創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: exnZ6ag46ヶ月前

雑談兼質問です。 私は字書きをしています。 「この話は絶...

雑談兼質問です。

私は字書きをしています。
「この話は絶対漫画の方が映えるよな〜〇〇さんの絵が特に合いそうだな〜」と思いながら話を考えることが結構あります。(口に出す勇気はないので結局自分で小説にするのですが……)
このように、絵や漫画は〇〇さんの絵で見たいという感情を感じがちなのですが、小説に関しては〇〇さんの文体で読みたいと思うことはまずありません。

これは私が字書きだからそう感じるだけなのでしょうか。
絵描きの方はストーリーを考えた時に「〇〇さんの作風が合いそうだから〇〇さんに書いてもらいたい」と思うことはありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: DKefQUCH 6ヶ月前

ない
というかトピのそれとほぼ全く同じようなものを昨年DMで新刊の感想で相互から言われて漫画だったら良かったのにみたいな失礼なDM貰って嫌な思いしたから自分は考えたことはない
そもそも小説と漫画は創作でも別だと思って切り離して考えた方がいいよ

3 ID: 108ZJqzm 6ヶ月前

ただそいつが失礼なだけじゃん。切り離して考えなよ。

4 ID: kAYlXKRT 6ヶ月前

両刀。

この人の絵が合いそうだな〜はたしかにあるけど小説はないかも。書きたい系統に寄せて書けば済む話だし、小説は簡単にできるから……絵は無理。

11 ID: HerPSBCq 6ヶ月前

絵柄も変えられるけど…
4は字寄りなのかもね

5 ID: F2GJSNln 6ヶ月前

ない
小説は原作の絵で脳内で再生するし二次創作してる人で変換しない
原作が第一すぎて二次創作者にそこまで個々に意識持たないし二次創作を三次創作変換するほど二次創作者に興味がない…
自分の絵は自分の絵で妄想するしネタを練ってる時は原作の見た目で脳内で動いてる
原作と自分以外が介入する余地がない

6 ID: 1HvJNkA2 6ヶ月前

絵描きだけど小説も読む
今描いてる漫画は前ジャンルの鬱作品神字書きの作風ゆるパク
モノローグのテンションもパクってる
あの人が書いたらもっと上手いんだろうなと思う

7 ID: Us0oRpbI 6ヶ月前

ないねー
10年以上同人やっててそこそこ大きなジャンルも通ってきたけどそういうふうに特徴的な作風や文体が確立してる人自体をまだ見たことがない
人間てやっぱ視覚イメージが先に出ちゃうし絵描きなら自分でそのイメージ通りに描けるわけじゃん?わざわざ小説で……とはならないんじゃないかな?

字書き同士のこのプロット〇〇さんに書いてほしい!みたいなやりとりは見たことがあるよ

9 ID: tzpk647Y 6ヶ月前

自分もこのコメの人と同じだなー
絵をつけて妄想するなら原作絵でやるし声もアニメの声優で再生する
文体も妄想が映像で出力してるからこの文体でとはならないなあ

8 ID: qV6mgE8f 6ヶ月前

字書きだけど分かる
たぶん小説を読んでてイメージするのが「絵」だから、絵描きに描いてほしいとは思っても字書きの文章で読みたいにはならないんだと思うな
お題みたいな意味で「○○さんの書く○○な話が読みたい」なら思うけど、○○な話といえば○○さんの文章で…にはならないな

10 ID: BYTJX9rl 6ヶ月前

ある
少数派だと思うけどジャンルの神字書きの世界観と文章で読みたかった話はある
6コメと似てるけど界隈が神字書きの作風に染まって漫画も小説もゆるパクみたいな作品が増えたとき余計に思ったな
ちなみに原作の時代を感じる仄暗い耽美系だった こういうのは字が強い気する

13 ID: QYJ2Pc3S 6ヶ月前

あっ同じ人いた。私もこの人の世界観と文体で読みたいって思う事ある。少数派はまるっと同意。

12 ID: zw2QNZoV 6ヶ月前

漫画描き
話の長さやここの描写を細かくしたい、見せたいって話だったら字の方がいいなと思うことはある
でも誰かの文でとは考えたことない

14 ID: 9TPncoeE 6ヶ月前

具体的に特定の誰かに書いて欲しいとかはないけど「自分には描けないし時間もないから誰か書いてくれ〜!」とはよく思いますねー。ちなみに絵描きです。

15 ID: 6EmeXCTJ 6ヶ月前

元は両刀の漫画描き
話考える時は文章で考えてるから「このネタ好みの絵の人に描いて欲しい〜」って毎回思ってる
自分の絵には萌えられないので…

16 ID: r9hDZbSK 6ヶ月前

自分は絵描き
字書きさんに「作品書く時はいつも私さんの絵で想像していて~」って言われたことあるけど、個人的には結構嬉しかったよ

自分が話考える時は、好きなプロ小説家とかがこのカプを書いてくれたら……とか夢を見ることはある
同界隈の字書きで考えたことはない

17 ID: ZqOczYGp 6ヶ月前

ない
このネタ誰か描いてくれー(書いてでもいい)って思うことはあるけど〇〇さんにという指定は入らないな
ただ実際近いネタが投稿されるとちょっと違う...となる
結局正解は自分の中にしかない
私はわがまま

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

スマホ接続で板タブ使用について。 今はスマホアプリで指描きですが、ペンでお絵描きをしてみたい気持ちがあり検討して...

東京出張の夜、思いがけない癒しの時間 東京への出張はいつもスケジュールがびっしりで、 会議が終わってホテル...

ぶっちゃけ先月あったVの大型オンリーどうでしたか? 名前出すのどうかと思ったんでふわっとぼかすんですけど 60...

X(旧Twitter)での反応の仕方についてお伺いしたいです。 長い間支部のROM専で最近二次創作を始めたのです...

速筆の人、どうしてそんなに早いんですか…? 漫画でも小説でも構いません。 どれくらいの時間でどれくらい書けるの...

未成年との関わり方 絵描きさんが未成年だったのですが、どのくらいの距離感で接してますか? Xを見たら『...

界隈の民度についてちょっと相談したいです。 私は、何個か界隈を掛け持ちしている雑多絵描きとして活動しており、...

キャラの名前が決まりません…どなたか知恵を貸していただけますでしょうか。 初めまして。創作物についての相談場...

Sリオイラストの二次創作についてです。 登場人物はオフ会の参加者であるAさんとBさんです。補足すると、某週刊誌で...

夢好きの人からの取り置きについて 週末にイベントがあり、A×Bの新刊取り置きを受け付けたのですがAの夢界隈の方か...