創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: f397rFab6ヶ月前

これまで作品に複数カプを登場させて絡めながらストーリーを進めて行...

これまで作品に複数カプを登場させて絡めながらストーリーを進めて行った事はありますか?

ある場合はカプ数と読み手の反応、複数カプを同時に取り扱う際の注意点を簡単に教えて頂けると嬉しいです。
私が今そういう作品を考えながら書き進めている最中なのですが似たようなケースは2カプまでしか見た事がありません。
私は3カプと1つはA→→→→Bの片想いで終わる計4カプです。3カプは成就しハピエンになります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: NOgSHdoA 6ヶ月前

正直メインカプ以外の組み合わせがメジャーなやつでも苦手な人はいるからなんでこのカプ混ぜたのかなぁとは数が多くなればなるほど思われる可能性増える
スピンオフ的な扱いで違うカプの話してくれたらめちゃ助かるなぁと思った

3 ID: i1VLnJzF 6ヶ月前

自分はそういう複数カプ物好きだしたまにやるけど章ごとに焦点の当たるカプを決めてそのカプ以外の描写は薄めになるようにしてる
完全な同時進行って結構な技術がないと中々難しい気がするので分かりやすくなるようにと他のカプそこまで興味ない人が読みたいとこだけ読めるようにというのもちょっとある
単カプ物よりは反応落ちがちけど自分含め好きな人はかなり好きなやつだと思う。注意書きだけはしっかりした上で出すと良いよ~

4 ID: LazDVfvN 6ヶ月前

AB+お互いへの感情重めな仲良しコンビCとDを絡めた長編を書きました
自分はAB創作者でCとDの原作での絡みや関係性も好きだけどどっちが攻めかまでは深められてないって感じの立場です
ABは付き合ってて恋愛感情の描写もあり、CとDは付き合ってなくて恋愛感情というほどの描写もなく攻め受けも特に決めてないけど注意書きなしで出すには距離が近すぎるかなって感じでした
そうできていたかは分かりませんがCとDは原作のふたりの関係(親友ライバルなど)に近いものをコンセプトにしました
タグはABのみ、あくまでAB好きの人の中でCとDも好きだよという人向けという感じの出し方です
注意書きにはCとDは明確...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自分のいるジャンルは価値観が昭和のままで何かと遅れてるなぁ、反対にリベラルだけどポリティカル・コレクトネスで息苦し...

教本のたぐいを全然読まないで創作している人はいますか? 絵、漫画、字、問いません。 何故全然読まないのか理...

敢えて「自己投影、少しはしてるんじゃないか?」と自CPをじっくり見直してどこに自己投影しているか教えて下さい。 ...

今のXって、一次創作界隈にとっては、フォロワーから引用やリプを頂くことが必須だと思うけど…。 自分の作品が広がっ...

同カプの方をフォローしたい気持ちがあるのですが、フォロバされないことが多くて気にしてしまい動けずにいます どう相...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《261》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

CPオンリーの投票を取り仕切ってくださっていた方にブロックされていました。オンリーの参加は控えた方が良いでしょうか...

アラサーださ女です。イベントに着ていく服ってどこで買うのがオススメですか?グローバルワークでマネキン買いしてかなり...

即売会に参加する理由はなんですか? 人生で1度は同人誌即売会に出てみたいと思いましたが、自分のために描いてい...

クリスタでアナログっぽい描き味のお気に入りのペンありませんか? Gペンばかり使ってきて、なかなかこれ!といったも...