創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 63B9qWGz10ヶ月前

コミケ以外で、男性向けのオリジナル漫画同人誌を頒布するにはどんな...

コミケ以外で、男性向けのオリジナル漫画同人誌を頒布するにはどんなイベントが適切でしょうか?
今まで女性向け二次創作のイベントにしか参加したことがないのですが、今後男性向けでの活動も始めようと考えています。
男性向けオリジナルでイベント参加されている方がいらっしゃいましたら、ご意見をお聞かせいただけないでしょうか。
ちなみに東京・大阪のイベントでそれぞれおすすめがありましたらお伺いしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: bsCk9yX0 10ヶ月前

青ブー系かな?
大阪の大手オールジャンルならコミックトレジャーがあるよ

トピ主が女性ならセクハラまがいの感想を言われることもあるから男性売り子いた方がいいかも

3 ID: OI3EYiPT 10ヶ月前

東京でイベント出てます。
まずは東京コミティア。コミケの次に部数出ます。他の地方のコミティアには行ったこと無いので分からないです。
あとはコミ1ですね。最近規模ちっちゃくなってますがその分買い手さんが回りきれてる印象です。10年ほど前にサンクリにも参加しましたが柱の所の配置になると人目につかなすぎて全然見て貰えなかったのでそれ以来行ってないです。

4 ID: FmZpjO20 10ヶ月前

東京ならコミティア一択でそれ以外売れないよ
コミ1とサンクリは最近は大手のためのイベントだから
紙にこだわりなければオリジナルなら電子のほうがいいと思うよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

pixivのウォッチリスト、漫画を投稿してるのですがあれはキャプションの内容を変更して保存するだけでも通知がいって...

「イラストでの商業デビュー」の定義は何ですか? 漫画の商業デビューなら連載や読み切り掲載されたなど分かりやすいん...

支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチ...

女性向けってNTRがNGの人多いのでしょうか 趣味で女性向けの同人活動をしています。 今まで5ジャンルくらい渡...

字書きの方に聞きたいです。 いつも書く時に、私は空腹だと筆が進むのですが、友人はお腹いっぱい食べてから書かないと...

ずっと疑問に思っていたのですが、なぜ趣味で小説を書く人のことを字書きと呼ぶのでしょうか? 絵描き→絵を描くからわ...

成人向け質問です。男女CPのゴムの有無に関して。 男女CPを描いているものです。個人的にはゴム無し行為が好きなの...

字書き同士がまったり話すだけのトピ《2》 *一次でも二次でも、字書きとして活動している人のための雑談トピ ...

初めてWEB再録の同人誌を出そうかと思っています。 本にするつもりはなかったのでサイズや解像度がバラバラです…。...