創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: WQd79T564ヶ月前

親身になって接してくれた人にブロックされてしまいました。 ...

親身になって接してくれた人にブロックされてしまいました。

私はある界隈で二次創作をしています。
交流が好きなので、よく自分でスペースを開いたり、他のスペースにおじゃましたりもしています。

ある日、界隈の大手さんが仲間内でスペースをしていたのでおじゃまさせて頂きました。
誰でも参加OKなので、楽しくお話していただきました。

その後、憧れの描き手さんたちにDMで挨拶した後、今度はサシでお話したいと伝えたら、忙しいと断わられてしまいました。
2人は快く「いいですよ」と言ってくれたので、別の日で各2人と通話しました。

でも、もう1人の大手さんは通話してくれたのにフォロバしてくれません。
この後通話に誘っても、断わられてしまったり。

もう1人の大手Aさんはしてくれたので、Xでも積極的にその方の作品にいいねや感想を送って交流を図りました。

最初にスペースをやっていた大手メンバーほとんど、私と繋がりがあるにも関わらず通話を断わったり、私のだけあえて絵にいいね付けてくれなかったり、陰湿ないじめのような事をしてきます。
何度も通話に誘ったのに、その度に断わられます。

大手Aさんだけです。私と親身になって会話してくれていいねもくれるのは。

私は意を決して、その人に「上記のいじめをされて辛い」「仲良しメンバーやオススメに出た人しか評価しない界隈の居づらさ」を全部伝えました。
その人は大手メンバーでも一番みんなと仲良くしてるので、何か状況が変われたら………と思って伝えたつもりでした。

しかし、通話が終わった後TLを見たら
「通話まだ3回目の仲なのに親友の悪口言われてしんどい」と意味深な呟きをしていました。
多分私の事です。

私はDMで、そのハブった人たちの事が嫌いとかではないと伝えましたが、その後静かにブロックされてしまいました。
唯一私を見てくれる大手さんだったので、もう完全に界隈での人権を奪われてしまったのです。

私はなぜここまで嫌われてしまったのでしょうか?
居づらいし、寂しいしで二次創作するのが苦しいです。

スペースで、私のような被害を受けないようその人たちの名前を伏せて注意喚起をしようと思うのですが、良いでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Xq0cCP6U 4ヶ月前

しない方が良い
この文だけではどちらが悪いのか、よくわからないから

4 ID: z7hc4EKI 4ヶ月前

釣り?ってくらい自分本位な内容すぎてドン引きした。

でも、もう1人の大手さんは通話してくれたのにフォロバしてくれません。←ここから既におかしいと自覚出来ないなら何を言っても無駄かなと思うけど、あなたはいじめられてません。距離なしでグイグイ来るあなたが怖くてみんな逃げただけです。他人との適切な距離感を覚える事をオススメします。

5 ID: OJIviw2b 4ヶ月前

〉「上記のいじめをされて辛い」「仲良しメンバーやオススメに出た人しか評価しない界隈の居づらさ」
これをどうして伝えてしまったん
メンバーできちゃってるならトピ主に分が悪いの分かるじゃん
これ聞いたらAさん辛くなるって。、Aさんを大切に思うならこれを伝えるべきではなかった
人権?そんなに大手とからみたい?皆に認めて欲しい?

6 ID: CdcD2SNV 4ヶ月前

釣りトピかと思ったけどこれ正気?
そんな事したらまたトピ主がヤバい奴認定されて大手だけじゃなく他の人にもブロックされて界隈に居づらくなるだけだよ。
まず他人との距離感を考えようね。

7 ID: ozGxelAL 4ヶ月前

これ自分で書いててほんまに気が付かんの?
それとも自分を正当化して、美化して書いてこれならもっと口幅ったいことやってんじゃないの?
書いていない部分にもっとフォーカス当てて自省してみなよ

8 ID: EZfOSNc2 4ヶ月前

被害など皆無 以上

9 ID: 7wMUIOj5 4ヶ月前

トピ主この間もトピ立ててなかった?

10 ID: HVmaEwKq 4ヶ月前

スペースで悪口言うの絶対にやめて後戻りできなくなるし本当にトピ主の絵描き人生終わる
自分では気が付かないだろうけど距離を無意識に詰めすぎているか言いたい放題言ってたんじゃないかなここに書いてあるコメに目を通して次からは気をつけてやって

11 ID: トピ主 4ヶ月前

コメントありがとうございます。
とりあえずスペースはやめます。ただ、距離が近いからと言って避ける理由が分かりません。
私は界隈の人に話し掛けられると嬉しいタイプなので…
大手さんになると他人を雑に扱うから冷たくなるのでしょうか?

18 ID: z7hc4EKI 4ヶ月前

あなたが話しかけられたら嬉しくても、無遠慮に話しかけられたら嫌な人も沢山いるんですよ。

自分が、をまずやめた方がいい。あなたの周りの人間は、あなたではないので。

12 ID: ZC5wVEdb 4ヶ月前

これ、この前の相互じゃない人からアンソロ誘われて断ったけど粘着されてて〜ってトピの本人サイドの人??
フォロバとかブロックとか共通点あり過ぎるしタイミング良過ぎ。怖。

13 ID: jhtvw39R 4ヶ月前

トピ主が距離なしで普段のSNS投稿とかスペースや通話での発言からして様子おかしいから避けられてるんでしょ…作品もhtrなんじゃない?
トピ文や返信の客観性のなさから色々滲み出てるよ
あとなんで大手側が悪い前提?界隈の人かわいそう

ま、他のレス含めこれだけ言われても自分が正しいと思うなら好きにしたら?
確実に界隈全員から無視されて終わるけどね
そこまでならないと理解できないorそうなっても理解できずに『私は悪くない!』ってくれむにトピ立てるんでしょ

14 ID: KBduIzco 4ヶ月前

自分が悪いとは少しも反省せずいじめられてる!辛い!とか相手を悪者にしちゃう性格だから普段から相当ウザかったんだろうね
前にトピ立ててた大手とも分け隔てなく仲良くしたい〜とか言ってたdpkと似てるわ

15 ID: vuLWkCsg 4ヶ月前

つ…釣りじゃないの…?
人間には色んなタイプがいるので、トピ主さんみたいに仲良くなりたい人にはどんどん距離詰めていくタイプもいればゆっくり仲良くなりたいタイプもいるしもう気の合う仲間はいるからそんなに交流しようと思ってない(大勢のスペースでは絡んでも一対一の距離感の友人は間に合ってる)人もいるわけで、「私は仲良くされると嬉しい!」のは分かるんだけど他の人がそうじゃなかったらイジメとかハブではなく「自分とはタイプが違うんだ」って割り切る柔軟性が人付き合いには必要だと思います…

あとなんで大手に固執してるんですか?
自分も界隈最大手の立場ですが大手だからって寄ってくる人は分かりやすいし自...続きを見る

16 ID: v9QxYZfj 4ヶ月前

これが所謂「距離なし」と忌避されるタイプのお手本だよ。トピ主を見て学ぶと良い。

17 ID: tIGnKp8S 4ヶ月前

その後、憧れの描き手さんたちにDMで挨拶した後、今度はサシでお話したいと伝えたら

この時点でおかしいなと思った。
なんで突然サシ通話誘ったのかわからない。
しかも4人のうち2人も付き合ってくれたんだよね?
めっちゃいい人達じゃん大手さん達。

フォロバや反応なんかどうしようが本人の自由だよ。
トピ主がそれをしてほしいなら、まずフォロバや反応をしてもらえるような実力をつけなきゃ。

てか釣りだよねこれ

23 ID: tIGnKp8S 4ヶ月前

ごめん人数について何故か勘違いしてた。
大手メンバーが何人いたかはトピ文読み返したけど不明だね。

19 ID: HcqPYL7e 4ヶ月前

交流が好きなんじゃなくて大手に擦り寄りたいの間違いだろ

20 ID: tCVZzMfW 4ヶ月前

この文章で内容理解できた人すごすぎない?
登場人物が何人なのかさっぱりわからん

21 ID: fUuicVJk 4ヶ月前

よし、楽しく話せたな

22 ID: fp79DEui 4ヶ月前

1回でも通話したら友達!って思っちゃうタイプかな
友達にもお試し期間みたいなのはあって、交流していく上で徐々に仲良くなったり、「やっぱ違うな」って離れたりするもんなんだけど
まぁ釣りなんだろうけど
こういう人って距離感分かってないくせに「私はコミュニケーションスキルある」って思っててめんどくさいんだなぁ

24 ID: pOxJI2lu 4ヶ月前

そんな餌で俺様が釣られクマー

25 ID: 8pPxZYlo 4ヶ月前

ここまでトピ主がヤバい奴だと釣りにしか見えないよ

26 ID: GhZ8imIp 4ヶ月前

大手もhtrも分け隔てなく付き合いたいのにできないのが不満みたいなスレ立ててた人?違ったらごめん

スペース後にDMでご挨拶ってだけでも正直まぁまぁ面倒なのにいきなりの通話のお誘いに応えてくれた人が2人もいただけですごいと思ったけどな
普通はリプなり何なりで徐々に距離詰めていくもんだよ・・
こちらが思ってる以上に大手の人は擦り寄りに敏感だし、色々経験しているからいくらこっちが普通の交流目的と言ってもそう捉えられる可能性は高いから
あと大手Aさんは特に「親身」にはなってないと思うし、優しいから無下に出来なかったとかそんなんだと思う
そんな人がブロックっていう強い態度を示してるのだから...続きを見る

47 ID: yNm6pawF 4ヶ月前

https://cremu.jp/topics/65154
自分もこのトピ立てた人かと思った…こんな人複数いたら怖いよ

27 ID: hatTRPOl 4ヶ月前

うちの界隈にも居たわ。距離無しで馬に誰彼構わずすり寄って、相手にされないと被害者ムーブするhtr新参…。
その人は最終的にhtr集めて和気あいあいとしたグループ作ってたから、トピ主もそうすればいいと思う。
そのいじめてくる()大手じゃなくて、自分より明らかに下手だと思う人を誘って仲良くしてみては。

28 ID: トピ主 4ヶ月前

釣りではないです。あと、誰かと勘違いされてると思うんですが、多分それも違います。
大手さんと仲良くしておきたかったのは、大手さんに好かれれば、界隈でいいね伸びなくても見てもらえてる安心感で二次創作できそうな気がしたからです。だから絵を拡散してほしいとか、そう言うすり寄りではありません。
ただ、今回は私の距離が近かったのが問題だったかと思います。しばらく界隈にいて、様子を見ながら次に繋げて参ります。ありがとうございました

38 ID: KBduIzco 4ヶ月前

結局大手を自分のために利用しようとしてるのは変わらないよねそれ
自分の思い通りに動いてくれなかったらいじめられたとか言い出すし相手へのリスペクトが全然ない
釣りじゃないなら発達の検査受けた方がいいよ

43 ID: tIGnKp8S 4ヶ月前

いいね伸びなくても見てもらえてる安心感が欲しいなら大手でなくてもhtrやロム相手でも良いのでは?
上手くなれば嫌でも見てもらえるし持ち上げてもらえるから、そっち方面で頑張れ!

29 ID: ZcUKnFPS 4ヶ月前

釣りかもだけどこういう人実際いるのでコメントするね。
皆書いてるけど距離感がおかしい。そして、たいして仲良くないのにグイグイこられて相手がちょっと待って…って適度な距離保とうとしてるだけ(通話を断る)だったり自分の方を向かない(作品に反応がない)ってのを飛躍して「いじめ」だと悪意に捉える時点で面倒くさい相手なのはこのトピ文だけでも明白だよ…
人は皆話していて楽しい好きな相手に時間などのリソースを割きたいものなので、通話に付き合ってくれる人が優しすぎるだけ。それなのにその優しさに乗っかって、他人の悪口の捌け口にされたらそりゃブロックされる。
自分は話しかけられたら嬉しいから。って自分側の気...続きを見る

30 ID: ZcUKnFPS 4ヶ月前

タイミング被って締めた直後に投稿しちゃったごめん。
今回のこと活かして相手の気持ちも慮りながらゆっくり仲良くなりたい気持ちを伝えられるようになって、今後出会う人と良い関係築けるといいね。

31 ID: DVTcWjza 4ヶ月前

今度はサシで、の言葉にやべー奴だわって、ドン引きした。

32 ID: dlkK4oBm 4ヶ月前

最初にスペースをやっていた大手メンバーほとんど、私と繋がりがあるにも関わらず通話を断わったり、私のだけあえて絵にいいね付けてくれなかったり、陰湿ないじめのような事をしてきます。

これいじめかなぁ!?いじめかなぁ!??

37 ID: fp79DEui 4ヶ月前

自分がいいねに値してないって事実を受け入れられないから「いじめ」ってことにしたいんだろうね

33 ID: KMGy38rq 4ヶ月前

大手を自分の作品のために使ういじめしてるトピ主やば〜…

34 ID: jIpiFh8C 4ヶ月前

釣りっぽいけど返信コメの拙さからちょっと本当っぽいのが怖い
人に嫌がられてるとか、友達の友達は友達じゃないとか、そういうことが素で分からない人の思考回路ってこんな感じなんだ……
私が好きなら相手も好きなはずって思い込んでるんだね
自分と相手は違う認識だってことがわかってないんだ

36 ID: Hj3Q2RFy 4ヶ月前

頼むから釣りと言ってほしい

39 ID: kg8hUKBZ 4ヶ月前

釣りである事を心底願うわ
最近コレ系の距離無し無産BAAに粘着されて「私だけ仲間外れ」とか「どうして私の寂しさを理解しないの?」とかずっと言われ続けたから釣りじゃない可能性実感して辛い。

お願いだからもう関わらないであげて。相手は見ず知らずの赤の他人です。期待も見返り求める事もしないで。現実で周りにいる人を大切にしてあげて。

41 ID: kg8hUKBZ 4ヶ月前

ほんとだwwwバアアー!!だwww

49 ID: OJIviw2b 4ヶ月前

ちゃんとBABAAっていってあげて

42 ID: RkYBgxFl 4ヶ月前

読んでないけどお前が悪いと思うよ

44 ID: CpGf4LX9 4ヶ月前

自分と他人の境界線のことを「バウンダリー」というので、検索して調べてもろて…
あなたがされてうれしいことは、相手にとってもうれしいことではない(かもしれない)よってことをこれから学んでくれたらうれしい。巻き込まれた大手さんたちはお疲れ様としか言いようがない

45 ID: 8FhRUf05 4ヶ月前

トピ主からみたら相手がおかしいとしか思えないんだろうけど
相手や大多数からしたらトピ主がおかしいとしか思えないんだよ
今トピ主の主張だけでも明らかに周囲を自分に都合いいかどうかで選り分けてるのがわかる
スペースやって注意喚起して誰かが聞くとも思えないけど自己満足でしてみればいいんじゃないかな 逆に自分がやばいやつだって自己紹介になる可能性も含めて好きにやりな 界隈全員からブロックされても自分以外を恨みそうだけど

46 ID: fE1wr9Wb 4ヶ月前

絶対アンソロ粘着トピ主のやつ読んで出した釣りじゃん、キモ

48 ID: ESh9xfOV 4ヶ月前

気持ちはわかる

50 ID: R0Oq12hG 4ヶ月前

トピ主、あなたが交流相手(だと思ってる人)にしてることってお母さんに話聞いてもらいたい子供の行動まんまだよ
あなたの親じゃないんだから、あなたの意見全部受け入れるわけないじゃん
あなた自身が他人の意見何言われても全部受け入れられるのか考えてみなよ、というか現時点で出来てないから無理じゃんってわかるよね
なんでそれを、交流相手の人も同じようにしてるだけだって思えないのかな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

他人より多く反応を貰いたい、バズりたいって人をよく見かけますが、数多く評価されることがゴール地点なのでしょうか? ...

普段BLエロ同人誌ばかり描くのですが、NLのエロ同人誌を描きたいです。 元々男性向けの村の出身&男性向けエロ...

公式がアシ募集してるんですが応募しても大丈夫でしょうか…? 同人誌出してるジャンルのアシやったことがある方のお話...

別垢で創作している字書きさんに対して、作風(アホエロ、シリアス、コメディなど)は違うけれど文体やキャラ解釈が似てい...

A5小説同人誌にしおりのノベルティをつけようと思っています。 とても迷っているので相談に乗ってほしいです。 ...

客観的な意見がほしいです。 某ソシャゲジャンルで仲良くなり、基本オン専で時々オフでも活動してた友人がいるのですが...

新規参入した界隈が既にグループやメンバーが固まっていて、スペースも盛んにやってるような雰囲気です。そこでの途中参入...

再録本厚さについて 久しぶりにWeb再録でない、本から本の再録本を作ろうと考えています (B5で出した本をA5...

エロしか描かない創作者への皆さんの印象を教えてください。 エロ特化の人はどのジャンルでも有難がられてて数字も獲得...

Xで普段一人で(誰か宛でなく)投稿する時の文体について 昔は人当たり良く見せたくて敬語ベースに!とか絵文字を適宜...