創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Mn1gWLTK6ヶ月前

公式絵っぽく二次創作を描いていて、アニメっぽくしたいのでロゴをト...

公式絵っぽく二次創作を描いていて、アニメっぽくしたいのでロゴをトレスしたいのですが(タイトルなどの)、こういったものをトレスして、メイキングやイラストをネットに上げるのは大丈夫なのですか?
一部トレスとは記載するつもりです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: vp89OXg0 6ヶ月前

タイトルロゴはもちろん作品内に出てくるデザイン物のトレスはアウト
トレスと記載されても嫌がる絵描きは多いので嫌われ覚悟でどうぞ(自分はブロックします)

3 ID: VGO7oFyh 6ヶ月前

絵柄に著作権はないが、ロゴは商標権の侵害になるから洒落にならないヤバさ
絶対やめとけ

4 ID: EqGSDtOP 6ヶ月前

まあ大炎上してボコボコにされて垢消しに追い込まれてしまうようなドMな体験がしたいってんなら止めはしないけど……。そもそもフリートレスならまだしも、フリーともなんとも書いてないものをトレスしてネットに上げるのはNGだよ。

5 ID: xwi9m4WR 6ヶ月前

ロゴはやめた方がいいですよ

6 ID: トピ主 6ヶ月前

危な!!!ありがとうございます!!!

7 ID: uzKdHmaO 6ヶ月前

いま丁度アイカツのパロロゴで本家バンナムから訴えられそうまたは訴えられてる人いるよね

8 ID: EJAhPR0V 6ヶ月前

トレスしてSNSに上げた場合は複製権、公衆送信権の侵害、
トレスしてアレンジ加えたようなやつは翻案権の侵害に該当する恐れがあるようですよ
公式に似せて描くのは危険かもよ

9 ID: ka7QyRSf 6ヶ月前

赤豚もロゴの話出してたね
ロゴみんな軽んじてるところあるのかフリー素材とでも思ってるのか、明らかトレスか加工ロゴ使用しててもいいね沢山ついてるパロ絵はよく見るよ
ロゴ配布してる企業あるけど、あれはオタクが遊ぶために配布してるんじゃないんだよなあ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オフイベに合わせてワンドロライ企画をしたいと思っています。 ご意見いただけたらと思いトピ立てします。 オフ...

次の物申すトピのフォーマットどうするか会議する用のトピ 物申すトピ250で出てたトピ文どうするかの相談について改...

ガチガチ左右相手絶対固定強固解釈厨を卒業するか悩んでます きっかけは、自分の解釈と公式の供給内容に相違があったこ...

メディバンでオフ本作ってる人~ いいところ、お気に入りのブラシやスタンプ、小技を聞かせてください! トピ主は他...

一次創作のDL販売と紙同人紙について。 はじめまして。 成人向け創作男女漫画(女性向けを想定してます)でD...

どうしても『一言物申す』トピ《251》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

支部で夢小説の掌編を書いています。 各話1000字以下でページ分けをして1投稿にまとめているのですが、皆さんはこ...

長編漫画描きの方、オンでの自作の宣伝どうしてますか? 一次でも二次創作でも長編漫画を描いてるとSNSに頻繁に浮上...

ずっと繋がっていた相互にブロ解されました。 私もお相手も文字書きなのですが、鍵垢も日常垢も全てブロ解され、pix...

オフイベで使う敷き布について。こだわりがありますか?これから用意するのでアドバイスがあれば教えてほしいです。 ...