創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: QgpSvPle6ヶ月前

字書きって経験や努力は関係なく完全に才能の世界ですよね? ...

字書きって経験や努力は関係なく完全に才能の世界ですよね?

絵と違って小説は書けば書くほど上手くなるものではない。
プロ作家だって処女作の評価が一番高いとかベテランを差し置いて10代が文学賞受賞はめちゃくちゃよくある話。

結局、字書きはどれだけ練習しても能力が上がることはないんでは?

2ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

70 ID: eaL1FtMi 6ヶ月前

書かないとうまくならないし、正当な努力じゃないと上達しない
字書きは作品の中に思想や規範意識などが出る(経験は取材でどうにでもなる)たとえば女性向け小説で友達の彼氏を略奪する話を書いて読者からブーイングを受けたとき、作者はどうしてこの話が読者からブーイング受けるのか分からないとかある。規範意識が一般から逸脱していて、その自覚もない人はいる。一般を知らないと一般から逸脱する人物は書けないし、一般的な話も書けない

2ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自分のいるジャンルは価値観が昭和のままで何かと遅れてるなぁ、反対にリベラルだけどポリティカル・コレクトネスで息苦し...

教本のたぐいを全然読まないで創作している人はいますか? 絵、漫画、字、問いません。 何故全然読まないのか理...

敢えて「自己投影、少しはしてるんじゃないか?」と自CPをじっくり見直してどこに自己投影しているか教えて下さい。 ...

今のXって、一次創作界隈にとっては、フォロワーから引用やリプを頂くことが必須だと思うけど…。 自分の作品が広がっ...

同カプの方をフォローしたい気持ちがあるのですが、フォロバされないことが多くて気にしてしまい動けずにいます どう相...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《261》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

CPオンリーの投票を取り仕切ってくださっていた方にブロックされていました。オンリーの参加は控えた方が良いでしょうか...

アラサーださ女です。イベントに着ていく服ってどこで買うのがオススメですか?グローバルワークでマネキン買いしてかなり...

即売会に参加する理由はなんですか? 人生で1度は同人誌即売会に出てみたいと思いましたが、自分のために描いてい...

クリスタでアナログっぽい描き味のお気に入りのペンありませんか? Gペンばかり使ってきて、なかなかこれ!といったも...