創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: eLPzixvp9ヶ月前

企業イラストレーターさん、またはイラストレーターを採用する側の経...

企業イラストレーターさん、またはイラストレーターを採用する側の経験がある方にお聞きしたいです。
現在未経験からゲーム会社の業務委託イラストレーターへの応募を考えています(一応仲介を通してのゲームイラスト制作など実務経験はあります)
専門学校にも行っておらず一般企業への就業経験しかないため業界知識がないのですが、応募の際提出するポートフォリオは「tumbler、Xforioなど簡単にポートフォリオを作成できるサービスを使用している」形だと印象が悪いでしょうか?
自分なりに調べてみたのですが新卒の方などはしっかりと製本されている装丁や中身のデザインまでこだわったポートフォリオを作られている方が多いようで、自分も製本まではしなくてもPDF形式などでちゃんとまとめるべきなのか悩んでいます。
正直働きながらの応募ですのでポートフォリオの作成やデザインに時間をかけるのが難しく、出来ることならテンプレート流用して画像をアップロードするだけでポートフォリオを作成できるサービスを活用したいです。
無知でお恥ずかしい限りですが現場の方目線でアドバイスを頂けないかと思いトピを立てさせてもらいました。
また、ポートフォリオ以外にも応募書類や面接などで気を付けるべき点があれば合わせてアドバイスを頂ければ大変助かります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: tYd9Hgwv 9ヶ月前

未経験から応募とか夢見過ぎ
真面目に働け

3 ID: 57ZqMo91 9ヶ月前

正直ポートフォリオは技術レベルを見るためのものなのでデザインとか装丁はそんなに気にしないです
改めて作るのに時間がかかりそうなのであれば既存のテンプレートサービスを活用して空いた時間で掲載できる作品を1点でも増やした方がいいかと
ただtumblerのように一般公開する形であれば実績非公開系の作品は掲載しないよう注意した方がいいです(仲介のゲーム系仕事はそういう納品物が多いと思うので)

4 ID: トピ主 9ヶ月前

アドバイスありがとうございます。
なるほど、中身の充実度の方が大切なんですね!参考になります
非公開案件の掲載にも気を付けます!

5 ID: QPM4J1F0 9ヶ月前

サービス利用のポートフォリオで全然構わない、中身が大事
こっちも働きながら見てるのでリンク・パスワード・書類の不備、作品数が2~3点以下と少ない、志望動機がどこの会社にも流用できるようなテンプレだと上長社長に見てもらう前にお祈りする
希望する会社のworksを見てポートフォリオの作品が同等のクオリティなら検討して貰えると思う

6 ID: トピ主 9ヶ月前

注意点のアドバイスもあわせてありがとうございます、とても参考になりました。
上手くサービス利用して中身を充実させる方向で頑張ろうと思います!

7 ID: JxgBDyOH 9ヶ月前

ゲーム系ということなら、むしろCMYK印刷の製本よりデジタルPDFの方が良いと思います
余談気味ですが、ポートフォリオって作品の質と同じくらい、「エンドレスに続く業務に耐えられるくらい、この人はこの仕事が好きなのか?」も見られてるように感じます
応援してます

8 ID: 0FdMxqZV 4ヶ月前

ポートフォリオ作る機会があったから参考になった

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作のことを「きもい」や「真っ当ではない」って言う人たまにいるけどどこにそう感じてる? 二次やってることをそ...

漫画家やイラストレーターのX(Twitter)運用に関して質問です。 皆さんは漫画家やイラストレーターをフォロー...

自分の作った同人グッズが他の同人グッズと比べて大切に扱われていないのを見たらあまり良い気はしないですか? 界隈の...

X(旧Twitter)でなりきりをしている者です。今とても悩んでいることをご相談さてください。 最近の話しに...

短編集の表紙について 原作軸、未来if、パラレルなど様々な設定を含んだ短編集を出したいと思っており、その際に表紙...

BL同人誌で最近フケが多くて…頭皮の匂いも気になる…という導入から始まるのは地雷ですか?最終的にはR-18で平和に...

二次創作者の皆さん、X(旧Twitter)は非実在の未成年のえろ作品も禁止って知っていましたか? 私は実在す...

オフ会で参加する人を選ぶのは不快に感じますか? とあるマイナー漫画のジャンルにいます 今度Aさんと会うこと...

 夜叉や修羅みたいに強そう、鬼みたいなイメージがある単語を教えてほしいです。また強い鬼、妖怪などを教えてほしいです。

二次創作の小説文庫本で100部、とらに出品されてから2時間以内に完売した場合の適切な頒布数ってどのくらいだったと思...