愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《217》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《217》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《02月28日20:22》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

みんなのコメント
ッシャオラ明日は休みじゃああああああああああああああ!!!!!!!原稿やるぞやるぞやるぞおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!
どうしよイベントもしばらく無くて当面のダイエットのモチベなくなっちゃったし、長めの停滞期入っちゃってモチベがもう無い。
しかも停滞期に体重ちょっとずつ上がってきた気がしてて怖い
『』だから作品名!大事な作品名間違えてる!って運営に手紙書いたり思い出したかのように登場させてる!っていうけどら指摘あったとおりに作品名「」で出してること多いからやっぱり時系列や出来事あらわしてるんじゃないの?
あと本筋と関係ないのに無理にキャラ出して絡めてこないでしょ…必要ないから出さなかったのを忘れてた、必要あるから出したら思い出したかのように出すって運営への文句は何が見えてるんだ
ROMのbioでたまに見かける「いいねは既読」って「良いと思っていいね押してないです〜」以外のどんな意味があんの?プラスに考えるの無理では
ただ視界に入ってきたからいいね押しましたって宣言だもんね
支部小説で何回も再掲する人がいて本当に意味が分からない
結構上手いし面白いと思うけど何度も何度も再掲
せめてXでやってくれないかな
いいねはハートボタンだからいいね!すき!わかる〜とかの肯定的な意味でのみ押してる
だから具合悪い、不運なことがあった、悲しい辛いみたいな投稿にはつけにくいな〜
そういうのにも お大事に、大丈夫?気にしてますみたいな意味込めていいねしてるってのもたまに見る
ただの既読感覚でしかないって人もいて、いろいろだなあ
ネガティブな投稿にもポジティブな声かけのつもりでいいねするって人と
ネガティブな投稿には反応せずスルーって人がいいねし合うとすれ違いが起きそう
わかる、基本的に共感とか肯定の意味で押すよね
有名人の訃報とかには押すのためらってしまう。これが親指立てたアイコンのいいねだともっと押せないと思う…
二次創作じゃない垢で「このキャラ昔は好きだったけど今はあんまり共感できないなー」みたいにつぶやいて、そのキャラのレイヤーがいいねしてきた時はなんかヒヤッとしたなあ。お、怒らせちゃいました?って思ったけどそんなこと聞けないし…
ほとんど別ジャンルの話しかしない相互外してぇ〜こっちには反応してくれるから外すにも外しづらい…
フォロバしたのが間違いだった
野良猫にご飯あげる(フェイク)みたいなネタを書いて投稿したけど、飼いもしないのに野良にご飯あげるの良くないな…って気づいてしまった。消すか迷ってきたけどただでさえ二次が少ない自ジャンルだし、自分的には展開は傑作なんだよなぁ…
ブロマンスな原作を読んで腐れ二次をするのが好き
原作からBLなのも好きなんだけどオタク心は擽られない、だって原作で満足だし
足りない需要を妄想するのが滾るんだけどこんなんでブロマンス好きを名乗っちゃいけない気がする
神絵師の腕食べたいのニュアンスで全年齢漫画描いて評価もらってる漫画描きの腕食べたい
長いこと温めてきたえろシチュに合わせてちょっと男性向けにしただけじゃん!
全年齢お出しした途端にフォロワー減るのやめてよ〜
担当からネームチェック返ってくる間に二次創作やろうって思っても返信が気になって集中出来ない
一次創作も一次創作で楽しいし良かったでしょ良かったよねなんで返信遅いの早く見てって思ってる
どっちか一つの創作しかやれない…
昔の本の感想で「コメ主さんのABは2人の顔が同じで双子みたいでかわいい」と言われて描き分けてるつもりの身としてはdisられてんのか⁈って戸惑ってたんだけど、そうなんです!ってなけなしのプライドで返すのも惨めだなと思って「ありがとうございます😊」って返信書いたの思い出して、今日その本を読み返したらABの描き分けマジで出来てなくて笑ってしまった。双子みたいでかわいい
コスプレで二次創作してるレイヤー、誕生月に欲しい物リスト公開してて文化の違い…ってなる
友達だからなんとも思わないけど全然知らん奴だったら二次創作のフォロワーで乞食すなってブロックしそう
初動の立ち回りミスった自分が悪かったと反省会してるけど貴方が腫れ物扱いされてるのは初動プラス普段の積み重ねが原因だからあーんま関係ない
てか別界隈でもなんなら仕事等のリアルでも女性ネットワークから浮いてるじゃん
距離感と配慮の欠如、会話の引き出しの無さ、擦り寄りのえぐさ、無自覚な姫扱い要求
精神的に未熟な人柄がネックになって長期的関係構築を拒まれてるだけです
二次でプロット立てたら満足して何も書けない。一次だと自分が書かないと実存不可能なの分かってるからやる気はある。でも二次だとプロットが形になってそこ以上行かない。元々ローカリストで人に見せなくても自分が満足すればいいから、これでいいのか。そうか…
去年頭から燃え尽き症候群っていうか創作活動に満足してしまって全然描かないし描けなくなった
そんな中でお絵描きアプリのサブスクが期限切れる通知が去年半ばくらいに来てた
もしかしたらまた描きたくなることがあるかもしれないし過去の作品いじりたくなった時にサブスク入ってないと開けなくなるからなーと思って課金したけど…結局線一本すら描いてないやんけ……
二次熱落ち着いたら一次にトライしてみたいなとか思ってた気がするけどこんな状態でこの後描くことあるかなー…今年の更新どうするか……
赤豚さーもう投票系のイベントやめてくんない?てか覇権でもともとカプオンリーやってるとこを投票イベントに入れんなよ普段の常設ジャンルオンリーがそっちに吸われてしょぼくなってんのよ
投票イベントは常設オンリー無いジャンルやカプのためにやってくれよと何度も声を大にしていいたい星に願えねえよ
最近入ったジャンル若干否のほうが多い賛否両論で精神衛生面が悪すぎる
気にせず創作するためにもうパブサはしないでおこう
家族の介護始まってから創作意欲みたいなものが全く湧かないどころか削がれてゆく
毎日骨と皮のみの像の骸骨のような人間の裸体を見ているだけで気が滅入る
今のところまだ動けるから下の世話は重くないけどこれがもっとひどくなったらどうなるんだろ
介護認定受けたところで本人の意思でホームに入りたくないと言われたら入れられないのか?
私が同居してるからいけないならコイツを家に残して出ていけばいい?
大丈夫?自分も最近親を看取ったところだから他人事と思えない
うちの場合は肺を患ってたから即入院だったけど、それでも病院との連絡とか家の後始末とかでかなり心身やられてしまった
いろんな人を巻き込んで味方につけて、とにかく480の健康な生活を守る方向にしたほうがいいよ。相談窓口に本音を話して使える制度は全部使おう。いくら家族でもある程度のところで線引きしないと、何もかも世話してたら正直こっちの生命力まで吸われるから…
励ましありがとうございます
こっちの生命力吸われる、まさにその状態でかなり気が滅入ってました
自分第一に使えるものは使って線引きしつつ無理はしないようにしようと思います
誰にも言えなかったので聞いてもらえて嬉しかったです
ありがとうございました
絵描くの楽しいけど、そろそろやろうと腰を上げる瞬間と上手く描ける前の理解できてないhtrな自分を直視する時間がめっちゃしんどい
イラストの勉強も楽しいけど、講座の動画見る前のやらなきゃ…感と丁寧な説明なのに理解できなくて苦しんでるの時が一番自分の無能さに落ち込んでる
ケチも分かるんだけど、ミュートもブロックもXみたいにすり抜けて出てくる心配ないし、地雷とか敏感だったらプレミアムほんとにおすすめだよー
話題の映画で盛り上がるのは良いとして半nmの腐妄想は鍵パカ垢でやらないでほしい
普段は高尚っぽく創作論やどうせい愛への云々語ってる人に限ってガバガバ
口先だけじゃん ミュートしよ
絵上手いし反応ももちろんいっぱいもらってる方だけど絵柄が好みじゃないから自分はあまり反応したいなって気持ちにならなくてただただ嫉妬で苦しい
フォロバしなければ関わらなくて済んだのに
一年ぶりくらいにちょっと絵描きたくなったけど、何描けばいいかわかんないし描いても完成させられないのわかってるから描く気にならない
書こうとするとネガティブなことばかり浮かんで嫌になる
自分はもう2度と絵描けないのかな…
いいね3桁行ってもインプレも3桁で4桁に行ってないっておかしいでしょ…
前だったらとっくにインプレ4桁でいいねももっと付いてたのに〜ぴえん
スイカゲームでスイカ作れたら原稿再開しようって思ってたら、スイカできたから原稿やろう。頑張ろう。ゲームはしばらくバイバイ。
今月の目標
・二次、1ページ漫画と本のプロット、できればネームまで
・一次、ネーム2本
量は少ないからこれでなんとかなるはず。なんとかする!
1、2枚の簡単な枚数だと飛ぶの手間だろうからベッターのまとめにくいよ
Xで気楽に一枚から投げるの好きだったのにどんどんハードルあがってくし仕舞いには鍵つけないとXにもあげられなくなった…
どうしよう、創作できるほどの熱が冷めちゃったのかも
やっぱりどのジャンルもバリバリ書くと2年くらいが限界なんだよな
1ヶ月くらいなにも書かず、最近ちょっと書いてみてはいるけど、なんとなくしっくりこないというか、多分自分で自作にあんまり萌えられてない
推しカプの会話とか地の文での表現がマンネリ化しちゃってるのもあるし、かといって別キャラを登場させると書き慣れてないから時間がかかってその時間をそれほど楽しめなくなってる自分がいる
箱推し気味だから推しカプ以外の色んなキャラを書くのもすごく楽しかったんだけどな
過去作みてるとキャラが生き生きしててすごくいいなと思う、もうあんなの書けないなと...続きを見る
自分の絵に絵アド高い、絵アド高すぎるとかよく言えるな…その自信どっからでるん?
真正面の似たような表情ばっかなのに
攻好き左右固定だけど夢なのかなってよくよく歴代CP考えたら大体攻めが受け好きというか執着しまくってる系だからこうなってるだけだった
色々な作品の好きな男キャラや竿役の傾向攻めと全然似つかないことに気づいた
いつかサークル参加したいかもと思ってるジャンルがちょっと特殊で、nmmnと非nmmnが混在してるというか(架空キャラだけど中の人と繋がりが密接だったり同一だったり)。nmmnだと思ってる人と、二次元だと思ってる人が混ざってるような感じ
オンリーでは一応鍵ジャンル扱いなんだけど、全年齢公式男女カプとかカプ要素なし本、オールキャラ、グッズ頒布が恐らく圧倒的多数な空間で(だいたい皆さん鍵なしXで活動)、nmmnR18二次創作を出すのって相当肩身が狭いのではと思ってしまう。いやnmmnだから肩身狭いのは当たり前なんだけども……棲み分けってどうなってるんだろうな
まず一般で行ってみない事には分からな...続きを見る
ここ数ヶ月くらいの支部の月替わり期間限定小説表紙、イラスト内容的に心惹かれるものが全然ない
たまに素敵な題材の表紙を見かけてそのモチーフで話を膨らませて書くことがあるんだけど、最近そういうことが全くなくて少し寂しい
めっちゃわかる。その月ならではのちょっとした出会いだよね
長編書いてるときドンピシャでいい画像があったから、タイトル入れてプレビューから画像保存しておいて、数ヶ月後に投稿したときに使ったことあるよ
タイトル未定でもとりあえず保存しとけば後でテキストだけペイントとかで載せたらいいし
なんとなく良さげな画像があればそういう裏技もおすすめ
あ〜〜〜〜モヤモヤする糞マロ来て全文晒して誰かと「何これ!?」って共有したい身バレするから晒せないのがなぁ
絶対同ジャンル者だと思うんだけど誰とも絡んでないから恨まれるようなことしてないし