BL相手になりそうな男キャラが原作に不在なのに「この男は受け固定...
BL相手になりそうな男キャラが原作に不在なのに「この男は受け固定」って主張してる人はどういう意味で言ってるんでしょうか
このキャラは受けだし受け以外地雷だと主張してくる人がいるんですが、上述の通りどうやらそのキャラには攻め候補となるキャラがいません
(一応友人ポジションのキャラがいますが、そのキャラは本編開始時点で既に死亡しており、それ以外の設定は特に明かされてなく、しかも容姿不明です。攻めにするには力不足かと思います)
それとそのキャラは大勢の女を抱いてきた設定があり、本気で落としに行っている公式カプ相手の女もいるようです。
公式設定と完全に矛盾させて無い棒を探してまで総受けしたいって相当無理がないだろうか、そもそもそのキャラのどこを好きになったんだろう…レベルで不思議でなりません
単純に理解不能なので多少なりとも思考を知っておきたいという趣旨での質問です。よろしくお願いします
みんなのコメント
そのキャラが受けポジで喘いでるのが見たいってだけだと思う ただの性癖開示
共感できない事なんて腐るほどあるしお互いに不干渉でいれば誰も傷つかない
ありがとうございます
つまりその性癖開示の延長線で「受け固定」「攻め地雷」みたいな言葉を使ってるような感覚なんでしょうか
私としては不干渉でいたかったんですがあっちから来る場合どうしたらいいでしょうか…
躊躇なくミュートブロックできる間柄でもなくてですね…
人によるとは思うけど多分そうかと 見たくない、拒否反応起こす、こればっかりは解釈でどうにもならない、その人の性癖だから
素直に苦手だって言えばわかってくれるんじゃないかな
属性で受け攻め決めるタイプ何じゃない?
年上は攻め!とかワンコ系は受け!とか
私も別に誰とカプらせるつもりもないけど、このキャラBLだったら受けっぽいなと思うことはある
受け固定はそのキャラは私の中では受け(っぽい)ので、攻めとして話しかけてこられても同調できませんぐらいの意味じゃないかな?
当人じゃないからわかんないけど
二次創作BLって事でいいのでしょうか?
所詮はどの解釈もファンタジーですよ
あちらも堂々と述べてるのですから、主さんも遠慮せず好き、苦手、関心ないという事は主張してもいいのです
総受けは良くて攻めの浮気は許さないのは何故みたいなトピ
も見て思ってたけど、女性向けだと攻めを蔑ろにする二次創作が少なくない
ヘンタイ化とか鬼畜化、わざわざ浮気させて制裁とか…いわゆる棒扱い?サンドバッグみたいな…
なんか受けが最推しなのを超えて受けだけ大事みたいなのがわりとある
だから攻めNGは、そのキャラの棒化は許さないみたいな宣言なのかも?
わかんないけど
女との関係では攻めでも男同士では受けという意味なんじゃ?
というか原作の設定に満足してないから自分好みの捏造設定を作ろうとするんじゃ?
カプ捏造どころか、性質や容姿から改変・捏造したらもはや別キャラじゃん?とは自分も思...続きを見る
このキャラの受けしか見たくない、それが好み、っていう解釈をわざわざ主張してくるのがウザいってだけでしょ? そんな分からん事か?
性癖合わなくてしんどいならサヨウナラするしか無いよね、ミュートしよ
相手になるような男キャラがいないとのことなのでハーレム系作品の男主人公だと仮定して。
女の子×受け
モブ×受け
女の子(男体化)×受け
などがあるかと思います!
ファンタジー系の作品であれば
モンスター攻め、植物攻め、触手攻めなどもあります!
女の子をたぶらかしているキャラなら「分からせ」たいなどの気持ちから受け固定となった可能性もあります。
単にそういう性癖というだけなので、その話を自分にするのはやめて欲しいと素直に伝えて大丈夫です。それでもしつこくトピ主にその話題をふってくるならミュートやブロックするべきかと。
コメントをする