創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: vXmaAj3B10ヶ月前

こんばんは、質問です。 わたしは趣味で好きな絵を描く程度で、本...

こんばんは、質問です。
わたしは趣味で好きな絵を描く程度で、本格的に描いてらっしゃる方々とは違い、パーツごとの練習やクロッキー等をやらずに好き勝手にアニメやゲームの絵を描いていたような人間なのですが、最近本格的に絵が上手くなりたいと思い始めるようになりました。
その場合、自分が苦手だと感じる全身絵だったり、反転すると顔のパーツがズレているなど何点も改善点があるのですが、その苦手なところを一つ一つ練習していくほうがいいのか、好きな絵師さんのイラストや漫画を模写してみて雰囲気や全体的なバランスなど勉強していった方がいいのか迷っています。
もしおすすめの練習上達法なのあればお聞きしたいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: j5G8i9yl 10ヶ月前

どっちの方法をするかじゃなく、どっちの方法「も」するんだ

3 ID: b4O8ASdz 10ヶ月前

全身絵や左右バランスが崩れるということは、比率や描き方を全く知らない状態だと思われますので、YouTubeとかで「顔の描き方」「立ち絵の描き方」を勉強すると良いと思いますよ〜
上手い人を模写しても基礎知識が無いと、なぜそれが上手く見えるのかがわからないままだったり、何か元絵が無いと描けなくなってしまいます。
この時代、無料でYouTubeやら何やらに無限に教材が転がっているので、ネットに転がってる情報で満足出来なくなったら本を買うといいですよ。
私も3年前に立ち絵や顔すらまともに描けませんでしたが、YouTubeでお絵描き講座の動画を見まくって今では5万程フォロワーがいます。
ぜひお絵...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

鍵垢の自分の呟きをコピペして自分の考えのようにいう相互をずるいと感じてしまいます。対策はありますか? 鍵の妄想や...

推し右固定に比べて推し左固定の人口が少ないのって何故だと思いますか? 私は推し左なら右は誰でも美味しくいただ...

CPアンソロ寄稿原稿の温度感について この度、とある二次創作CPアンソロ(全年齢)に誘われ参加しました。 ...

嗜好特化エロ本におけるストーリーの割合の許容範囲はどの程度ですか? 二次創作の小説で、ストーリーにエロがあるので...

深夜に原稿をしていると、ふと集中力が途切れた瞬間、時計の秒針の音がやたらと大きく聞こえてくる、その音に合わせるよう...

一日女友、開始受付中 ちょっとだけ恋人になってみない? 時間限定の恋人気分、体験してみませんか? 待ち合わせからお...

界隈の方々が仲良すぎて勝手に疎外感を感じ、落ち込んでしまいます。 原作は完結済みなのですがまだまだ供給があり、ジ...

中華系マフィアの男性キャラ(美人で黒髪ロング)を教えてください。 一次創作で中華系マフィアを出す予定です。 ...

二次創作で出した成人向け同人誌をオリキャラに変更してDL販売することについて。 少々下品な表現を含みます。 ...

みなさんのご意見聞きたいです。 詳しいことは言えないのですが、少々やらかしてしまいました。やらかしたこと自体は解...