泉社と弁護士さんからXの利用規約変更とAI学習についての説明資料が発表されました。
真偽はともかく専門家の見解が分かるので、不安に思ってる方は一読してみるといいかもしれません。

https://x.com/DaisukeP/status/1856963162794594760?t=IrfgzbMemkYj2lrNOzrgWw&s=19

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

登場人物を無意味に下げるストーリーを書く方は、単純に引き出しが少ないのでしょうか。それとも性格の問題なのでしょうか...

今描いてる創作キャラのデザインが某作品のキャラクターと被ってました。 去年から描いてる創作キャラがいるのですが、...

今度、最近はまっているマイナーCPのプチオンリーが地元で開催されることとなりました。 もともとそのCPで結局的に...

好き絵師がhtr作家の表紙を描いてて萎えた経験あります? 小説本をサンプル見ながら沢山買ったのですが、どうしよう...

普段の作風と全く違う作品を公開したら印象はどう感じますか?またそういった同人誌は購入したいと思いますか? 例えば...

絵柄が定まらなくて悩んでます。 好きな絵柄を持つ絵師さんはいるのですが私が描くとなぜだかしっくりこなくて色んな描...

字書きです。ただのネガティブな吐き出しです。独り言に近いです。 ジャンルにハマりたての熱量と創作意欲を取り戻...

質問です。 フォロー解除してきた人の作品に反応しますか?(相互または向こうからの片道フォロー)

マイナーカプなんですが企画を立ち上げる人が複数いて、タグ企画、ウェブオンリー、ワンドロなどをやりました。 しかし...

ものすごく上手いと思う人の使っているソフトがほぼphotoshopです。 何というか画面に生っぽさがない印象です...