1 ID: 3Rn1Fgbh4ヶ月前
9月頃にアンソロ企画に誘われました。 大体の話の内容を申請する...
9月頃にアンソロ企画に誘われました。
大体の話の内容を申請するのが2月頭、入稿データをお渡しするのが3月下旬といったスケジュールをいただいています。
自分の予定としては12月中に話の内容を申請する予定で考えいましたので、その間に個人で出したい漫画の原稿をしたり、推し活をしたり落書き絵などもTwitterに上げていたのですが、主催の方から見たら"いくら期限が先とは言えそんな事してる暇があるなら早く話の内容申請してほしい"と感じるものでしょうか?
中にはアンソロ参加の方で既に脱稿した方もいます。
最近、主催の方からSNSでスルーされているように感じ(気のせいかもしれませんが)もしかして自分のこれらの行動が原因かもしれないと少し悩んでいます。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: PIzNa9Dh
4ヶ月前
アンソロ主催経験者です
最終的な〆切に間に合えば何しててもいいと思ってます!〆切破られたら恨みが過去に遡及して「コイツ…遊んでたくせに…」ってなるだけで
4 ID: 5vqU0y4Z
4ヶ月前
かなり締め切りに余裕を持たせていると感じるけど人によるからなあ、とりあえず早く申請して反応を見たら?12月中ってもう23日だし
もう申請してたらごめんね。とにかく今の時点で気になるならこの後も同じことをなるからとことん前倒しで原稿出してスッキリしちゃおう
5 ID: ebfnJpHI
4ヶ月前
〆切さえ守れれば良いと思う派だけど、人にもよるからね。申請が必要ならそれだけでも早めにやっといた方がいいとは思う。
8 ID: iyLOfZeW
4ヶ月前
これ
トピ主が主催の目が気になっちゃうなら早めにやっておいた方が心置きなく自分の原稿やお絵描き推し活できていいと思うよ
1ページ目(1ページ中)
コメントをする