創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 0Kbwcnlo8ヶ月前

漫画でため息をついたり、軽く怒っている時の表現として、 =...

漫画でため息をついたり、軽く怒っている時の表現として、

=3

みたいなやつあるじゃないですか
でもこの表現って古いのかな?と最近思い始めたのでやめようと思ったのですが、これを使わずにため息とかぷんぷんの雰囲気を表すのってどうやってますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: w2cp8VuO 8ヶ月前

古いか?一般漫画でも今でも大量に見かけるし企業のLINEスタンプとかでも使われまくりだし今でも大衆に伝わりやすいマークとして使われてると思うけど
下手に王道から外そうとしてわかりにくくなるよりそれ以外の表現で絶対伝わる!ってアイデア浮かんだら変えてみる方がいいと思う

3 ID: DPRWiqse 8ヶ月前

えー、古くさいかな?一般的表現でいいんじゃない?
ちょっと違うけど、どや顔とか得意げな感じのときに使うこれは大好き、多用してる

4 ID: 2fAEDPl6 8ヶ月前

なんかちょっと前から頬の斜線が古いとか色々言われてたよね
でも漫符ってわかりやすいし私は全然使う

5 ID: VbpTkdIf 8ヶ月前

漫符使わない漫画ってキャラの心情やら動作読みづらいし普通に使う

6 ID: HfbeUZJv 8ヶ月前

普通に使うよ〜新しい表現出てきて定着したら乗りかえるかもしれんけど、今のところなくない?

7 ID: xI7J5TQ1 8ヶ月前

ただの定番の表現だと思うけどな 焦りや呆れの汗とかと同じ
まあ劇画系の作品のシリアスなシーンで描かれてたら変だけどさ
漫符を使わずにため息や怒りを表してる作品もたくさんあるから、使いたくなければ参考にしてみたら?

8 ID: cuCpNTXk 8ヶ月前

古いと思った事ない
見てる人に分かる事が第一だから変えようとも思わない

9 ID: oexy1kuv 8ヶ月前

描き方や使い方によっては古く見えることもあるかな、とは思うけどそれ自体は古いとは思わない
他のコメントにもあるけど、劇画とかではあまり使われてない傾向があるからそういうジャンルの作品も参考にしてみるのはいいかも
自分は漫符を使いたくない場面では表情とかポーズ、フキダシの形状(怒りを抑えていることを示すのに震える線で描くとか)でなんとか表現してみてる

10 ID: CLVnv7TO 8ヶ月前

私は使ってない
セリフで「はぁ…」って言わせたり、吹き出しつけずに顔の側にハァ って描いたりしてるよ

でも古いと思わないけどね

11 ID: トピ主 8ヶ月前

古いと思わないという意見が思ったより多くて驚き&安心しました!
そう、頬の斜線とかの話題もありましたよね、ずっと使ってますが……。どこまでが古い、どこからがセーフって考えすぎちゃってたかもしれません。
わかりやすさを重視してこれからも使いつつ、シーンによっては他の表現も試してみます。
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

腐男子なんかほぼいないという論調が分かりません そもそもレズよりGAYの方が明らかに多い、つまり同性もとい同性キ...

ショックというか現実を見たというか。商業にTLで応募したところBLなら採用すると言われました。BLは描いたことが無...

とある作品のマイナーカプにハマり半年前から細々と小説の投稿をしています。投稿を始めてから3ヶ月程経ってから別の方も...

pixivでジャンルの作品を全て削除した人が、後日同じアカウントでその削除したジャンルの作品の投稿を再開したらどう...

どうしても『一言物申す』トピ《274》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画描き(絵描き)の投稿頻度が高い(筆が早い)と思うペースって皆さんはどれくらいですか? ページ数によって制作時...

pixivについてです。 投稿したイラストに付いたブックマークの通知から、たまにそのブックマークした方のアカウン...

【報告・質問】Twitter(X)を伸ばしたい!インプレッションを上げるための仕様解明トピ せっかく作った作...

出会った時は少女と大人の男性で、少女が大人になってからオジサンになったその男性と結ばれるカップルを教えて下さい ...

腐男子って本当に居るの?腐女子のキショイ妄想とかじゃなくて? 見たことなさ過ぎてクレムで自称腐男子が出てくるだけ...