創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: O2NjcF644ヶ月前

自創作で自分を褒めまくる人が苦手です。漫画と称するに成り立ってな...

自創作で自分を褒めまくる人が苦手です。漫画と称するに成り立ってない適当なものを章まで分けて(1章につき30ページもない)とにかく自キャラ褒めまくり。(性格クズ設定)最初繋がった時はそうでもなかったのにだんだん再掲が多くなって語りが増えて最近では私の作品を褒めてタグまでつけるように。自分のとこに反応してくれるのであちらの作品にお返ししていたけどこんな面倒な人に成長すると思わなかった。似た経験ある人いますか汗

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 8j5lThm0 4ヶ月前

わかる
自分の作品に愛着があるのは分かるけど、原作じゃなくて「二次創作する自分」が大好きで仕方ないんだろうなという自我がヒシヒシと伝わってくる描(書)き手がまじで苦手
自分よりずっと若い子なら大目に見れるけど、同世代だと「品がないな」と感じてしまう

3 ID: トピ主 4ヶ月前

堂々と「褒めて」タグ使う神経がわからないです汗 自分とこは一次なんだけど、その人は作品に向き合ってどうにかしたい気持ちよりとにかく人に褒めてもらいたい感じです。これが承認欲求ってやつなんかなー。あと褒めてって言われても、褒めようがないんすよ。他人が良いって褒めるキャラって性格よかったり自制が効いてたり良いとこが多かったりなので、その人のキャラは病んでる、クズ、中途半端……病み系苦手だから余計にですわ…

4 ID: gOsFjM8Z 4ヶ月前

「癖を感じるキャラでした」とか「病み系好きな人に刺さりそうですね」って言えばいいんだよ。
褒めるってなにも全てを肯定して持ち上げることだけじゃない。こだわっていそうなところを押さえて事実を伝えれば褒めるって好意になる。
自我出しまくりのその人も痛いけど、トピ主もコミュニケーションを勘違いしてる気がするよ。

5 ID: トピ主 4ヶ月前

4の人 まさにそんな感じで自分露骨に褒めたことないんですよ。そこまでして繋がることないんでね

ただ最近エスカレートして流れてくるポストきついなって愚痴です。ちなみに自分に対してのポストじゃなくとにかく多方向に褒めて欲しいってやつですね。だから同じ方向の人とうまく繋がってくれることを望みます。

ひっそりフェードアウトします……

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...