こんにちは、少し界隈透けがあるかもしれませんが、少し悩んでいるこ...
こんにちは、少し界隈透けがあるかもしれませんが、少し悩んでいることがあるので投稿させていただきます。
当方個人HPで夢創作をしているものです。
nmmnやhnnm(まれにアニメ)等を取り扱っており非常にデリケートな界隈だと自覚しております。
今回ご相談させていただきたいのはhnnmの定義についてです。
hnnmは私の中ではドラマのキャラクターと認識しております。
しかし、とあるゲームのキャラクターの夢作品を描きたいと思い、執筆を進めていたところ、とある疑問にぶつかりました。
それは、いま書いてるこのキャクターは果たしてhnnmと呼ばれるのではないのだろうか、ということです。
そのキャラクターは俳優さんの顔をモデリングしており、CVもその俳優さんが演じてらっしゃいます。
モデリングをしているので当然ながら顔がまんまです。
このまま、ゲームのキャラクターとして貫くのか、hnnmとしてワンクッション置くべきか大変悩んでおります。
こう言ったケースの場合、どう言った配慮が必要か教えていただけますと幸いです。よろしくお願いします。
みんなのコメント
もしかしたら同じ界隈かもしれない
自分も悩んで色々調べたけど似た界隈の一例なら
支部なら無法地帯状態でBLも夢もエロもキャラタグ付けであった
もしかしたらあれとかあれかな?
そういうタイプのゲーム、支部では普通に他のゲームやアニメノ二次創作と同じような扱いだった。BLやR18はワンクッション置くけどそこまでガチガチに隠れるというのでもなく、本当に今時のその辺の二次創作と同じ扱い。特に何か言われてる様子は無かった気がするし違和感も感じてなかった。勿論タグはキャラ名で、俳優さんの名前は付いてなかったけど
見る専してるあれかなーっていうのが思い当たるけどあの作品なら普通の二次創作と同じ扱いされてる
BL夢R18普通に閲覧できるようにしてる人が割合占めてたと思う
想像してる作品だと実在俳優さんをモデルにしてないキャラもいるしねhnnmと二次元の間くらいに捉えてる人が多めな印象
コメントをする