愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《218》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《218》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《03月04日16:19》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

みんなのコメント
青監未読未視聴
流れてきた二次創作のキャラの首がすごい太くて描き手のクセかと思ってたら更に流れてきた原作が首ごん太でひっくり返った
ヘディングすると首太くなるって言うけどその表現…?それとも絵柄…?
顔可愛い系であの首だから違和感が一周回って面白くなってくる
今までデザイナーに頼んでる本で中身が刺さった本全然ない…
何か文字でごちゃごちゃしてていらんやろその情報って思ってる
当たり前にならないように265が率先して何食わぬ顔でやってくれてるなら大丈夫だよ
人は発言じゃなくて行動する人に続きたがる生き物だから
サービス開始2~4年目くらいが人気えぐかったソシャゲジャンルにまだいるんだけど、近年実装された明らかに説明と描写の不足が目立つ上に目が滑りまくる文章のシナリオが面白かったアンケート一位をとって絶賛されるなどして、ユーザーの蟲毒度が極まってんなと強く実感してる
あんまり言いたくないけどこの人たちは世の中の面白いと言われている映画や小説、漫画、アニメとかを一切見たことがないのかな
そう思っちゃったくらい個人的にはあまりに薄いシナリオだったから
閲覧パスワードの設定間違ったまま放置してる人ってアナリティクスとか見ておかしいと思わないのかな
その人の投稿作品共通のヒントで、1作品だけ開けないのがあるからこれだけ設定間違えたんだろうなって
本当は教えてあげればいいんだろうだけど、そういうのに当たると何か萎えちゃって、別に見なくてもいいかってなる
あるある
全部間違えてるかわざと間違えて(?)閲覧者を選別してるのか悩む人がいたけど
縁がなかったのかなと思ってスルーしてる
創作者が一桁の界隈だから非常に惜しい
素人が適当に呟いたアニメーターはデッサンしろってやつが磯○雄や吉○健一とかに届くのSNSってやっばすごいな…悪い意味で
崖っぷちとも言えないし、二次創作に勤しむ上ででもないからここで言う。
家族や友達にも平気なふりをしてるし、まして同人で知り合った人には全くいえないけど、軽度の鬱をずっと引きずってて辛い。
元々躁鬱で長い時間をかけて治して、拾ってくれた会社に勤めてて、誰にでもできるような楽な仕事してるけど、アラサーで手取り20ないの恥ずかしいよ。生活水準が低いから今はどうにかなってるけどさ、今後が不安すぎる。
だからといって普通の給料の普通の会社で働ける気がしないし、また鬱ぶり返して家族に心配かけるわけにはいかない。
いてもいなくてもいい仕事だから自尊心育たなくて自己肯定感低いままで、社会人として社会貢...続きを見る
交流厨の声デカhtrが「Aさんと遊びました!」って写真をアップしてたんだけど、そのAさんは支部専の硬派な字馬の名前。本当に失礼だとは分かってるんだけど、自分の中でAさんの格が下がったわ
また話の流れが暗めのモノローグ→なんか起こる→誤解が解けて仲直りになっちゃったんだけど引出し少なすぎるだろ助けてくれ
一次創作界隈だけどhtrがアンソロやるとか言い出してウゲーってなってる
意識の高さと逆張りと身内自慢と空気の読めない警察行為の役満で界隈内の大半からブロミュされてるのに
ミュートされてるから誰も発信源を見つけられないなか本人は「依頼優先ですがなるべく全員登場させます でも原稿と身内創作もあるから厳しいかもー 見逃しあったらごめんなさい」とか誰にも反応されないのにずっと言い続けててしんどい
あんまり好きじゃない相互と偶然他ジャンルの推しが被った。
マイナーキャラだからちょっと舞い上がっちゃったけどこっちから相互のポストに反応するのは負けた気がするからスルーしてたら、向こうも同じ気持ちなのか元々のプライドの高さもあってか頑なに私のポストに反応して来ず。
私がTLにいる時を見計らって自分が描いた推しのイラストを何度もセルフRPしてチラチラ見せて来ておもしろすぎる…。
私が「ノーマークだったけど10話のエピソードで大好きになった」ってポストしたら当て擦りのように「1話の時点ですでに推しになってた私見る目ありすぎ」とかポストして来て何?私の方が先に好きだった!って言いたいの?ガキか...続きを見る
割と仲良くしてた相互が逆CPの大手に毒マロ送りまくってた犯人だと界隈で噂になってる(証拠あり・ほぼ黒)
距離置きたいけど顔も個人情報も知られてるから何しでかすかわからなくて怖すぎる
毎日ネタツイばかりして作品を作らない最近ノイズだなと思ってる相互より低浮上が基本で颯爽と作品アップしてめちゃくちゃ評判良いものをかい書いている字書きの相互にめっちゃ憧れてる
私その人にファンですって言われて本買って感想もくれるんだけど、その人の方が凄いと思うからなんで私なんかの作品読んでくれるの……ってずっと思ってる
取り置き云々のやつ、相手のスペに挨拶に行ったときにあっちが楽しみにしてます!って言ってくれたから冊数も少ないし、言われてないけど取り置きしとくか…と思って取り置きしといて、相手がこっちのスペに来た時終わっちゃいました!?って言われて、取り置きしておりますよ~って言って、相手は喜んでたと思うけど、今思えばただの建前だったのかなぁって今更ながら思ってしまった…
今度からは取り置き言われない限り、勝手な気の回しやめとこ……
ポストでつぶやくのは高尚だと思ったのでここで吐きだし。懺悔します。この界隈にはまった当時作品が一つもなく他者の供給欲しさにAIを頼りました。齟齬のひどさにきれ(戦闘能力高いキャラがゾンビ化した同族が跋扈する塔を攻略する話になってた)文章を直すうちに自分が書いた方が早いとAIに見切りをつけ字書きに。思う通りに表現するのは難しいけれど書く楽しさに目覚めた。ポンコツだったAIに感謝。今は性能も段違いに改良されたと聞くけど、AIがどんなに凄くてもその人が書きたいことはその人にしか書けないと思ってる。AIをとは適度な距離を取りながら付き合っていきたい。
表垢では言えないことというほどでもないけど、非公式カプの二次創作BLで活動してるくせに原作厨拗らせてるから原作でいい感じの雰囲気になってる女の子がいる男キャラのBLが嫌い、特に自ジャンルでは主人公のBLが無理、原作では初期からずっとヒロインと付かず離れずでいい空気感なので
自カプについて色々精力的に活動してるせいかBLなら何でもオッケーみたいに思われてそうなマロが来たことがあって心外だった、なんでもいいわけじゃなよ原作読んで自分で色々解釈した上で自カプだけが好きなんだよ
いま生理前だから全てのことにイラついててやばいわ〜とかいちいち言ってくるやつマジで何
通話に参加しといてそれ言われると話がしづらいし、急に不機嫌になられたらどうしようとか考えちゃって迷惑なんだけど
そんなにイラついてるなら話してないで寝てろよ
知り合いに頼まれて創作キャラにつけてあげた名前、我ながらセンス良いなと思ってたのに周囲の人に本人が名付けたって言ってるらしくてモヤモヤする
実写系(例えばリアルなグラのゲーム)を自分絵に落とし込める人すごすぎる。ホントどうすれば出来るんだろ
やっぱりまずはちゃんと模写しないといけないのかな
ある絵描きの絵が昔から気持ち悪く、しかしどこがどうおかしいのかずっとわからなかったがようやく分かった
目尻の高さがあってないのと眉の位置だ
あーすっきりした
500円以上する同人誌は大量買いするのに似たような値段の原作コミックスも本誌も買わないでジャンル者面してるやつ意味わからない
A受けアカウントはこちらって記載されてたから行ってみたんだよ
BAB、CAC中心雑食、A左右どちらもいけます!
心臓止まったわ
新手の詐欺すぎてどちらもブロックしてしまった
この時期メンタル落ちやすいんだね
なんかここ数日しんどいな〜って瞬間があったから腑に落ちた
書いてくれてありがと
二人ともお大事にしてね
毎回実装される衣装にヘン…じゃなくて!とか言い直す芸ほんとおもんないな
はっきり言えばいいのに
それとも反感買いたくないのか?
ヘンだとかダサいだとかいうならさぞかし立派なファッションセンスをお持ちなんですねってマロ送りたい
今クレム見にきて最初の広告の漫画
脳みそが○ン○ンに負けちゃうよ!
インパクトはあるけど理性が性欲に負けてるってことだよね?
10年以上付き合いあって好むジャンルやカプや人間性が合う数人ですら
・原作の行間を書きたい
・原作の性格とは違うけど攻めの前でだけはこうかも!という姿を書きたい
・原作はブレザーだけど学ラン着せたい、運動部だけどバイトさせたい、自分の好む推しにカスタマイズしたい
でバラバラなので二次創作のポリシー?が一致する人間って全く出会えないなと思った
キャプションで作品傾向注意書きして欲しいなあ
いちゃラブか?ってわくわくしてたら最期にバドエンとか騙し討ちされるの気分悪い
作業通話してるフォロワーの1人が性格は悪くないんだけどちょっとなあ
推しカプ(完全なる顔カプ)の話ばっかしてきて興味ないのに相槌打たなきゃならないのがきついし、集中したいって言ってるのにずーっと話しかけてくるし、ほかの通話メンの地雷を踏んだり微妙に無神経
悪い人ではないけど、積もり積もって心がキツくなる時がある
極力丁寧に接したいけど上手くできなかったりするから向こうもモヤっとしてそう
無神経な発言されたときは曖昧な反応でごまかしたいのに、うまく対処できなくて返事が微妙に皮肉だと思われそうな感じになったりして落ち込む
どうしたらいいんだろ…
その人が努力してるのは知ってるし、出入りの激しいソシャゲジャンルに何年もいてくれるのは感謝でしかないし創作面では尊敬もしてるから余計にモヤモヤする
性格悪いならブロミュだけど全く悪い人じゃないんだよな
コメ主、自他境界曖昧すぎんか?
相手も大事だけど自分の感情も大事だよ
嫌だったら拒否するなり、やんわり釘を刺すなりしたほうがいい
それで関係が崩れるならそれまでだと思う
ありがとう〜コメ主です
上手く言えないけど、善人だけど鈍くて不器用なんだろうなーそれで嫌われたりもしてきたんだろうなーって分かるからせめて拒否はしたくないみたいな気持ちがある
なんとなく傷つかないくらいには距離はとります
うまくできるかは分からないけど
ありがとう
界隈だと常識のヤバい人フォローしてたせいか知らないけどフォロバ全然されなくて悲しい〜実力でフォローしてもらえるように頑張る
私のアカウントのいいねリポストフォロワー急に伸びたら仲良くしてもらってた相互さんの対応が明らかに違うようになった。
作業通話では今までは雑談とかお互いの絵をみたりとか一緒に一枚の絵を描いたりしてたのに
一切お互いの絵の話は無し、作業の話無し、無視、罵倒、私をバカにする発言をしてくる状態になりました。
語尾に全部wついてる感じの話し方ももう嫌だ。
私が考えすぎかと何か悪い点はあったかなと考えたけどいいねとか以外に他に思い当たる点が無いくらい1日で急に対応が変わってもう疲れちゃった
合同誌とか楽しかったけどもう耐えれないからブロ解してもう作業通話はせずに鍵垢にして細々やっていこ
こうい...続きを見る
なんでよりにもよって新刊サンプル載せた時に間引きされんだよーーーーーっ!!
カプ名検索して自分のツイート出てこねぇのマジでふざけんなよ……
新しいコンテンツを本当に摂取できなくなった
興味が持てないんだよね…流行ってても興味ないのに見るの面倒くさいし
というわけで一次創作始めた 楽しいかも
相互なりたての頃は絶対ファボもリポストもしてくれてた相互、鍵で繋がって仲良くなって、正直私も上手くなってきた頃から表垢では絶対にリポストしなくなった
鍵からはファボリポストくれてリプもくれる、でも表では絶対にしない
なんか勘繰っちゃうな〜〜
大手と絡んでると嫉妬されて毒マロ送られたりするんだよ
表面上絡んでないように見せるために、鍵垢とか表から見えない方法で連絡取る人は一定数いる
最近帰ったらもうへとへとでものすごい睡魔に襲われてしまう。以前は気付いたら床で寝てて深夜2時になってたこともしょっちゅうだったけど、それよりはマシになってるけどほんとに自分の時間が作れない。その前に体力取り戻したい。毎日何も描けないことが悲しいし悔しいし、なんとか描こうとしても頭グラグラして碌なものできないし負の連鎖が酷い。
思い切って体を休めることに専念したらまた描いてないなぁ…って凹んでしまう。仕事やめたい。
いきなり全部叶えようとしなくていいんだよ
極端なことやろうとするとついていけなかったり後から反動来てメンタル壊したりする
まずは一日の睡眠時間を少しずつ伸ばせるようにしていったらどうだろう?
寝る前にホットミルク飲んだりストレッチするだけでも眠りやすくなるよ
あと人と自分を比べる環境から一日一時間でもいいから離れるようにする(SNSもその時間だけ見ない)
で起きた時に何時間眠れたか確認して、目標に到達出来たらえらいって声に出して自分を誉める
到達できてなかったら残り何時間を日中こまめに取ってみる、とかでもいい
うそ〜面接行ったところだめだった…
結構手応えあったんだけどなあ〜また面接内容考えて行かなきゃならんのめんどすぎる…
リクルートエージェントって敷居高いのかなあ
転職活動してる人どこ使ってるんだろう…
お疲れ。面接大変だよね……自分はエージェントサービス複数掛け持ちしてたよ。
職業特化系のエージェントがおすすめ。ニートやってからでも転職できた。あんまり気負わずにがんばって
特化ってことはデザイン系ならそれ系多く扱ってる所も登録して〜ってことか!
確かに他の所も使ってみた方がいいのかも…リクナビやマイナビは見てたけど特化サイトも見てみるよ!
今回の所は縁なかったんだと思う〜コメありがとう!
さっきあるサービスの新規会員登録ボタン押したら出てきたポップアップ(メールアドレスとパスワード、住所や名前や電話番号を入力するUI)が出てきて、そのサービスの登録画面だと思ったんだけど、ECサイトでもないのになんで住所?と思ってよく見たら、まっっったく違うサービスの広告だった
これが広告?!見境なしすぎる。詐欺サイトみたいでびっくりした、登録するところだった。危ないよ通報した。
初めて一次創作をXに投稿した。けど反応ゼロ。一応タグを1つ付けたけど…
シャドバンされてるかもだしアルゴリズム問題もあるのかもしれないけど、反応全く無いか〜そうか〜……続ける気はあるけれど、先人はこういう状況の中モどうやってモチベを保たせているんだろうか…?
確かに交流してないですね…!(作品無いのでフォローしてもなあと思って)
あまり交流したいとか考えてないのですが、一次も交流ありきな面あったりするのでしょうか…?
取り敢えずそう思ってモチベ保ちつつ引き続き数描いていきます!有り難う御座います!
誰も見てないうちに作品ストック作っとこう精神と、支部での反応でモチベを保ってたよ
作品によっては支部の方が反応あって心の支えになるかも
最初はXで毎回タグつけてたんだけど、同じタグ付きの絵ばっか投稿してスパム扱いされたのかシャドバン解除に時間かかった
交流ありきではないけど交流した方が早いことは確かだよね。でもあんまり深めすぎるとコメント応酬とか相手の作品の登場人物把握しなきゃいけないとかいろいろ発生するから気を付けてね
htrのくせにイラストも小説も上手い同ジャンルの神に嫉妬してしまう
作詞作曲して歌います俳優業も文筆もするし絵も描きます←この複数を兼ねてる芸能人のことは「マルチな才能があって素敵」って思うのにな
近すぎるのかな
検索避けしたくないのとツリーでダラダラ長文を書くのが嫌だという理由でずっと画像メーカー使って小説書いてたけど、やっぱり画像じゃなくて直接20ツイートくらい繋げてツリー小説にしたほうがいいのかなぁ…でもやっぱり嫌だ…
こういう無駄なプライドが中堅止まりにしかなれない理由なんだろうな
こだわり捨てて人に好かれる運用したいよーつらい
公募(ネトコン)を考えた時、BLだと狭いと初めて思った。枠が一つしかなくて自分では無理だとはっきりわかる。変わっていくしかない
イベントに出たいから新刊作ろうって因果が逆転してる気がする
しかも書き下ろし足すからと言ってもWeb再録本だなんて手抜きまでして本出したいとかおかしくない?
わかってる、これが他の人なら「そんなことないよWeb再録本嬉しい!!書き下ろしヤッター!!」って心から思う
自分に対してだけ否定しまくるの、ただの無意味な成功恐怖症なんだ
大体自分の書いたものを本にするなんて自己肯定感高杉では?
高杉だから削りたい衝動でぐるぐるするんだ
明日会社で評価面談なんだけど、昇進はないだろうな〜社長のお気に入り(会社と営業に対して自己犠牲ができる人)じゃないとこの会社昇進できないもんね