創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: YjGPfJmE10ヶ月前

40代のオン専字書きです。同カプで、自我多少あり、交流も多少あり...

40代のオン専字書きです。同カプで、自我多少あり、交流も多少あり、ストーリーメインでぬるめのR18ありの作品を投稿しているアカウントAと、エックスなし支部専で、ストーリーもそれなりにあり、♡濁点ありでまあまあエロいR18(モロ語とかオホ系ではなく、カプのイチャイチャ系ではありますが、言葉責めとかはある)の作品を投稿しているアカウントBがあります。(AよりもBの方がブクマは多いです)
最近、Aとして通話したりごくたまにリアルで同カプ者と会った時に、Bの作品の話が出ることがあります。その時は適当に相槌打って話を合わせているのですが、Bだと名乗りたい気持ちがうずうずしています。
でも、やっぱりリアルで繋がりがある人にだいぶ性癖をだした作品を書いていることを知られるのは抵抗があるし、自由に創作できなくなるだろうなと踏みとどまっているのですが、本当は話してしまいたいです。
性癖出したR18を書かれている方もたくさんいると思いますが、後から性癖を出し始めた場合、相手の反応ってどうでしたか?同一人物だと名乗らない方が賢明ですかね…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 73RJCvLw 10ヶ月前

自分のためにも名乗らないことをオススメしたい
トピ主さんが性癖開示バッチコーーイ!!みたいなタイプならいざ知らず、恥ずかしい気持ちが少しでもあるならやめた方が良い
自分も以前垢分けして片方は性癖全開でやってたんだけど親しい人にそれを打ち明けてからこれあの人が私の作品として読むんだよな…と思ってしまいブレーキが掛かるようになってしまって最後は書けなくなったので…
素性が謎のエロ作家として隠してやる方が楽しいと思う

3 ID: AdaqpyvZ 10ヶ月前

「素性が謎のエロ作家」かっこいい

5 ID: pA2Tsorx 10ヶ月前

他人のアカウントに対して「このアカウント、私なんだ〜」って言って回ってるキッズみたいに思われない?
本人としては2つとも本人のアカウントだけど、他人から分からないようにしてるなら「アカウントを騙るヤバい奴」って認識されちゃいそう
そもそも、同カプでどちらもR18なのにアカ分けしてるの意味不明だけどね
だからこそ、他人のアカウントを自分のもの発言する痛い奴にしか思えない

6 ID: TrXxYZO9 10ヶ月前

私も性癖アカウント別にしてたけど普通にバレてたから探り入れられてる可能性ない?
字ならバレないと思ってたけど文体とかで結構わかるものらしいよ…

7 ID: SkaJ4yXc 10ヶ月前

個人的には隠してた方がかっこいい気がする
何度か名前出たってことはその時点では隠したってことだし、今更言うのもなんかダサいかなって感じ
Bってトピ主でしょ?って聞かれたら言うくらいが良いと思う

8 ID: aUA4BxlD 10ヶ月前

特殊性癖でもなく、同カプでアカウント分けてるのって凄く謎のこだわりがあって怖い人のイメージあるし、さらにそれを自分からバラすなら何のために?って感じでおかしな人と感じるからバラさない方がいいと思う。
普通に性癖作品あげてる人とは感じ方が変わる。

9 ID: 9ZQoH4ce 10ヶ月前

絵と字だったり別カプ、男女とBLならわかるけど同カプでどっちもR18もやってるのに分けて隠す意味がよくわからない
私も6と7に同意 
聞かれたら答えるんでいいんじゃない

10 ID: 6eXqksCj 10ヶ月前

直接聞かれたら打ち明ければいいんじゃない?
好きな人であっても、自分から言い出したら「ああ隠してたけど言いたくなっちゃったのね…」っていうダサさはどうしても感じてしまうので

11 ID: トピ主 10ヶ月前

トピ主です。
まとめてのお礼で申し訳ありませんが、ありがとうございました!
2さんの実体験、めちゃくちゃ参考になりました。やっぱりそうなりますよね…。
もしも同一人物か聞かれたら、言う感じにしようと思います。文体は変えていないのですが、路線が全然違うし過疎ってきているので気付かれない気がします。
「素性が謎のエロ作家」で行きます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...

地雷を踏んでしまった人への励まし方について聞きたいです。 自ジャンルはマイナーのため、一番上手い人が絶対神で、神...

既婚で同人活動を続けている方ってどうやって時間を作っているのでしょうか? 私は既婚小梨共働き、一日6時間ほど在宅...

公式からの供給があったら、それを元にした作品が短時間で大量に流れてきます。自カプは供給が多いほうで、グッズやメディ...

どうしても『一言物申す』トピ《285》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

アンソロ・合同誌の成功談、この対応は良かったという話をお聞きしたいです。毎回参加した企画で大小さまざまな問題が起き...

原作がラノベ、少年誌のバトル漫画、ホビアニ、ギャグ、子ども向けなどの作品だった場合、その二次小説がお耽美だったり一...

ROM専の方と創作者側との反応の違いについて悩んでいます。 半年前に新規ジャンルに参入した字書きです。 コ...

公式でキャラは活躍してるのに自カプだけ新規もROMも増えない イベントも普段のSNSもいつもの互助会しかいない。...

二次創作アカウントのSNS運用に迷っています。半ば愚痴かもしれません。 昨今のX(旧:Twitter)でのTLの...