創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Mn1gWLTK8ヶ月前

公式絵っぽく二次創作を描いていて、アニメっぽくしたいのでロゴをト...

公式絵っぽく二次創作を描いていて、アニメっぽくしたいのでロゴをトレスしたいのですが(タイトルなどの)、こういったものをトレスして、メイキングやイラストをネットに上げるのは大丈夫なのですか?
一部トレスとは記載するつもりです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: vp89OXg0 8ヶ月前

タイトルロゴはもちろん作品内に出てくるデザイン物のトレスはアウト
トレスと記載されても嫌がる絵描きは多いので嫌われ覚悟でどうぞ(自分はブロックします)

3 ID: VGO7oFyh 8ヶ月前

絵柄に著作権はないが、ロゴは商標権の侵害になるから洒落にならないヤバさ
絶対やめとけ

4 ID: EqGSDtOP 8ヶ月前

まあ大炎上してボコボコにされて垢消しに追い込まれてしまうようなドMな体験がしたいってんなら止めはしないけど……。そもそもフリートレスならまだしも、フリーともなんとも書いてないものをトレスしてネットに上げるのはNGだよ。

5 ID: xwi9m4WR 8ヶ月前

ロゴはやめた方がいいですよ

6 ID: トピ主 8ヶ月前

危な!!!ありがとうございます!!!

7 ID: uzKdHmaO 8ヶ月前

いま丁度アイカツのパロロゴで本家バンナムから訴えられそうまたは訴えられてる人いるよね

8 ID: EJAhPR0V 8ヶ月前

トレスしてSNSに上げた場合は複製権、公衆送信権の侵害、
トレスしてアレンジ加えたようなやつは翻案権の侵害に該当する恐れがあるようですよ
公式に似せて描くのは危険かもよ

9 ID: ka7QyRSf 8ヶ月前

赤豚もロゴの話出してたね
ロゴみんな軽んじてるところあるのかフリー素材とでも思ってるのか、明らかトレスか加工ロゴ使用しててもいいね沢山ついてるパロ絵はよく見るよ
ロゴ配布してる企業あるけど、あれはオタクが遊ぶために配布してるんじゃないんだよなあ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ミニ色紙の頒布価格ってどうしてますか? ミニ色紙を出したことのある方、購入したことがある方のご意見をお聞かせくだ...

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《4》 絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。 また荒...

4名での合同誌で、感想を送りたいのが3名だった場合は、むしろ誰にも送らない方がよいのではと悩んでいます。自分の立場...

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...

大規模webオンリーってれぐらいの部数出ますか? サークル参加が400~500程のwebオンリーがあり、この規模...

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか? お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな...