創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 70sEjgLP8ヶ月前

みなさんの神本聞きたい! この前のカプオンリーでゲットした...

みなさんの神本聞きたい!

この前のカプオンリーでゲットした本達、漫画は早々に読み終え、アンソロは物足りなさを感じ、小説は冗長で読むのが苦痛で、まあ結局ハズレが多くて撃沈してます…イベント後なのに暇だ…

そこで今まで皆さんが出会った神本教えてください!
漫画でも小説でもイラスト本でも。内容、装丁、ノベルティ、なんでもいいです!世にいう神本を詳しく聞きたいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: sWHJzO48 8ヶ月前

私の神本
他ジャンル他カプ
再録じゃない400ページ超え漫画
20年前に終わってる漫画のマイナーどころじゃないカプ
普通に話が面白かったのは当然として、構成から出版まで2年かけたらしく「がんばったんだなあ……!!」ということも含め、同人活動ってこれだよこれ…と、最高の同人誌を見せてもらったなあって宝物です。
装丁も凝ってたけど法外な値段とかでもなかった。3000円。

3 ID: トピ主 8ヶ月前

それは紛れもない神本ですね!
400ページ超えの漫画なんて、別のジャンルでも拝見してみたい!
二年かけられるのも同人ならでは。
それだけ熱意が持続するのも素晴らしい。
一生手放せない神本を教えていただきありがとうございました!

4 ID: LxGcRuQo 8ヶ月前

私が人生最初に見つけた神は、だいたいいつも60ページくらいでなんともドラマティックな物語を描いてくれていた。
絵もカッコ良くて力強くて、本当にこのキャラが好き!!この感情が描きたい!!という気持ちが伝わってきた。
見失ってしまったので、その方が今も描いていらっしゃるのかわからないけど、買えた同人誌は全部神本なので一生持ち続けると思います。
なんというか・・・全部この世でこの人にしか描けない本って感じでした。

9 ID: トピ主 8ヶ月前

「この世でこの人にしか描けない」というパワーワード!
そんな神本を所有されているなんて、ものすごい幸運ですね!ドラマティックな物語…どんなもんか体感してみたい!
そう言ってくださる読み手さんに出会えて作者さんもハッピーでしたでしょうね。行方知らずなのが残念ですが、素晴らしき神本教えてくださってありがとうございます‼︎

5 ID: MRqFbQVl 8ヶ月前

私の神本は漫画で、20ページくらいにぎゅっと内容が詰まっている何回読んでも悶えてたまらない本です。
ほんとたまらんのです。

10 ID: トピ主 8ヶ月前

何回読んでも悶える⁉︎そんな魔法のような本が⁉︎
20ページなのにぎゅっと詰められてるのは素晴らし過ぎますね!私もいつか出会いたいものです…

6 ID: EVT091dL 8ヶ月前

学生時代だったこともあるかもしれないけど、出会った同人誌に衝撃を受けて読んだあと頭真っ白になって30分くらい放心してた。漫画60ページ。その人は今は商業で有名雑誌の表紙を何年間も飾り続けて映像化もされてる。納得しかない。それ以上の衝撃を受けるような同人誌には出会えてない。

11 ID: トピ主 8ヶ月前

読み手を放心させれる技量をお持ちの神と出会ったのですね〜
商業に移り、映像化もされたということは誰しもが知る作家さんなんですね。そんな方の同人誌なんてレア中のレア…出逢われたのが羨ましい…

7 ID: i6gxPIJL 8ヶ月前

私の神本
連載物含む自カプ再録漫画300p越え

今でもそこそこ賑わってるジャンルだけど、私がジャンル参入する遥か昔園児だった頃に発行された自カプ漫画が一番好きで宝物にしてる。
絵も漫画もレベチで上手くて、どのページで切り取っても美しい漫画を描く人だった。言葉の遣い方もキャラ解釈も全てが衝撃で、初めて読んだ後余韻に呑まれてしばらく放心した。
その後1年以上他の自カプ作品読めなくなった。所謂天井大手でさえ有象無象に見えるくらい。
自ジャンルから商業行った人たちは結構いて中にはメディア化作家になった人もいるけど、画力でも漫画の上手さでもその人に勝る描き手はいないと感じる。
作品タイト...続きを見る

12 ID: トピ主 8ヶ月前

「自カプ再録漫画300p越え」という字面が羨まし過ぎます…くっ!
美しい作画と完璧なキャラ解釈なんてパーフェクトじゃないですか!さらに教養もお有りになる⁉︎人生100周目のスーパー神がお造りになられた聖書ということですね⁉︎信じられない…ぜひ大切になさってください。

8 ID: VfCDsmQ7 8ヶ月前

私の神本
6、7年前くらいに自家通販で手に入れた自カプ小説
Web再録+書き下ろし、作者の解説付き
Web公開されてる作品が既に好みど真ん中で、通販があると気づいた時に買うしかない!と思って買った
通販して数日後に届いたその本は、実在する文庫風の装丁にパラフィン紙がかけられており、そのパラフィン紙がかけられていること含め本を構成する全てが自分が思うその作者さんの世界観そのもので、装丁に感動したのは未だにこれが最初で最後
内容は短編集だけど、どの話も自カプの2人が作る空気感や世界観の解釈があまりにも好きすぎて長文で感想を送った、お返事で作者さんが自カプ観を少し教えてくださったのも嬉しか...続きを見る

13 ID: トピ主 8ヶ月前

目に浮かびます!目に浮かびます!
コメ主様の描写が的確過ぎてその装丁、ありありと目の前に現れてます‼︎
なんと美しき装丁を生み出される神なのでしょう…さらに装丁にふさわしい中身、中身にふさわしい装丁。羨まし過ぎます!Web再録+書き下ろし、作者の解説付きなんて、どんな一般書にもない大ボーナス!作家さんもコメ主様のご感想、嬉しかったでしょうね。
手に入れられたのは本当に幸運でしたね!ずっと大切になさってください。

14 ID: lF7NdQir 8ヶ月前

神本
毎度100ページ超え小説。本を出して欲しいと思った次の月に出してくれて最高だった
小説A5、2段で相当数書き込んでるけど、読みやすくて天才だと思う

15 ID: J58GDtwT 8ヶ月前

60Pの漫画
もう20年近く前に出た本で、とにかく雰囲気が独特で、絶対その人にしか描けない世界観があった。
分厚い小説が原作のジャンルで、原作読むハードルが高いからかとにかくその人以外も二次のクオリティが高かった

16 ID: 2Ipv106h 8ヶ月前

200ページ漫画の神本。(notカプ)
少年漫画並みのバトルシーンも多く、怪異なんかも細かく描き込まれ、背景も昔の建物が事細かに描かれて全ページ丁寧なのに分厚くて何度も読んでしまう。ストーリーも気になって最後まで一気に読んでしまう。

60~100ページくらいで毎回出してくれる小説の神本。(カプ)
中身やキャラの雰囲気に合わせて装丁が凝られていて手に取るのも楽しい。短めの小説が何本か入っていて情景が浮かぶ、キャラの心情も丁寧に書かれていて毎回没入感がすごい。

17 ID: v4yLE35h 8ヶ月前

20年近く前に買った神本。
不慮の事故にあったカプの物語で、その結末がハッピーエンドとバッドエンドの2冊に分けてあった。
話もすごくよかったけど、その2冊をケース装丁ではなく藁半紙的な紙で包んであったのも物語の不気味さを演出していてすげぇと思った。

あと、某少年向け雑誌パロディアンソロはどのジャンルでも自分の神本。初めての本なのに突然はじまる最終回とかそのジャンルではありえない料理漫画パロラブコメ漫画パロとか、いろんな作家さんのジャンル愛と某少年向け雑誌愛があふれてて好き。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

スランプから抜け出すまで皆さんは最長どのくらいかかりましたか? 絵描きですが、スランプになって2ヶ月経ちまし...

創作においてその工程を担当した人が正しく評価されていない場面に出会うとモヤモヤしてしまいます。 たとえば ・コ...

通販で事前予約が出たらイベントでは全く出なかったパターンって結構ありますか? 通販では出てるのに肝心なイベントで...

出版社の校正について、自作で経験がある方に伺います。 自作が電子書籍になることになりました。既にWeb公開済の作...

色んなトピや相談を読んでいていつも疑問なのですが、誰が誰のフォローを外したってどこで皆さん気付くのでしょうか? ...

二次創作ギャグ描きです。 界隈大手ですが絵が下手です。 絵柄がかわいいとかカッコいいとかは全くなく、むしろシン...

3〜4ページの漫画を描きたいです。 コマ割りとオチをどうすればいいですか? ネットでよく見かける通りがかりの人...

小説本でプリント◯ンさんを利用したことある人いらっしゃいますか?特殊装丁で新刊を出す予定なのですが、漫画ではなく小...

中堅から一皮剥けた人にそのきっかけを教えてほしいトピ。 一応企業イラストレーターだけど名前が出ない仕事してま...

鬱になって仕事辞めてからイラストを描くやる気が出ません 毎日寝てばかりでイラスト描こうと意気込んでも、何を描こう...