自家通販の梱包作業をしていたら不注意で一束丸ごと落としてしまい、...
自家通販の梱包作業をしていたら不注意で一束丸ごと落としてしまい、角が潰れたりして10冊破棄になりました……。
久々の分厚めの漫画本で価格は1000円、マイナーで部数出ないのにオフセにこだわってしまって早割頑張っても一冊あたり940円ぐらいの印刷費がかかりました。
自分しか悪くないし、多めに刷ってしまったからどのみち余れば廃棄になっただろうとは思っても、めちゃくちゃへこみます……。
私のは単純に不注意ですが、なにかしらの事情で在庫が破損or汚損し、複数破棄することになった方はいますか?
落ち込んでいるので他にもいらっしゃるなら話を聞いてみたいです……。
あと、数冊は側面の微妙な傷orへこみだけで、断裁の個体差とそう変わらないし行けそうな気もしたんですが、性格上気になるので今回は破棄しました。
このくらいなら大丈夫、という基準を持っている方がいたらそれも参考に教えてほしいです。
イベント持っていくなら値引きで売るってのもありなんでしょうか? でもそういう方見たことないですね……。
みんなのコメント
友達が、発送作業中にコーヒーかけちゃって2冊だめにしたって言ってたことがある。まぁ物だからね…そういうこともあるよ。一応、そんな時のために余部があるわけで(厳密に言えば、不注意対策じゃなくて乱丁なんかのためだけど)。
値引きで売ってる人見たことあるよ。そこまで珍しいことじゃないと思う。
液体相手ではもうどうしようもないですね……!
そうだ、今後のイベント用に印刷所に預けてある分に余部もそれなりに足されてるはず……!ということをおかげさまで思い出しました。
マイページの預かり冊数には余部を抜いた数しか書いてないけど、余部はそちらに入れてくれと頼んだはずなので多分……あるはず……たぶん……。印刷所さんに確認してみます。
値引きでやってる方いらっしゃるんですね! 私が見たことないだけだった……。ありがとうございます!
それは、ショックでしたね……。
私も、5〜6冊の廃棄はあります。少数部印刷だったので、それでも悲しかったです。イベント帰りに手持ち搬入で紙袋に入れていたのですが、帰りに水たまりに落としてしまいました。会場では思ったよりも手に取ってもらえたのが不幸中の幸いでしたが、自分用もなくなってしまったのが痛かったです。
値引きは、イベントのときに見本用の最後の一冊でもほしいという方がいる場合、やったことがあります。100〜200円くらいですが。
ショックでした……お気遣いありがとうございます。
楽しいイベント帰りにそれはとても悲しかったですね……! 自分用も保管しておきたいですしね。
場合によっては値引きもありなんですね、今後の参考にさせていただきます!
体験談をありがとうございました。
完売になった後、通販とかで再販依頼があるくらいだったら、傷ありワケありをアナウンスして少し割引して配布もいいんじゃないかな
角打ち部分の写真もたくさんのせて
フリマとかでも希少品だったりレア物はそれでも構わない!って人が買ってくれるのと同じで
なるほど! それはよさそうです。
破棄になりました……とか言っておきながら未練がすごくてすぐには捨てられずまだしっかり保存してあるので、もし完売になることがあればその方法を取らせていただきたいです。
完売にならずずっと残ってるならそれはそれで元々残る分だったんだから……ということだし踏ん切りがつきそうです。
いいアイディアをありがとうございます!
普通にBOOTHでB品で出してるよ。破損部分を写真に撮ってわかるようにして、読むには差し支えないかどうかも詳しく記載。
私は3割引くらいにしてる。
よく見かけるよ〜。
ちょっとした傷なら100円引きくらいのイメージ。
引くとしたらどのくらいかな……と考えていたところだったので、具体的な割引額助かります!
よくあるんですね、私が知らなかっただけで「見たことない」とか言っちゃって失礼しました。
完売前からするか否かはちょっと考え中ですが、廃棄するしか……と思っていた時よりかなり気分が明るくなりました。
ありがとうございました!
ROMだけど、気になっていたり好きな作家さんの本なら、ある程度までの傷や汚れなら買いたいから、傷の説明や写真は詳しく乗せて売ってみてほしい
手に入らないより断然いいからね
ROMの方の意見も聞けて助かります! 値引きで販売する際は説明や写真はしっかりしようと思います!
私にもそう思ってくれるファンの方がいるといいなあ、できるように頑張りたいなあとも思いました。
ありがとうございました!
破損大変だね
好きな絵師はおつとめ品やB品と明記して安価で出してたよ
「欠けてます」や「折れてます」は書いてる
ちなみに自分は表紙折れてるから「表紙折れてます」で400→100円で出したよ
やっぱり結構やってる方いらっしゃるんですね! 物理的に傷つく可能性ってやっぱりそれなりにありますもんね……。
説明はきっちり入れたいと思います。値段も参考になります! ありがとうございます。
私もイベントで箱ごと取り落として12冊駄目にした。箱ごと落としたにしてはまあまあ傷み少なくてよかったかも
あとイベント前日に印刷所から電話かかってきて、搬入中に落として一箱駄目にしたって謝られたことある。同数刷り直してはもらえたけど、そのイベントで売れる見込みだったのがなくなったのは痛かった
私はやったことないけど、痛みあり、確認して買ってもらうようアナウンスのうえで100円引きで売ってるの結構よく見るよ
体験談ありがとうございます。
箱ごと……! それは考えただけで青ざめちゃいます。確かに、箱ごといって12冊だったなら不幸中の幸いかもですね。でも悲しい……!
印刷所のほうも、そういうことがあるんですか……! 流石に前日搬入中のことだとイベントには間に合わなかったんですね、大変でしたね……。
私が見たことなかっただけで結構皆さんやってらしたみたいで、じゃあまるまる破棄しなくてもいいかな……と前向きな気持ちになりました。よく見たら程度の傷のものは100円引きとかでよさそうですね。
ありがとうございました!
コメントをする