創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 1jw07ioe2ヶ月前

創作の女性キャラクターのデザインに悩みがあります。 自分は男性...

創作の女性キャラクターのデザインに悩みがあります。
自分は男性で、女性キャラクターを描くとき、どうしても男性的な視点で描いてしまいがちで、「女性らしさ」を表現するのが難しいと感じます。
例えば髪型・服装など、どうしても「男性が好む女性像」を描いてしまっている気がして、女性の心を引き寄せるような女性キャラクターを描けていないんじゃないかと思っています。
女性ユーザーが思わず共感して魅力を感じてくれるような女性キャラクターを描けるようになりたいですが、どうすればその感覚を身につけられるのか分からないです。
女性受けの良い女性キャラクターや作品・作家さん、その他にも参考になりそうなこととかあったら教えて下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: T7K2nmf3 2ヶ月前

髪型も服も流行おさえて描かれてるのはやっぱ少女漫画じゃない?
透かし前髪とか髪の巻き方とか参考になると思う
現代の女性キャラならね

3 ID: LW35g4Vj 2ヶ月前

とある少女漫画家はインスタとかで研究しているって言ってた
女性キャラクターといっても、どんな層に受けたいのかによる気がする

4 ID: 6BS2XrDs 2ヶ月前

100カノは女から見ても作画が女性なだけあって私服がキャラのイメージに合いつつ現実のトレンドも抑えてて可愛いと思った

5 ID: 27BXpsLr 2ヶ月前

自分がこんな女性が好きだと思うならそれで描けばいいと思う
モブや舞台装置のキャラクターならともかくメインキャラや重要なサブキャラを描くのに周りをキョロキョロ見て合わせてばっかりじゃつまらなくないか
読むほうにしたって見たいのは作者の好きなタイプの女の子や作者が好きで描いてる女性キャラなんだよね

6 ID: uXJvbZAO 2ヶ月前

現代ものの話なら、少女漫画は読みつつ、K-POPの女子ドルを研究したら良いんじゃないかな?
K-POPは平成初期のモー娘。に近い「女の子が好きな理想の女の子像(いわゆる当時のコギャル)」ポジションみを感じるし、10〜20代女子の真似したくなる流行りといえばK-POPファッションやメイク、ヘアスタイルだと思う。
体のライン+肩か腹が出てるボーイッシュ系か健全な色気のあるフェミニンなファッションっていうのかな。
空港ファッションとかぐぐってみると良いよ。

でもK-POPばっかも圧があるから、AKBみたいな主張しすぎないオーソドックスな定番ファッション+ナチュラルメイクもデザインがあると...続きを見る

8 ID: 59wyDSrb 2ヶ月前

自分もアイドル参考にするのに1票!
KPOP女性グループで女性ファンが多いグループor男性ファンが多いグループや、コンセプトなどを解説してる動画もある
最近はC◯TIE STREETやフ◯ーツジッパーなど日本アイドルも人気があるし、ちゃん◯なとか女性ファンが多い歌手も参考になりそう

ファッションだけでなく格アーティストのコンセプトや歌詞にも注目すると現代の女性にウケる要素のヒントになりそう

7 ID: iOSfzwoY 2ヶ月前

コーデ紹介とかしてるYouTuber見るのも良いんじゃないかな
年代も系統も色々だしコーデごとのポイントとか流行語ってる人もいるから参考になるかも

9 ID: GVY1mLkS 2ヶ月前

漫画だったら明日カノ
エスパ、にゅーじーんず、アイブの空港ファッション
のぎざかのブログに載ってる私服
HRKあたりのXの服垢が参考になると思います!

10 ID: 3KplQVir 2ヶ月前

見た目だけではなくて、中身かちゃんとした女の子がいい。わかりやすい良い子ってことじゃなくて、人の悪口言わないとか、不倫しないとか、そういう表層が服装や持ち物に出てくるんだと思う。
ある意味で、性的ではない子や媚びてない感じが必要なんじゃないかな?少女漫画はそのへん、巧妙に性の匂いを消しつつ可愛い女の子にしてある。主人公補正もあるけど。

12 ID: DNo1ugZh 2ヶ月前

これ
読み手が共感とか魅力を感じるのはそのキャラの言動
女性に人気の女キャラってググったらいっぱいでてくるよ
見た目可愛かったり美しかったりはデフォルト装備で、あのシーンで主人公に言った台詞がかっこよかったとか、主人公に一途なところが健気でかわいいとか、必ず心動かされた言動がある(見た目がとにかく推しってパターンもあるだろうけど)

13 ID: 5PytGLQC 2ヶ月前

自分もこれに一票
見た目の第一印象が良くなくても最終的には女が共感できるかできないかで評価変わるから
女キャラは今の雰囲気取り入れつつトピ主の好きな路線描いたほうがいい
男読者はキャラクターを外見見た目で判断するけど女読者はキャラの投影や共感を重視してると思う

11 ID: wTRVu8mH 2ヶ月前

トピ主の描きたい女子キャラが現実かファンタジーかで大きく変わって来る
女子中高生が描きたいなら上米に出てる少女漫画やアイドル追うのオススメだし、プリキュアは女の子が好きな要素を集めてるよ

14 ID: Ftjaxug1 2ヶ月前

女性もただ性別が女というだけで情報が頭に入ってくるわけじゃない
最低限マトモに見える格好の人〜トレンドを押さえたオシャレな人まで程度に差はあれ情報収集してるからその格好ができてる
精神性についてもそれと同様にメディアなりSNSなりにアンテナを張っていればわかるようになると思う
女性に共感されるキャラクターを目指すなら、女性に共感されている女性のSNSアカウントとその周りを見てみたら

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

仲のいいフォロワーさんに同人誌とアンソロジーの表紙(つまり二冊分)と挿絵を18枚頼んでいます。 一万円の金券と、...

解釈違い許せないという気持ちはどうしたらいいでしょうか。今日ついに壁に穴を開けてしまいました(本当)。例えば大手が...

絵描きと字書き、それぞれ違うからこそリスペクトしませんか? 「絵描きと字書き、どっちが大変か」論争は度々発生して...

ほとんどプロットのような萌え語り(ネタツイ?)は迷惑がられますか? 当方字書きで140字×5〜7ポスト分程の...

日本住まいの日本人って海外ジャンルの有色人種差別への苦言に加勢すべきですか? 要は白人至上主義のオタクが跋扈して...

絵描きvs字書き どちらが楽か? 仁義なき戦い

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《237》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

Xのブロックって何のためにあるんでしょうか? 過激アンチから目をつけられるのも嫌なので、先行ブロックしてます...

ヤフオクでオリジナルと二次創作同人イラストを売ってます。 それとは別にYouTubeでもイラストの制作動画などあ...

フォロワー数のわりに、いいねが少なくて恥ずかしい いいね数とか気にしますか? 何年もフォロワーの管理せず放...