創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 84XPFsSv約2ヶ月前

二次創作のカプでイベント申し込みをしていて、そこで自分たち(創作...

二次創作のカプでイベント申し込みをしていて、そこで自分たち(創作者について)のエッセイ漫画を出すのはありなんでしょうか?既刊でカプものがあればセーフですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: tFmKIpTw 約2ヶ月前

既刊でカプ本あれば、まあ…だけどエッセイ本出すやつなんて痛いやつしかいないから近寄りはしない

3 ID: vXF2DEHl 約2ヶ月前

カプオンリーで新刊がそれだと「えー…」と思うけど、オールジャンルイベだったら別ジャンルの本が並んでても特に何も思わない
自分は一次創作のエッセイ本も好きでよく読んでるから、面白そうだったら手に取るかも

4 ID: sh1vcndt 約2ヶ月前

もう一種類なんか出そうよカプ本、ペラくていいしさ

6 ID: 0eDTcmPf 約2ヶ月前

センス問われるだろうけど、自分は面白そうだと思った
推し活の様子とかどうやって創作してるかとか、面白おかしく読みたい

7 ID: 0eDTcmPf 約2ヶ月前

答えてなくてごめん
上にも出てる通り、カプオンリーじゃなくて既刊があるなら問題ないんじゃないかな

8 ID: 958KHU2n 約2ヶ月前

興味ねえ~~~

10 ID: itaZcSfD 約2ヶ月前

「自分たち(創作者について)」っていうのが、界隈の内輪ネタならドン引きする。
そうじゃなくても、新刊がエッセイ本だけだと微妙だな〜。

11 ID: 5BrEhYgX 約2ヶ月前

新刊それだけは引く。お品書き出ててもいいねもRPもしない。

13 ID: zMoiU7Y5 約2ヶ月前

二次創作者についてのエッセイ本ってだけでも引くのに新刊それだけってさらに引いてしまう

14 ID: SxPWw5eQ 約2ヶ月前

中身がわからないからなんとも言えないけど、イベントの主旨に沿ったもの(カプもの既刊)がある上で、変わり種として置いてあると、私なら興味はあるかな
漫画家のエッセイ話とかも結構好きで読むから、それと同じ感覚でへえーこんなのもあるんだって見ると思う
ちょっと変わった体験のレポとか、日常の面白ネタが楽しい切り口で描かれてると買うかも
でもジャンルの力を借りない分、ある意味そっちのほうが高いレベルを求められる気がする…

15 ID: 9MVso2de 約2ヶ月前

ありだと思うよ~
置ける条件(カプオンリー用の本がある)クリアしてるなら
ついでに別の本も置きたい~ってする人いても仕方ないんじゃないかな
スペース代高いもん

16 ID: eYy6x54n 約2ヶ月前

めちゃくちゃ内輪ウケの自分たちしかわかんないようなネタ詰め込んだやつじゃなければまあ……
でもそっち優先で出したくてカプの新刊無いんだーとは思うし、当日もカプ楽しみにしてきた人にはちょっと残念に思われるとは思う

17 ID: F5S3f8Ot 約2ヶ月前

カプオンリーじゃなきゃいいと思う。聖地巡礼本とか好きだよ!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...

至急!!!!! Xを始めたばかりなのですが、お繋がり、お迎えのやり方についてお伺いしたいです。 (推し活垢でタ...

「半公式カプ」という言葉を聞いてどのようなカプを思い浮かべますか? たまに目に入る用語なのですが具体的なカプの条...

何の資料を参考にポーズを描いていますか? 最近、パクリとか構図のトレースなどが問題になっているのを見ますが ...

医学解剖学書を美術解剖学書として代用することは可能でしょうか? 美術解剖書を使ってらっしゃる方に質問です。 ...

質問です。 趣味でエンタメ小説を書いている30代男です。素人です。 「SAO」や「リゼロ」「転スラ」「...