創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: dtZ06xEq5ヶ月前

コピーじゃなくきちんと製本されているのに無配って、正直どう思いま...

コピーじゃなくきちんと製本されているのに無配って、正直どう思いますか?

FFさんが、20Pくらいの本を無料配布にするみたいです。もちろんそれは悪いことではないし無料でもらえるのは嬉しいなと思うのですが、同じくらいのページ数で200円で頒布しようとしている自分が金にがめついのではと思えてきてしまいました。

無配にする理由は、イベント中買い物に行きたいから金銭のやり取りをしたくなく、本だけ置いておきたいという理由みたいです。FFさんは字書きさんのため無配目当てで人が殺到ということにはならないと思いますが、そこそこ人気の方なのでたくさんの人は来ると思います。

隣のスペースになりたくない…と思ってしまう私は惨めなのでしょうか…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: iGao8cWq 5ヶ月前

ちょうど私が全く同じ無配をやろうと思っていたのでやる側の意見として参考になれば。
私は同人で黒字を出すことを好んでいないため、いつも赤字になるよう価格を設定しています。
頒布価格としては200円くらいがたしかにちょうどいいんでしょうが、正直100円玉のおつりを準備したり持ち帰りのことを考えると面倒なのでいっそ無配でいいかと考えてしまいます。
せっかくの製本チャンスなので記念に製本してますが、だからといって他の方が有償頒布していようとどうとも思いません。
完全に自己満足です。
トピ主さんが気にされてる方も自分にしか興味がないタイプの方なんじゃないでしょうか?

3 ID: bhRIcoj3 5ヶ月前

2コメさんと同じく、イベントでオフ本30p弱を無配にする予定です(漫画です)
理由は昔好きだったオンリーワンカプで、今はジャンル移動したけどずっと大好きなので、久々のジャンルオンリーで記念に漫画を製本したかったから。
相互さんはみんなカプ違いなので、義理買いさせたり変な気を使わせたくないってのもあります
自己満でごめんなさい…値段付けた方がいいですかね、やっぱり

5 ID: m2oqHLEt 5ヶ月前

隣のスペースでそれやられたら凄く気まずいから値段つけて欲しい
あと漫画で30Pの無配を配るくらいならWebで公開してほしいわ
やっぱりって思うなら今から値段付ければ?

11 ID: PfGnChN1 5ヶ月前

義理買いはさせたくないけど義理でもらってもらうのはありなの?
正直、つけ値段ないほうが義理でもらわなきゃいけない圧力が高くなると思うけど…
タダなんだからもらってくれますよね?タダでもいらないっていうんですか!?っていうふうに見えちゃう

18 ID: bhRIcoj3 5ヶ月前

ここでコメントしてみて良かったです
自分かなり空気読めないことしようとしてたんですね
たしかに貰えって圧を感じさせそう…
自分用に1冊だけ刷って、オンリー周辺の期間限定でweb公開とかにします
イベント参加はやめとこう、売れるとは思えないマイナーカプなので
忠告してくれたかたありがとう!

4 ID: wOJloK3k 5ヶ月前

自分はお金取る側。元々赤字だけど赤字の負担軽くするためにお金とってるから印刷代くらいならちょっと払うよーくらいの人向けの気持ちでやってるので、無配してる本人らがそれでいいなら自分は好きにやればいいんじゃないかなって思ってます

6 ID: kJEfaeAQ 5ヶ月前

きちんと製本されているものを無配する人は、自分の都合しか考えてなさそうで良い印象はありません
もちろん値段の付け方がルールとして決まっていない以上、その人の自由ですが…

7 ID: T19vdN30 5ヶ月前

20pくらいって2万字いかないから、確かに感覚的には無配でいいやってなるのわかる。
でも、同じくらいのページ数で有料が気まずいのもわかる……。どっちも悪くないからやるせないね。ただ、比較してがめついとか思うことはないし、人それぞれ色々あるだろうから、堂々と有料で出すといいと思うよ。相手は変えられないしさ。

8 ID: QiEG7HJL 5ヶ月前

あなたの本が欲しい人は気にしないから安心して!20ページ200円、気持ちよく払います!

9 ID: 8kNe3KqP 5ヶ月前

漫画だと値段付けてくれ~って思うけどここだと字書き人権ないし下に見られがちだから気にしなくていいんじゃないの
トピ主も「。FFさんは字書きさんのため」ってつけてるし

10 ID: Ik6hDfmp 5ヶ月前

表紙フルカラーならA5・28ページで500円取ってるサークルも今は多いから気にしなくていいと思う

12 ID: iQwFSADn 5ヶ月前

>自分が金にがめついのではと思えてきてしまいました。
>隣のスペースになりたくない…と思ってしまう私は惨めなのでしょうか

自分が恥ずかしいとか思うなら自分も無配にすれば良いだけの話だけど、経済的に余裕なくて出来ないから惨めってこと?
みんな評価とか容姿とかお金とかなんで上澄みと比べて落ち込んでしまうんだろうね
トピ主の値付けは平均的なのに、それじゃ駄目なの?
トピ主の中にあるその基準ってどこから来たの?
がめついとしても別に良いじゃん?
お金ないのに大盤振る舞いしちゃう人のほうがヤバイよ
無配にする人は使えるお金が余ってるだけだよ
使えるお金がない=生活水準が低いとか人と...続きを見る

13 ID: bdOtwHR9 5ヶ月前

無料でも有料でもいい
極端に高くなければ(20P600円とか)値段関係ない
安いから欲しいとも高いから要らないともならない
もっと言うと無料だから貰っとこうみたいにも同人誌はならない
個人的には値段つけてもらった方が貰いやすい。無料だと気をつかう…

14 ID: Eg6MFkbf 5ヶ月前

値段ついてる方が手に取りやすいけど、同人誌なんだからサークル主の好きにしたらいい
トピ文湿っぽくて嫌だな
要はトピ主ががめつく思われたり字馬の隣の無配と自分の新刊が比較されるのが嫌だから、値段つけろってことでしょ

15 ID: 4iCp6Ier 5ヶ月前

欲しくて買う人にとってはそんなこといちいち気にしないと思うけど
私も16~20Pの無配本は印刷所に頼んでよく作るよ、黒字回避のための無配おまけ本って感じ、よくある形式じゃない?

16 ID: JgzBsbly 5ヶ月前

無配にする人に対してはすげー…っておもうだけで本人がそうしたいんだから気にすることないですよね。なんでその人と自分の本の価値が同じだと思うの?自分の出す本はお金を出す価値があると思って買ってくれる人がいるのが嬉しいのでがめついとか思ったことないし思う必要もない。同人って自由だよ

17 ID: w7sWqoVT 5ヶ月前

職業的に金銭を受け取れない人もいるし二次創作でお金取りたくないって人もいるし何とも思わん
お金取るのも取らないのもみんな自由にしたらいいよ
欲しかったら有料だろうが買うから

19 ID: 0mbrHVQi 5ヶ月前

再販されてる本を無配って、勝手に既刊(在庫多過ぎるとか需要なかったとか)だと思ってたんだけど新刊ってこと…?
隣のスペースでそれやってる人はあまり出くわした事ないけど、みんな売れ残った本だったよ…
界隈によるのか、その創作者さんの心意気?みたいなのが旺盛なサークルが多いのかわかんないけど、トピ主さんの事を金にがめついとか誰も思わないと思うから気にせず正規の値段で頒布してほしいよ。原稿お疲れ様。

20 ID: 0mbrHVQi 5ヶ月前

出だしの「再販」誤字です、「製本」ですごめんよ。

21 ID: nGC4uqQA 5ヶ月前

お金取るの普通だと思ってるから気にならないよー。無配にする人は黒字の調整なんだろうなーって思うだけだし

22 ID: oWL1g7O0 5ヶ月前

くれむに割といる印刷所で製本してるのに無配もしくはすごい安い値段で頒布してる人すごくない?自分はケチだから無配はよっぽど金持ちじゃないと(もしくは副業かなり厳しい会社)できないと思ってる。読んでもらえれば〜精神の人がいるのにマジでビビる。自分はまだその域までいけない。

23 ID: Ja3LQhBw 5ヶ月前

先日、18Pの無配本を出した者です。当初から無配だすとアナウンスしてたのですが、無配欲しい通販しての声をかなり貰ってしまい、その人数分を一人で手織り(※表紙だけ印刷所に頼もうとしていた)は面倒くせぇ……となり、印刷所で金出した方が早いし綺麗だし直接会場に運んでもらえるじゃーん、となり結局印刷所に頼みました。
無配無配!といいまくってたので、お金はとってません。でもそういう、折るのが超面倒くさかった、という理由の人間もいますので…気にしなくていいと思います

24 ID: FuxtBzpl 5ヶ月前

製本した無配本よく出してるけど無料だから欲しいって人は見たことないよ大抵内容が自分好みかどうかで貰っていったりいかなかったりしてるし
自分が買う側でも隣と比較してとか考えたことなかった値段は各サークルそれぞれだし有償でも同じページ数で値段に差が出るんだからそんなに気にしなくて良いと思う

25 ID: vKzXxfBC 5ヶ月前

本は出したいけどお金はとれない事情があって全部の本を無配してるという人も見たことがあるし、気にしなくていいと思うけど
目当てのサークルの隣がどうとかいちいち気にしてない人の方が多いんじゃないかな
自分も100ページ近い漫画本を無配したことあるけど、そうしたい事情があってやってるだけのことについて他人と比較してどうこう言われるのも勝手にいじけられるのも困るな

26 ID: wMB3CERY 5ヶ月前

同じページ数で向こうの方が安かったらなんとなく気まずい気がするけど、無料ならそういうもんか、何か考えあるのかな?って思える
トピ主の価格普通だと思うし全然がめつくないよ

27 ID: NYAhcXrD 5ヶ月前

「コピ本でもないのに無配しちゃっていいの?」は思う
100円でもいいから値付けした方がいいね

そのFFさんが買い物メインになるのってダミーサークルに近いような気も
頒布物は一応あってもサークル主不在ってのはちょっとヤバい

28 ID: RuCP9E6m 5ヶ月前

だよね
無人で頒布ってことならダミサでは

29 ID: 8cFL1AZk 5ヶ月前

製本めんどいから無配印刷派だけどこれ聞くと値段云々じゃないところでちょっとなあ…になるな

34 ID: 3dKC6koj 5ヶ月前

私も無配どうこうより不在ってのが気になった
無配だけもらってまわってるおじさんに遭遇したことあるし無配ごっそり持っていく人もいるって聞いたことあるから、普通に危機管理できない人なんだなと思った

30 ID: rot2W6Gl 5ヶ月前

個人の自由だからなんとも思わない
無配だろうが200円だろうが、欲しいか欲しくないか、それだけ
たとえ自分の200円が売れ残っても、隣の無配のせいにはしない
それが大人の振舞い

周りチラチラしてないで楽しめば?
どう思いますかってどういうつもりなんですか?

31 ID: lEQWCj8y 5ヶ月前

トピ主さんは別にがめつくないと思いますよ
そして無料配布される方に対しても、悪印象はありません
私も(通販ですが)20P以下の本を無料配布しようかと考えてるところです
でも、すごくマイナーなカプの本なので貰い手がいるのか分かりません

32 ID: qzHTVELQ 5ヶ月前

大丈夫だよ
流石に買う側も全ての本を無料で貰いたいなんて思ってないよ
それはヤバいやつだけ
予算は限られてるから助かったってだけで有料だからトピ主さんの本はやめとこにはならない
欲しいものは買う

33 ID: tiaH2vym 5ヶ月前

自分も20pオンデマの無配やるから「きちんと製本された20p本を無配にする」ことにやっかまれるのは正直鬱陶しいかな…ほっといて欲しい

でもトピ主はどちらかというと「スペースを不在にするために無配にする」という部分にもやってるように見える
そしてそれは私も同感
仕事柄1円も利益出せない(怪しまれることも出来ない)みたいな人とは違うから、自分は正直ダミーサークルと大差なく感じてしまうので嫌かな
もちろん2万字書いてるんだからダミサじゃないでしょっていう意見があるのもわかる

自分は20Pで300円の漫画本だすこともあれば、20P無配だすこともあるよ
無配のときはらくがきクオリティ...続きを見る

35 ID: yJaYUZN6 5ヶ月前

隣になりたくないのって、隣にたくさん来る人たちにトピ主がめついなとか思われそうで嫌だからってこと?だとしたらそんな事思う人普通いないしもし居たら変な人だから気にしない方がいいんじゃないかな。
トピ主は他人が20P200円の本売ってるの見て、がめついなって思う?思わないよね?その隣スペが何をいくらで頒布してようが関係ないよね?

そうじゃなくて隣スペに人がたくさんくる事自体が嫌ってことなら、それは無配云々あんま関係ない。無配じゃなきゃいりませんって人はほぼ居ないので。

36 ID: sIo9BOPr 5ヶ月前

無配で参加したことある側です
いろんな事情で利益が出せず、小部数刷っても即完売で苦情が届きそうだったし、頁数がそんなにいかなかったので無配にしました
後日WEB再録もしてます
トピ主さんにも事情があるように、こちらにも事情があります
趣味の活動なのでお互い気にせず活動しませんか

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

イラストに砂の層みたいな一枚ざらっとしたものがかかっている質感を加えたいのですが、あれは素材なのでしょうか? 時...

サークル初参加向けのイベントって? 漠然といつかイベントに参加してみたいな〜と思っているのですが、全くの初心...

とある界隈の村に入ったかもと後悔しています 声をかけられオフ会に参加したら、悪ノリの学生酒盛りみたいで引いてしま...

当方絵描きです。界隈初心者の頃から積極的に絡んでくれるフォロワーさんがいます。 大っぴらにしていない鍵垢までフォ...

同じジャンルの人に毎晩悪口を言われています。 通話や鍵垢で言われています。 悪口の内容は、私の絵が下手、漫画が...

htrと思われている人はどうすれば、htrじゃなくなりますか?後、htrはどのような基準でhtrと思われますか?

同人誌の部数についての質問です 主にXで活動している者です。今度のイベントで出す予定の小説の部数について悩ん...

絵が下手な人が、しがちな行動って何ですか!

これはいいネタを思いついたぞと思って描きたいものはあっても実力が伴わない場合、練習しながら温めますか?それとも下手...

初サークル参加で悩んでます。今までオンのみでしたが現地イベントに参加したいと考えてます。 ただ、同カプで個人的に...