創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: MU9qTHPc6ヶ月前

壁打ち字書きです 支部の閲覧数が他の人に比べて少ないです。ブク...

壁打ち字書きです
支部の閲覧数が他の人に比べて少ないです。ブクマの割合は10%前後です。
ジャンルは斜陽気味で、盛り上がっていた頃は閲覧4桁ブクマ3桁くらいでした。
オフ本は数件感想いただきます。

字馬ではなくともhtrではないと思ってましたが、htrなのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: J4Qo7kZi 6ヶ月前

字馬かどうかはわからないけど、ブクマ率10%あるなら少なくとも話馬じゃない?

>支部の閲覧数が他の人に比べて少ない

他の人とトピ主の条件は同じ?
・作品の掲載時期
・タグ
・Xからの誘導
・ジャンルの活動期間(旬にやっていたか)
・フォロワー数(見れないけど)
・作品タイトルの傾向(あらすじ型とか)
↑このあたりで差は出ると思う

3 ID: TGLcrMsW 6ヶ月前

ブクマ率は下がるけど単純に閲覧数を増やしたいってだけならタグ付けして閲覧者を増やせばいいと思う
エロなら「♡喘ぎ」とか「○○責め」みたいな性壁タグ
クロスオーバーとか台本小説とかキッズにウケそうなネタ書くのも閲覧数を上げるには手っ取り早いよ

4 ID: mERjwS3f 6ヶ月前

単純にフォロワー数が少ないのでは?ジャンルが盛り上がってた時にトピ主さんの固定ファンが何人つくかで斜陽後の閲覧数変わると思う
10%なら高そうだけど、そもそも読んでる人が少ない中での10%となるとまた違うよね…少なくともhtrではないと思うが

5 ID: RiN2FXdl 6ヶ月前

ブクマ率は上手い下手に全然関係ない
人気ない人ってそもそも見られないし
ブクマがみんなより低いならhtrの可能性は高い

6 ID: 1v9V6tde 6ヶ月前

閲覧どのくらいあるのかな?初日に4桁いかないなら単純にROMが減ってるんだと思うけど

7 ID: 7i34szN1 6ヶ月前

トピ主です。
エックスは鍵をかけて完全に壁でやってます。
フォロワーは二桁
作品のタイトルは短めです
活動期間は一年前の旬の時期〜現在まで
タグは必要最低限のカプタグと腐タグです

台本やクロスオーバーのようなキッズ受けのいいネタはROMの頃から苦手だったので執筆厳しいです

投稿後の閲覧は150弱です

数字を伸ばしたいというより自分の今得ている数字から自分がhtrなのかを知りたいです

8 ID: 1v9V6tde 6ヶ月前

何作書いてるの?あとXで投稿してるの?
旬からいるのに何故鍵?閲覧増えないの当たり前だよ。たまに開けたりしないの?

とりあえず情報少なすぎて何も答えられない
支部上げして支部とリンクさせてるかでも変わるし。
私の相互は新刊出す時鍵開けて、支部とリンク繋げてるけど、X登録して1年後にはフォロワー4桁だったよ。話馬、速筆、支部ブクマは4桁常連、X投稿は3桁半ばくらいの字書き

9 ID: 7i34szN1 6ヶ月前

投稿件数20くらいです
交流が苦手なので旬の晩期くらいに鍵つけました
支部とのリンク付けはしてます
本出す時に連絡や告知が必要なのでその時だけ鍵開けます

10 ID: DNZjwY2u 6ヶ月前

一作当たりの字数とかは?
字数によって見る見ないを決める人もいると思う

11 ID: pVCPmhZd 6ヶ月前

界隈の規模感がわからんけど旬で閲覧4桁ブクマ3桁ならhtrじゃないと思うよ
ここで出す情報の取捨選択とか、「自分の今得ている数字から自分がhtrなのかを知りたい」ってcremuに聞く残念感とか、確かに馬でもなさそうではあるけど

12 ID: 7i34szN1 6ヶ月前

一件あたりの字数は一万弱で8割が全年齢です

13 ID: Vxu5TWID 6ヶ月前

1番大事なブクマ関係の情報を出さないのはなんで?
平均のブクマ数は?
同ジャンルの他の人と比較してどうなの?

14 ID: Vxu5TWID 6ヶ月前

あと閲覧数が少ないってどれくらい?
フェイク込みでいいからだいたい数字出してくれないとわからない

15 ID: 7i34szN1 6ヶ月前

最近の情報になります
閲覧数200〜300
平均ブクマ20前後
です

16 ID: 7i34szN1 6ヶ月前

他の人と比較するとブクマは10件ほど多い時と少ない時があります

18 ID: 7i34szN1 6ヶ月前

度々すみません
他の方は300〜500くらいの方が多いです

19 ID: 1v9V6tde 6ヶ月前

他→閲覧数300~500
トピ主→閲覧数200~300

他→ブクマ平均10~30?
トピ主→ブクマ平均20

ってこと?
付か旬で閲覧4桁って、1000なのか9000なのかでもだいぶ違いあるけど、そもそも旬で閲覧数4桁は少なくない?私でさえ旬で閲覧1万なんか余裕でいったけど。基本5桁だよ。ブクマも4桁普通だったし。それほんとに旬?

たまに鍵開けして、支部リンクもしてて
フォロワーは2桁、作品数20あるけど平均ブクマ数が20。旬過ぎたといってもまだ1年そこらでそれじゃ、完全に埋もれてる状態だと思うよ。あと何作か外しちゃってROMに触られなくなってる可能性がある。

た...続きを見る

20 ID: iESWOZbD 6ヶ月前

ジャンルは斜陽気味ってのが全てなんじゃ、最近ものすごいジャンルの消費が速い気がするし

旬って言っても別に覇権ジャンルな訳ではなく、そのジャンル自体の旬の頃ですらも誰も1万閲覧行ってないレベルの中~小規模ジャンルって事だよね?
うちのジャンルもそうで、今は同じ人がピークの頃と同じ技量で同じカプの物を上げても閲覧三桁だし、新規なんか二桁の人も居る
こうなったらもう個人の技量上げてもどうにもならないよ、だけしか無い需要になってきて感想は逆に来たりするけどさ

21 ID: HaCbv21V 6ヶ月前

ジャンルが斜陽かつ選別済みで自分の気に入った特定の作家しか読んでない状態なんだろうね
そうなったらもう個人にできることで覆すの無理だよ
鍵開け交流して互助会入ってRPしてもらうとかエロ書いて性癖タグ付けるとか小手先のことやって多少増えたところで読み手の絶対数は減ってく一方だから焼石に水でしょう
固定でブクマしてくれる読み手はついてるみたいだから下手ではないんじゃない、馬でもないだろうけど

22 ID: 7i34szN1 6ヶ月前

皆様ありがとうございます。
htrではないと思うけど馬ではないという言葉で十分です。
推しカプが大好きで今も自分のペースでやれていると思うのでこのまま楽しく続けます。
これで閉めます。ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自分が書こうと思っていた小説の内容を相互さんに話したら、回り回って別の相互さんに本にされてしまいました。 現在、...

結果的に死んでしまうキャラを推してしまうことが多いんですが オン・リアル共に「死にキャラが好きなんだ」と思われて...

絵的にはめっちゃ上手いのに漫画としてつまらないって何が原因なんでしょうか? 友人がそれで悩んでいてアドバイス...

YouTuberです。職業を聞かれたらなんと答えるといいでしょうか? 女性向けオン専で活動していますが、オフ...

完全固定の人って、雑食にいいねRPされるのもイヤなものですか? 時々プロフなどで強めに「相手絶対固定です」「...

近親カプ(兄弟)ってどう思われますか? 気軽に兄弟萌え!と言うと率直に言って引かれますか? 歳の差(成人×10...

人柄は大好きだが作風はあまり好きでない、逆に人柄は苦手だが作風は大好きって事、ありますか? 創作物は絵・漫画...

厚塗りイラストが得意で、漫画も描く方に質問です  イラストでは、線画なしで、面と色で形をとってちょっとずつ整えて...

シリアスな1P漫画のネタ出しってどうやって考えていますか? 私は「このキャラのこういうシーンがあったら萌える!」...

描きたい推しの物語があるのですが、何から手を付けていいか、どう進めて行けたらいいか教えてもらえませんか? まとも...