結局雑食の速筆の字書きが一番強くない? 「フォロワーさんの...
結局雑食の速筆の字書きが一番強くない?
「フォロワーさんの好きカプってだけでどんどん好きになっちゃう♡」とか言っていたる方向に媚びてフォロワー増やしただけなのに「〇〇さんのかくABなら読めます」とか「今度はCAもお願いします」とかチヤホヤされてて痛すぎ。
「CA!新境地ですが多分書けます!解釈煮詰めてくるのでしばしお待ちを〜(三日くらいで書いてきて絶賛される)」みたいなお家芸飽きたし、筆早すぎて1日何個も書き散らしてるからどのカプでも誰より作品数多いせいで固定で活動してる人差し置いて「このカプと言えば〇〇さん!」みたいな扱われ方してるカプが何個もあるのが一番腹が立つ。そいつに推しカプ見つかったらもう終わりだと思って目立たないように隠れてるんですけど最近気になるカプとして推しカプの名前上げ始めたので怯えてます。なんとか穏便にやり過ごしつつジャンルから追い出したいのですがなんとかする方法はありませんか?
みんなのコメント
正にそういうタイプです
媚びてるつもりないんだけど書けちゃうからしょうがないじゃん
固定で活動してるから偉いとかあるの?
偉い偉くないは別に無いと思うけど私もそういうタイプは嫉妬してしまうから見ないようにしている
穏便にやり過ごすことはできると思うけど追い出すのは無理じゃないかな?
他人をどうこうするんじゃなくて自分で自分の機嫌取っていこうよ
なんか大変だね。少しSNS離れたら?他の返信も見たけどちょっと熱くなりすぎというか、なんの権利があってそんな事言ってるんだろう、ちょっと頭がおかCんじゃない?みたいな言葉並んじゃってるよ
自分も固定じゃないからそういう感じの人のほうが付き合いやすいなー
気軽に感想言ってもだいたい喜んでくれるし私の好きそうな話書いて来てくれるし大好き
釣り臭がすごい
こんなに一文一文から釣りを醸し出されてるからホイホイされちゃう
これ最後に「実はその速筆字書きは自分です。毒マロ届くので、一般的な感覚なのかどうか知りたくて立てました。」って言いそう
しぶとく何年もいます。別ジャンルに何回か消えかけたくせに追い出されたのか戻ってきました。相手のハマってる別ジャンルのリクを投げたりしてみたこともありますが何作か書いたらしれっと戻ってくるんです。ゾンビか何かかと思います
そいつが異様にチヤホヤされてるんです。一つのカプの人数が少ないせいで複数のカプがかけるというだけで他の人よりフォロワーが増えるので。
ムカつくんだろうけどその人は好きに活動してるだけやん
ブロックして名前その他ワードミュートしろよ
気に入らないってだけで追い出そうとするヤバい人間は他人と関わるなSNSやめろ
ブロックして名前ミュートワードに突っ込めば?
つか他カプの人をそんなに追ってるってトピ主も雑食なんだね
その人以上に速筆になって強く(?)なって倒せば?
トピ主がSNSやめてイベントとかも行かなければ少なくともチヤホヤされている様子は目に入らないのでは
支部専になりなよ 支部ならブロックすれば見えないし
言ってやめます?実際他のカプで被害被った人からやめるように言われても周りからよしよしされて「自分は好きなものを書きます」とか開き直って何も反省してなさそうでした。
別ジャンルにハマったらとかですか?ありえない仮定だと思いますが、そいつなら作品への愛もなさそうだしなんとかなりそうだと思って試してるんですがなかなか……。
うちは推しカプはBAだけど、 最大手のCAは桁2つ違うレベル
だから界隈の人間は9割方、固定じゃない
でもなんだかんだで、作品の質は固定の人のが良くない?
ブクマ数が多くても心に残らない作品って山ほどあるし、その逆も
その人がどんなジャンルの作品作ってるのか知らないけど、3日で解釈できましたって言い切れるなら中身もそんなもんじゃない?
私も推しのAが色んな人間に足開かされてるの嫌いだし、気持ちは分かる
その人のこと嫌いな人って多分トピ主以外にもいると思うんだけど、みんな自分が見ないようにする・気にしないようにすることで対処してるんだよ
なぜならその人は悪いことをしているわけではないし、他人はコントロールできないから
トピ主だけが他人をコントロールできると思ってる異常者なので、トピ主が自分を変えれば解決
トピ主が書いてる二次創作の原作がAって作品だとして、「Aの作者描くのやめろ! チヤホヤするな!」って言ってる人がいたら「見なきゃいいじゃん」って思わん?
その人がトピ主の好きなカプを書いたところで何がどうなるの?
良いと思った人は評価して、そうじゃない人はしないだけじゃん? それが気に入らないの?
「その人以外平和」じゃなくて「トピ主以外平和」なんだよ
みんな嫌いな人がいてもブロックなり何なりで自衛しながらどうにかやってんの
トピ主が執着しすぎ
殺虫剤の効かないゴキを四六時中監視してるって、精神衛生上良いとはとても思えないよね
倒せないし見ないことにもできないなら残る道は…
ゴキを愛する、引っ越す、家を壊して建て直す
Gの例えもそうだけど、自他境界が変なんだと思う
ジャンルもカプもトピ主の家ではないんだよ トピ主の家にいるのはトピ主だけ
他人は他人 その人もその人をチヤホヤする人もトピ主にはどうしようもありません
◯◯といえばその人ってなるなら筆早なだけじゃなくて上手いんじゃない?
htrなら互助会によくあるノリってイメージだけど
上手い人がもてはやされるのは当たり前だよね
そいつが異様にチヤホヤされるというけど、嫌いなものがない人には誰でも話しかけやすいから人もコメも集まるよね
その人に集まってる人同士も固定じゃないから発言に気兼ねないんだと思う
固定の人がいるだけで話題や言葉を選ばないと…となるなら固定同士しか話しかけるメリットないでしょ
たとえトピ主の作品を気に入っても何が逆鱗に触れるかわからないのにわざわざコメするROMなんていないよ
過激固定は自分で自分の首を絞めた結果なんじゃない?
穏健固定は巻き込まれて可哀想
原作もまともに愛さずキャラを自分のお人形さんだと勘違いしてる奴同士なのになんで「私のお人形さんで遊んで皆と仲良くしてるのムカつく!皆と仲良くさせたくない!お人形返して欲しい!」って意見が罷り通ると思ってるのか
お人形さんはひとつじゃなく愛好者それぞれが持ってるって認識出来ないのヤバくない?トピ主が持ってるキャラというお人形は他人が持ってる物とは種類が同じだけの別物ということが理解できないの?
自分にとって都合がいい遊び方じゃなきゃ気に入らないっていう主張でしかないの自覚してないの?
マジでSNSどころか同人活動も辞めた方がいいよ
速筆神絵描きになったらいいだけだよ
解釈ド一致漫画とかお出しされたら雑食だろうと拝みますわ
それからなら追い出すの楽勝でしょ
他人を思い通りに動かすことはとても難しいことなので相手をどうにかしようとするよりは、トピ主の自衛方法を考える方が簡単だと思います。
それは前提として、穏便にジャンル変更させる案を考えてみました。
別ジャンルのリクエストを出す、というのはもうやっているみたいなのでそれにプラスして別ジャンルの作品を投稿してくれた際にお礼として投げ銭を投げる、というのを繰り返してみるのはどうでしょうか。相手は既にチヤホヤされるという名声は得ているのでチヤホヤ以外の得(お金)があればそちらに傾く可能性も0ではないかと思います。
どうにか穏便に問題が解決すると良いですね。
雑食速筆の絵描きならよく見るけどリクエスト描いてるようなのは9割ハンコ顔なんだよな
馬が自発的に色んなキャラ描いてるなら別だけどリクエストって点数稼ぎではあるからね
トピ主は作品読んでないみたいだけどたぶん中身ペラッペラだから気にしないでいいと思う
「⚪︎⚪︎と言えば××さん!」みたいな過剰な褒めもあるようだしたぶんそれ互助会だよ
馬は点数稼ぎしなくても地位保てるし
雑食の読み手はクオリティ気にしないし
自分もこれだなぁ。同人歴長いから、もちろんトピ主が言う「速筆で作品量産しまくり崇拝される字書き」なんか腐るほど見てきたけど内容ペラッペラでかかった時間と内容が同じ感じ。言い回しも毎回似たり寄ったりで言葉の引き出しが一般的かそれ以下。「今回は違う表現にしよう」とか「服の脱ぎ方も今回は変えてみよう。あ、脱がせてもらうようにしようかな」みたいに考えて作ってる痕跡がまるでないというか。
ガチャガチャみたいなもんで、100円(擦り寄りや上辺だけの褒め言葉)を入れて叩けば推しの作品が出てくるんだからそりゃみんな行列にも並ぶわよ
わかる。
自ジャンルにも速筆字書きいるけど、毎回似たような内容だし、最近は流し読みしてる。
文章は上手だと思うけど、ストーリーはそれほどみたいな。
遅筆でも深みのあるストーリーを書く字書きの方が印象に残るし熱烈な感想送るよー。
数字だけみると速筆が高いんだけどね。
推しカプで一番になって不動の地位築きなよ、そんだけでしょ
あなたが一番推してんでしょ? ならできるでしょ
できないならあなたがその速筆さん以下ってだけじゃん
がんばれ~~
そういう人いるけど、嫌ならブロックすればいいと思う。ちなみに、その人は馬なのかな?雑食でも馬じゃなかったら読まない。
若い方なのかな。そこそこの年齢でこの発想だと怖い。攻めが別の〜のくだりも、そもそも二次創作なんだからどのカプだろうが原作者からしたらうちのキャラに何させてんじゃいという話。個人の空想でしかないんだよ。
コメントをする