創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: yFdmpg7l6ヶ月前

今年の赤ブーの初夏の投票イベントでカプオンリーが開催されるのです...

今年の赤ブーの初夏の投票イベントでカプオンリーが開催されるのですが、出るか悩んでいます。
この状況の場合、みなさんなら出ますか?
決心したいのですが、ぐるぐる悩んでいます。

・ジャンルは斜陽、しかもマイナーカプ。
・はるか昔に完結済みの作品のため、これから盛り上がる要素なし。
・アラフィフの字書きで、サークル参加経験なし。ジャンルではごく一部の方と少しだけオンオフ交流あるものの、壁打ちに近い。
・出るなら、3万字くらいの書き下ろし小説を出したい。
・支部はフォロワー二桁、一年前くらいはブクマ150程度、最近は50もいかない。(界隈で人が減り、私に限らず閲覧も回らず、ブクマ伸びていない)
・既婚子ありで、同人趣味は家族には隠している。
・少し前に、別カプでBOOTHで頒布したことがあり、本の入稿等、作り方はわかる。

ジャンル状況から、本当は出るなら去年のジュンブラが良かったと思いますが、当時はサークル参加なんて考えてもみませんでした。
でも、もうカプオンリーがないかもしれないし、年齢的にも記念に一度参加してみたいという気持ちになっています。
でも、この状況で交流もほとんどしていないので、頒布数は五部以下とかだろうし、わかっていても売れなくて寂しい気持ちになりそうだなとか、家族に隠れて作業とか、リスクを負ってまで出る必要あるだろうか…という気持ちもあります。
この状況だったら、みなさんだったらどうしますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: LrZGwig1 6ヶ月前

参加しないで後悔するよりも参加して後悔する方がよくない!?!?
せっかくの自カプの祭り、しかも最後の花火かもしれないタイミングなんだから思い切って参加しよ!私が背中押す

3 ID: OKXRpuC8 6ヶ月前

自分はトピ主さんよりもう少し年上だし前泊必須の地方住み
家族は応援もしてないけど黙認してるという状況(漫画なのもあり隠しきれない)
もともとピコサーでたいして売れなかったのにジャンル斜陽でますます売れなくなったけど何度もオフイベ出てるよ
星願も申し込み済み
コ〇ナ禍を経験してるといつ出られなくなるか、あるいはイベント自体が中止になるかわからないなって思うので出られるうちは出たいですね
トピ主さんは本づくりの経験はあるということなのでハードルは低いんじゃない?
過去作品まとめて本にしてBOOTHや地方イベに出たい気持ちがあるのにそこで引っかかって長年堂々巡りの知人がいる

4 ID: MEAnBsj0 6ヶ月前

一人や二人だけ来てくれただけでもすっごく思い出になるよ…
文字なら全然隠せると思う
万が一見られた時は友達の趣味の校正してたとか言い訳にならないかな?
絶対出た方がいいと思う!

5 ID: 1pBVWG0n 6ヶ月前

今後開かれる可能性低いなら思い出として出たら?

6 ID: jtWJwdsZ 6ヶ月前

次あるかわからないせっかくのオンリーなら出た方がいいと思います!!
自分も地方住み、既婚子ありで迷いましたがもう二度と開かれないだろうと思って出たオンリーとても楽しかったです
サークル参加も初めてでドタバタでしたが、支部でも宣伝し思っていたよりも手に取ってもらえました。
とりあえず申し込んですぐ取り掛かってみてはどうでしょうか

7 ID: eq8fapgw 6ヶ月前

折角なら20冊位作ってオフイベに出たら?
お子さんが未就学児や小学生でなければ、同窓会かフリーマーケット(あながち間違いではないし)と言えば大丈夫だと思うよ

8 ID: 2LSvBjCl 6ヶ月前

いい思い出になるし、いずれ他のジャンルにハマった時には心強い経験にもなるよ。出な。

9 ID: mWFOhwQf 6ヶ月前

似たような感じ。一冊でたら嬉しいな、のアラフィフで6月初めてオフイベ、知り合い誰も居ないし怖いけど出てみようかと思ってる。
やってみたいんだから、やったらいいじゃん。誰にも迷惑かかんないし。
そう言い聞かせてる

10 ID: 3cpijZHs 6ヶ月前

10冊だけ刷るならおた●ラブさんオススメですよ〜

11 ID: cFL0hMWQ 6ヶ月前

出るの一択!
ぜひ出て欲しい。
日帰りで行けるなら、この日は買い物で一日出かけるからと家族にお願いして行って良いと思う。
部数が少なかったら手持ちで持って行っても荷物に違和感ないし、オフイベ絶対に楽しいと思うから、ぜひ楽しんで来てください。

12 ID: X50Yb239 6ヶ月前

誰か誘って当日ボッチにならないようにしてから申し込んだら?
売れないはまあ売れないんだろうけど、他に1つでも楽しいことがあれば些細なことだよ

14 ID: kaMwIcDJ 6ヶ月前

私も同じく連載終了の零細マイナーカプだけど、少ないながら本は出るよ
カプオンリーは6月に初めて開催される
ここのコメント見ても、初めて勢って結構いるんじゃないかな

オフが楽しいかは正直人による
でも自分から出てみようかなぁって気持ちが湧いたなら出た方が後悔しないと思うよ

15 ID: CMNa6Ob3 6ヶ月前

旬落ちなら、オンリーあるうちに出た方がいいよ!
同じカプが集まる機会の方が出やすいので

16 ID: rl1eRy7n 6ヶ月前

カード集めてる人のツイートとか見てる?
投票のカプオンリーって無から勝手に生えてくるわけじゃないので、投票を取りまとめたり呼びかけてる人がいるはず。
去年のジュンブラでも開催されてるなら次回の目途とか、繰り越した枚数が何枚(50枚でオンリー1回開催できる)とか呟いてないかな?たまに次回まで確定してる時もあるからどうしても迷うなら参考にしてみれば?

今後はわかりません、とか別の人に引き継ぎます、とか今回で(その人が)集めるの最後ですとか言ってる場合は次の開催の見込みがないか、あったとしても期間が空いてしまうと思うので後悔したくないなら今回参加するしかないって思う。

17 ID: ItwBRkLu 6ヶ月前

出る一択
今後盛り上がる要素があるかどうかわからないんだったら絶対に出ておいたほうがいいと思う
アラフィフなんていつ体調崩して同人活動できなくなるかわからないんだから、出ないで後悔するよりも出てからあとで大反省会するほうがまだマシ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自分のいるジャンルは価値観が昭和のままで何かと遅れてるなぁ、反対にリベラルだけどポリティカル・コレクトネスで息苦し...

教本のたぐいを全然読まないで創作している人はいますか? 絵、漫画、字、問いません。 何故全然読まないのか理...

敢えて「自己投影、少しはしてるんじゃないか?」と自CPをじっくり見直してどこに自己投影しているか教えて下さい。 ...

今のXって、一次創作界隈にとっては、フォロワーから引用やリプを頂くことが必須だと思うけど…。 自分の作品が広がっ...

同カプの方をフォローしたい気持ちがあるのですが、フォロバされないことが多くて気にしてしまい動けずにいます どう相...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《261》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

CPオンリーの投票を取り仕切ってくださっていた方にブロックされていました。オンリーの参加は控えた方が良いでしょうか...

アラサーださ女です。イベントに着ていく服ってどこで買うのがオススメですか?グローバルワークでマネキン買いしてかなり...

即売会に参加する理由はなんですか? 人生で1度は同人誌即売会に出てみたいと思いましたが、自分のために描いてい...

クリスタでアナログっぽい描き味のお気に入りのペンありませんか? Gペンばかり使ってきて、なかなかこれ!といったも...