創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Kt7T5hvG5ヶ月前

「二次創作でラブコメの練習してる」ってポストにモヤモヤする…。 ...

「二次創作でラブコメの練習してる」ってポストにモヤモヤする…。

ちょっと前からTLに流れてくるようになった漫画が描ける人がいるんですが、作品は普通に面白いからフォローしてみたら結構練習アピールが凄い人で「今日は模写10体」とかで画像を上げたり「下書き完成」とか途中経過もじゃんじゃん上げて、その度にリプで褒められてる感じのちょっとしたコミュニティを作ってるタイプだったんです。
最初はそういう人なんだなと思って流してたんですけど、だんだんその人が調子に乗った感じの酔ったポストをするようになって「今週の○○のセリフちょっと解釈違い」とか原作に文句言ったりするようになってフォロワーもそれに賛同するヤバイ空気ができあがってて、挙句の果てに「二次創作でラブコメ漫画の練習してます」ってポストしてて愕然。原作はお前の練習素材じゃねーよって思ってミュートブロックしました。
今もヤバイフォロワーに讃美されながら私の大好きな原作に文句を言いつつ、それを練習材料に漫画を描いてると思うとムカつきます。

あくまで私たちファンは作品を読ませてもらってる立場、二次創作はさせて貰ってる立場だと思ってます。
皆さんはどう思いますか?また、同じような人は界隈にいますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: v9AU4rCj 5ヶ月前

そういう人いっぱいいるから気にしないしかない。
練習してるだけあって上手かったりするし。
楽しみ方が違う。ミュートブロックしたら忘却!

3 ID: h6OLmdB3 5ヶ月前

自分も苦手ですが、思い当たる言動をする人は結構多いです。
ダニング=クルーガー効果という言葉があります。
「能力の限られた人が、自分の能力を過大評価してしまうという認知バイアスのこと」だそうです。

多分、その人は今作品を生み出すのが楽しくて、かつ「自分が才能に溢れた存在」だと感じているんじゃないかと思います。
何かに夢中になっている時って、得てして注意が疎かになりがちなものです。

自分の元相互にも、絵の練習を始めてから「あ、そーゆーことね完全に理解した」系の存在になってしまった字書きさんがいました。
100人中100人が上手いと思う現役プロの相互を「私的に絵が上手いと思う人...続きを見る

4 ID: frTDkaPZ 5ヶ月前

練習アピールは、sns始めたばかりなのかなと思って流してる

自分も練習してるほうだと思う
描きたいから描いてるんだけど、どうせ描くなら新しいことに挑戦しようと思ってやってるよ
こんなこと発信しても面白くないから表には出さないけど
二次でラブコメの練習、それ自体には何も問題ないと思う

原作を塗り替えちゃうのは、あまり面白くないね
でもifは好き

5 ID: OWnId7HT 5ヶ月前

二次垢にOC絵載せたり商業、skebに誘導する人はみんな二次を踏み台にしてるタイプだと思ってる
絶対関わらないし場合によってはブロックしてます
でも死ぬほどいるよね

6 ID: F1x6VUvi 5ヶ月前

自分は落ち着いてるジャンルしか経験ないから遭遇したことはないけど、実際にあったらモヤると思う
ただ昨今は同人以外のことでもそんな雰囲気を感じるかも
便利な世界でインフラを利用させてもらってるのにお客様気質で偉そうみたいな…
上手くいってるところは自分のチカラ、気に入らないところは誰かのせいみたいな
今は失敗しないことを求める若い人が多いし、実際に事前に調べたりお膳立てしてもらったりで失敗・挫折を知らないまま大人になる人もいるのかも
自分以外の世界に対する想像力も足りてないだろうけど、同じ仲間同士で咎められる機会もないからそのままなんだろうね
そういう人がスタンダードになっていくのか...続きを見る

7 ID: NYqR4QT9 5ヶ月前

二次創作が許されてるのってオタク文化特に漫画業界の人材育成場として優秀だからっていうのもあるから
まあそういう推し方してる人がいるのも当然かなって感じ
どんだけ絵馬でも二次創作だけしてるファンより練習感覚で上手くなって商業で売れてオリジナル生み出した方が文化として有益だろうし
商業で売れたら二次やってた原作者と対談したり応援イラスト送ったりってケースよくあるし

だから二次創作はこうあるべきとは思わないけど
個人の感情としては同じジャンルにそういうファンがいるのはめっちゃ嫌

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同じジャンルの人に毎晩悪口を言われています。 通話や鍵垢で言われています。 悪口の内容は、私の絵が下手、漫画が...

童顔で巨乳な小悪魔ちゃい女の子,長い禁欲生活でムラムラ限界…」 寂しさ抱えてた小野猫が、スイッチ入ったら止まらな...

htrと思われている人はどうすれば、htrじゃなくなりますか?後、htrはどのような基準でhtrと思われますか?

同人誌の部数についての質問です 主にXで活動している者です。今度のイベントで出す予定の小説の部数について悩ん...

絵が下手な人が、しがちな行動って何ですか!

これはいいネタを思いついたぞと思って描きたいものはあっても実力が伴わない場合、練習しながら温めますか?それとも下手...

初サークル参加で悩んでます。今までオンのみでしたが現地イベントに参加したいと考えてます。 ただ、同カプで個人的に...

自分の同人誌が中古販売で頒布価格より安くてなんか凹みました。皆さんも中古販売サイトなどで自分の同人誌につけられた値...

終わりが近そうな作品の二次創作(漫画、小説等ストーリー性のある内容)を投稿するタイミングは、いつがいいでしょうか?...

GPTと漫画のプロットと全体のあらすじを文章にしてあらかた決めて、センシティブな内容なので作品公開するか悩むと相談...