通販オンリーの方、オフやってる方と比べて価格設定どうしていますか...
通販オンリーの方、オフやってる方と比べて価格設定どうしていますか?
なんとなく交通費も準備代も労力もかけていないので、周りに比べ少し低めにつけてしまってます。
たとえば、会場価格800円相当の本なら
周りの方は
とら 1257円(卸値800円、税込880円)
私は
とら 1144円(卸値728円、税込800円)
といった感じです。
周りの方からすると、通販ページで並んだ時に嫌でしょうか?
でも現地に行かず通販のみなのに高くつけるのもと思ってしまい……。
BOOTHも併売しており、そちらは800円で出しているのですが、とらを他の方の方法に揃えるとそちらも上げなければならず気が引けます。
みなさんはどうしていますか。
また、オフで本を出している方からはどう見えますか。
みんなのコメント
経費と売り上げが同じぐらいになるように値段設定しています。
少数部ということもありイベに参加されている人より100、200円くらい安いかな?くらいです。
気になるなら交通費等かからない分装丁を豪華にしては?
自分はとら 1257円(卸値800円、税込880円)派
送料も結構かかるから結構安くしてるよ
通販オンリーの字書きです
交流もしない壁打ちなので、いつも自分が好きな価格にしてます
界隈でA5・80ページが1000円で頒布されたときは、同じようなページ数で800円で出しました
この間もこれと同じくらいの値段で頒布しました(他の方はもっとページ数が少なくて値段は高かった)
でも一度も毒マロなどもらったことはないです
あまりにも安すぎるなら睨まれそうですが、300円くらいまでなら許容範囲?なのではないかと自分は思います
自分はオフイベも出るけど消費税入ってくること考えて同じように1割引いてる(卸値720円)
結構そういう人もいるから不用意に戻す必要はないと思うし、もっと高値の本なら結構誤差がデカいけど100前後くらいは何も思わない人がほとんどだと思う
コメントをする