創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: xBCmUofX3ヶ月前

ソシャゲやアイドルコンテンツなど新衣装が頻繫に発表されるタイプの...

ソシャゲやアイドルコンテンツなど新衣装が頻繫に発表されるタイプの作品で「衣装デザインが秀逸・上手く流行を取り入れてる」と感じる作品があれば教えてください。
今まで二次を中心に創作してましたが、最近一次を始めてキャラデザや衣装デザインについて以前より意識するようになりました。
純粋にかわいい・かっこいい衣装デザインを見るのが好きというのもあるのでおすすめの作品があれば教えてほしいです。
個人的にデザインが秀逸で流行の取り入れ方が上手いなと思うのは学〇スとプロ〇カです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: qj5HVOmZ 3ヶ月前

enstかなぁ
時々とんでもなくダサい衣装もあるけどイケメンキャラのアイドル衣装を定期的に出してるコンテンツの中では一番安定感があるんじゃないかなと思う
装飾も細かいし設定資料もあるから男性用衣装考えるなら結構参考になるかも?

7 ID: juJx7iHl 3ヶ月前

enstの衣装デザイン終わってるじゃん…

9 ID: aEPezfdy 3ヶ月前

これだけはない

14 ID: S7qNFt3U 3ヶ月前

全否定されてて草
海外版の衣装デザインはクオリティ高いと思う

23 ID: lo3TYJEO 3ヶ月前

14の言う通り海外版は結構良いよ

3 ID: sUPdVtKM 3ヶ月前

アクナイとかおしゃれだと思うよ。

12 ID: eAYK7O5g 3ヶ月前

アクナイ、書きに来たらあった
コーデカタログで眺めてる時間も長いくらい好きだわ

22 ID: LmYugNCX 3ヶ月前

ブランドごとにコンセプトがきちんとあって見応えあるよね
コーデ目当てで買う事よくある

4 ID: BOJsniCl 3ヶ月前

バンドリ(ガルパ)は、女子目線で見てもかなり可愛いです
衣装というかカード自体のコンセプトの付け方がよくて、リアルな女性ファッションの流行を上手く取り入れて、それをドレッシーに仕上げている感じがします
構図や塗りなど1枚絵としてのクオリティが高くオシャレなので、男性向けにとどまってしまっているのがもったいないなとよく思います

5 ID: 7QDfwLVG 3ヶ月前

sideM
コラボ系で全身を描いているときは足元まで気を配っている
靴を含めたトータルコーデが秀逸
全体感はありつつもキャラに合わせて着こなしやデザインを変えたり、ヘアアレンジも気軽にするので服に着られている感がほぼない

6 ID: MrVsRmWP 3ヶ月前

アイ〇リープラ〇ド
学〇スと同じ会社だけど、衣装可愛い系もかっこいい系も凄く凝っててるし、3Dモデルが衣装の皺やディテールまで再現してあるから参考になると思う

8 ID: GsiTxV1J 3ヶ月前

デレステ可愛い衣装いっぱいある SSRは3Dモデルぐるぐる回して眺められるけど装飾や靴の作り込みとかすごい

10 ID: 4bhBHJPC 3ヶ月前

私も好き。配布衣装や任意で購入できる衣装とかもあってガチャ入手以外の方法もあってたのしい。

11 ID: Wu1hgTPm 3ヶ月前

シャニマス
私服はキャラによって系統違って地雷系サブカル系スポーティ量産系…と実際の若い女の子が着てるような服で可愛い
アイドル衣装も透明感あって今どきな感じ
シーズってグループの衣装が韓国系アイドルファッションと2次元イラストを上手く融合させてて好き

13 ID: S7qNFt3U 3ヶ月前

個人的にはスクフェス・スクスタの衣装が可愛くて好きだった
流行の観点で見るともうだいぶ古くなってるかもしれないけど女の子のアイドル衣装考えるなら参考になりそう

21 ID: jM94fZPi 3ヶ月前

自分も好き…もう無いけど………

15 ID: VGr2TpUM 3ヶ月前

女の子の衣装デザインなら学マス・シャニマス・アイプラが一番リアルの流行に合わせて外れのないデザイン出せてると思う
デレステも衣装かわいいけどあっちは「二次元だからこそのかわいさ」に突き抜けてるから流行のデザインかと言われると微妙
男性衣装だったらトピ文でも出てるけどプロセカ アイドル系も私服系もストリート系も全部抑えてるのが強い
あと流行度外視になるけどファンタジー系の服飾はまほやくが毎回細かくて秀逸だなと思う

16 ID: X5EJwRkg 3ヶ月前

あん☆とsideM出てるけど双方ともに衣装のダサさで有名なジャンルなので間違っても参考にしない方がいい
当たりの衣装がある方が珍しいレベルで全部ダサい

20 ID: 7QDfwLVG 3ヶ月前

16のおすすめ教えて

18 ID: 2GS9A54n 3ヶ月前

ソシャゲじゃないけどキャラデザの流行最先端を抑えてるのは企業Vtuberのアバターだと思う
初期デビューした人はさすがに若干型落ちを感じるけどここ1~2年くらいでデビューした辺りの企業Vはデザインも絵柄もアイテムも抜かりなく今風かつクオリティ高くてかなり勉強になるよ
二次元的キャラデザ・衣装デザ・イラスト技術の最先端を学ぶならソシャゲよりVを追うのがおすすめだな
みんな定期的に新衣装や新髪型を出してくるし大体外れない

19 ID: L1haNcvq 3ヶ月前

ソシャゲはデザイナーやイラストレーターの名前出ないからとんでもない外れ衣装出てくることもあるけどVはデザイナー・イラストレーターの名前全部出るし企業V関連は実績・宣伝としてかなり強い仕事だからみんな全力でいいもの作ろうとしてくれるのがでかいよね

24 ID: zlSYceWf 3ヶ月前

流行に乗っているかは分からないけど、デザインが秀逸だと思うのはウマ娘の勝負服。勝負服を着るウマ娘本人の好きな物や一族の誇りが一目で分かる。キャラクターが何にアイデンティティを持っているかが分かりやすい。

25 ID: ckqymFsf 3ヶ月前

enstボロボロに言われてたから直近の衣装調べてきたけどダサいと思えなくて、自分の感性がおかしいのか悩み始めてる

26 ID: jfwHveOr 3ヶ月前

もし見た衣装がピンク袖なしのやつ(ネットで新生姜っぽいとネタにされてる)でそれをダサいと思わなかったならちょっと独特のセンスをしてるかもしれない

29 ID: 7QDfwLVG 3ヶ月前

ダサいって言ってもぜんぶダサいんじゃなくて、出来にムラがあってカッコいいのに混ざってたまに界隈外で話題になるダサい衣装があるだけだと思うよ
長く続いてるだけあって良い衣装が多いよ
Mもダサいって言われるけど検索すれば挙げられるのは銀ピカのやつくらい

30 ID: MsphEbzk 3ヶ月前

最近の衣装なぞにバカでかいアクセ付いてたりして微妙じゃない?

27 ID: UWvxVEJ5 3ヶ月前

第◯人格
毎回のガチャは「キャラが別の世界線にいたら」って感じで全てのガチャにストーリーがある
それに沿った衣装で、なおかつキャラ本体の属性も活かしてて毎回感心する
ボタン目苦手ならごめんね

31 ID: KI7ZdPcl 3ヶ月前

同じです。
同じキャラだけど色んなパロ見れて楽しい。
いいデザインやストーリーもたくさんある

32 ID: VAibkvmJ 3ヶ月前

今風ではないかもだけど、近年ドラク○の服が可愛い
オンラインのやつとソシャゲのやつ
サンタ服や水着なんかは毎年新しいの出してるからデザインの参考になるよ
たまにヤバいのあるけど

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画も小説も描きたいネタはたくさんあるのに、うまくネタやタスクの管理ができなくて手が止まりがちです。 自分はAD...

文庫本を淡クリームキンマリ70Kで作る予定です。いくつか質問失礼します。 ページ数は250P予定。 小説は縦式...

本文にイラストを含む小説本の本文用紙について。 相互さんから挿絵orイラストの寄稿いただけることになりました...

何時間か作業しているといつも胸から喉らへんが息苦しさと言うか、不安感?があって不快感がすごいのですが、同じ方いまし...

作業時間100時間超えの絵に憧れる気持ちがあるんですが、それぐらい時間かけた絵描かれる方はどんなふうに作業してます...

二次創作をやる絵師のみなさんに質問です。二次創作字書きの表紙を描く場合、締切どのくらい前に打診があればいいなと思い...

最終入稿日に対してどのくらい余裕をもって入稿していますか? 字書きです。次のオフイベで初めて頒布する予定で執...

Xのフォロワーを増やすために現在進行系で具体的に頑張ってる方、日々の頑張ったことや目標など身バレしない程度にポツポ...

DMで本の感想を送ったところ、DMを無視されてしまっていて、とても不安です。 最近繋がった相互さんがおり、イベン...

当て擦りされたり、呟いたネタに被せてこられます。どういう心理なんでしょうか? 壁打ちで好きなように運用してる...