創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: B6Phnqoc3ヶ月前

とらのあなの委託販売に関する質問です。 成人向けの小説を委託す...

とらのあなの委託販売に関する質問です。
成人向けの小説を委託する予定ですが、
新刊登録の際に審査があると聞きました。
この時提出するサンプルにはR18描写を含んだ部分を優先して載せたほうがよいのでしょうか
補足として、挿絵等はなく描写は全て文章のみです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: PXcJ2Qm9 3ヶ月前

とらの規定的にはR18部分は不要だけど、小説のR18って濁点喘ぎや♡喘ぎ、地の文の書き方等々好みがとても分かれるところなので載せた方が親切だと思う
私は冒頭導入部数ページと残りはR18部分でプレイ内容や喘ぎがわかりやすいあたりをピックアップして載せてます

3 ID: RabOiYF9 3ヶ月前

サンプル画像はそのまま通販ページに載るから、トピ主の載せたい部分(冒頭とか)を選べばいいよ。R18部分のチェックしたいので別途で画像見せて〜って連絡来たら、その時は提出すればオケ
私は漫画描きだけど、初R18本の時だけそういう連絡が来た。二回目以降は何も無かった

4 ID: XTWxjHc9 3ヶ月前

R-18小説を何回も出してるけど再審査とか食らったことないよ
表紙+中扉(注意書き)+冒頭1〜3ページの合計5枚くらいしか送信してないしR-18シーンは載せたことない
漫画ならお試し買いされるだろうけど、小説はpixivとかで過去作じっくり見たうえで買うか決める人が多いと思ってるからとらのサンプルはテキトーにやってる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

本編は全年齢向けながら原作者による二次創作で閨事が描かれたことがある商業作品を教えて欲しい。 作中で交流が密...

人気だったり能力のある創作者ほど性格悪いものなんでしょうか 自分自身は大手というわけではなく今まで中堅くらいの方...

キャプションに書く注意書きが何かを下げたり不適切な表現になっていないか。 非公式二次BLカプを書いている無交...

絵の生成AIは大嫌いなのにchatGPTは活用してるってダブスタなんでしょうか? chatGPTに萌え語りし...

赤豚さんの新刊カードって、イベントに出なくても本やグッズを作ったら貰えるものなんでしょうか? 周りが集めていたの...

公式の立ち絵を自分絵のデフォルメにして同人グッズとして頒布する行為はNG判定になりますか?

女性キャラの怒り描写について。 漫画で女性キャラを描いているとき、感情の起伏を表現するために「怒る」シーンを入れ...

chatGPTでこんな使い方してるよ!というのを教えてください。 自分は漫画の一次創作のプロットを相談したり、キ...

一次創作でスケベ寄りのフェチ系本を作ったのですが、 イベント後にそこそこ在庫が残ってしまい、今後どう展開していく...

最近腐向けコンテンツに帰ってきた復帰勢文字書きです。 私は比較的雑食なタイプで、よほどのこだわりがある(この...