創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: pn4QYEAR3ヶ月前

Xに淡々と絵を投稿して低浮上タイプの人に質問です。 サブ垢とか...

Xに淡々と絵を投稿して低浮上タイプの人に質問です。
サブ垢とか作ってますか?
フォロワー増えたんで好きに呟くのも恥ずかしくなって私もこれになりたいんですが、どこかでは語りたくて、こういう人はどうしてるのか教えてほしいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: gR2ctCWo 3ヶ月前

ブルスカで語ってます。あんまり見られてない感じがして快適です
IDとか名前とか揃えたらばれちゃうけど、揃えなかったらバラしたいときにばらせるし
前はXの別垢でやってたんですが、数回アカ切り替えミスで誤爆したことあるのでアプリ事分けました…

3 ID: w62NleVD 3ヶ月前

ブログ持ってます
SNSだとリプがきたりするのが面倒なので、語りたいことはブログで書くようにしました

4 ID: HNPhWScs 3ヶ月前

閲覧用鍵ロムは持ってますがサブは作らないようにしてます、サブとか作って語ってると結局ネタを漫画にしないで消費しちゃうしそこでの交流とかで時間浪費しちゃうの分かってるので

5 ID: KAeZWHu1 3ヶ月前

個人サイト兼ねて使ってるクロスフォリオのコミュニティ機能(誰かに見てもらいたい話題の時)
ブログ(誰かに見せなくてもいい話題の時)※鍵つき自分のみ閲覧可
で使い分けてる

投稿してもXで更新しました~の告知は一切してない
気が付いた人や見たい人に見てもらえれば嬉しい程度

6 ID: 0wHpClKv 3ヶ月前

作ってないというか面倒だから作らない。フォロワー増えすぎたなって思ったから鍵にして潜った。今の半分くらいに減ったらまた鍵開ける予定

7 ID: YZQI0VHr 3ヶ月前

Xの別垢じゃなくて別のSNSにしたら?タイッツーとか翡翠とか

8 ID: 1s3mM6YI 3ヶ月前

無料サーバーにてがろぐ設置してbioにリンク貼ってる
Xは絵の投稿とライトな感想や公式情報への反応、てがろぐは濃い萌え語りやその場で思い付いたとりとめのない呟きを雑多に、て感じで使い分けてる

複垢だと誤爆しそうだし別SNSも検討したけど拡散は求めてなくて、サイトやブログ作るほどの気合いは無いし…
とたどり着いたてがろぐだけどかなり使いやすい
メモアプリ以上SNS未満の露出感で、前まで避けがちになってた自分の思考を公開する行為に抵抗がなくなってきた
いいねボタン設置したら結構押してもらえてるので意外と自フォロワーからの受けはいいらしい

17 ID: ZOMxjvKe 3ヶ月前

自分もこれ
元々個人サイト運営しててそこで使ってるてがろぐで自我出したり原作の感想書いてる
Xからもアクセスできるようにはしてるけどリアクションツールの類は設置してないので人に見られてるのかどうかは分からないや

9 ID: X09pzcDN 3ヶ月前

待ってます
サブ垢というよりも、よく話すし交流もする鍵垢がメインで、絵だけをあげる垢がサブの気持ち
倉庫がわりに使ってる

10 ID: トピ主 3ヶ月前

みなさんありがとう。とても参考になります。
あまり馴染みのない媒体での発信の話も聞けて助かる………。他にもある方居たらよろしくお願いします。

11 ID: 1mzPjZhi 3ヶ月前

ブログ。SNSと違って能動的に見ようとしないと目に入らない、自分のホーム感が強いところが気に入っている。ついてこれる人だけついてきな!って感じで。リットリンクでXのbioに繋いで思う存分長文で語ってます。楽しいよ。

SNSのサブ垢だと結局そのうちフォロワーついたりいいねついちゃって見られてるのが気になっちゃうと思う

12 ID: ZkXA9Vud 3ヶ月前

欲望のままに吐き出して「下書き保存」してる

結局投稿はしない

保存されてる下書きにはめちゃくちゃ熱量の高い萌え語りや考察や叫びが蓄積していってるけど、外から見れば淡々と絵を上げる無口で低浮上なアカウントだよー

下書きを見返すと萌えるから、これも一種の自萌えだと思ってる

13 ID: zTPrxIpw 3ヶ月前

タイッツーにしてる
名前は違う一文字で告知なし、だけどジャンルは伏せてないから探そうと思えば探せる
リプも閉じてひたすら萌え吐きしてる

14 ID: Zj6FbqPJ 3ヶ月前

まさに完全ROM専のサブ垢もってます。そっちで自由にやってるから本垢では格好つけていられる感じ。
快適ですよ

15 ID: PFyURVci 3ヶ月前

プライベッタープラスに感想とか書いてます
パスワードとかもつけられるので気に入ってる

16 ID: XwQAG425 3ヶ月前

誤爆怖いし複垢作ったら過疎るのわかってるから雑多垢一本でやってる
フォロワー増えたら余計に気軽に呟けなくなったけど、上にもあるように下書きに溜めていってたまに眺めてる
下書きが簡易メモのようなもん
あわよくば誰かに見てほしいのか、見て欲しくないのか、見られなくてもいいからアウトプットしたいかによる

18 ID: 24fjmyUP 3ヶ月前

サブ垢作らずにスマホの純正アプリのメモとアナログの日記使ってます
何か語りたい時にメモに打つだけで公開しなくても満足する事に気付いたのと、後で何回か書き直して気持ちの整理をするのに便利
アナログの日記は誰にも見せないから本音を書いてて、楽しかった日は写真をシール印刷して貼ってデコってかなり没頭して書いてます
日記は満足感が高い
Xは絵の投稿とたまに推しの萌え語りしかしてないけどこれで満足です

19 ID: 5FPRUiEQ 14日前

自分にしか見られない日記帳アプリやメモ帳アプリに書いて発散してるよ
むしろ誰にも見られない方がいいね気にしなくて良いし素直に好き勝手に語れるから萌えを発散しやすい感はある。
側から見たら全く萌え語りしないので本当にそのCP好きなのか疑問に思われてそうだけど、めっちゃ裏ではデレデレに語っているw

20 ID: iKc4ykqj 14日前

Xで鍵垢作ってそこで呟いてる
今フォロリク通してないから相互と初期の頃にフォローしてくれた人のみだけど丁度いいくらいの人数だから好きに呟いてるよ
低浮上だけど交流はしたいから私にはこれが合ってるかな~

21 ID: iKc4ykqj 14日前

あと、ブルスカ垢もあるけど鍵かけられるようになればXの鍵垢こっちに移動させたいな

22 ID: 10vVQUJZ 14日前

何にも呟かない、雑多に色々見るROMアカ持ってる
なにか喋りたくなったらクレムかttersに行く

23 ID: 2JFHfiUQ 14日前

わざわざ自分用のアカウントなんか作らない。匿名でいい。
創作関係で感じてる雑なことは、こういう掲示板で。
時事問題で気になることはyoutubeやyahooニュースのコメント欄で。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

本編は全年齢向けながら原作者による二次創作で閨事が描かれたことがある商業作品を教えて欲しい。 作中で交流が密...

人気だったり能力のある創作者ほど性格悪いものなんでしょうか 自分自身は大手というわけではなく今まで中堅くらいの方...

キャプションに書く注意書きが何かを下げたり不適切な表現になっていないか。 非公式二次BLカプを書いている無交...

絵の生成AIは大嫌いなのにchatGPTは活用してるってダブスタなんでしょうか? chatGPTに萌え語りし...

赤豚さんの新刊カードって、イベントに出なくても本やグッズを作ったら貰えるものなんでしょうか? 周りが集めていたの...

公式の立ち絵を自分絵のデフォルメにして同人グッズとして頒布する行為はNG判定になりますか?

女性キャラの怒り描写について。 漫画で女性キャラを描いているとき、感情の起伏を表現するために「怒る」シーンを入れ...

chatGPTでこんな使い方してるよ!というのを教えてください。 自分は漫画の一次創作のプロットを相談したり、キ...

一次創作でスケベ寄りのフェチ系本を作ったのですが、 イベント後にそこそこ在庫が残ってしまい、今後どう展開していく...

最近腐向けコンテンツに帰ってきた復帰勢文字書きです。 私は比較的雑食なタイプで、よほどのこだわりがある(この...