創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: rwpTFJuB約1ヶ月前

逆カプ、リバが地雷な方に質問です。 Xの相互が突然リバを書き始...

逆カプ、リバが地雷な方に質問です。
Xの相互が突然リバを書き始めたらどうしますか?

いわゆる王道は自カプ(AB)ですが殆どがBAも好き、リバokの方ばかり。
ABの相互でもアカウントを分けてBAやA受けを創作されている方も多く、逆やリバは自分で書かないけど好きだし見る、という方が大半な印象です。
そのため、相互がABAを書いたら他の相互が大喜びになり、今まで左右固定だと勝手に思い込んでいた方もリバOKだと判明して1人で落ち込んでいます。
リバを書いた相互は今後も描き続けるだろうし、他の相互もこの流れで書き出すと思います。
今はアカウントをログアウトし、いっさい見ないようにしているのですが今後どのように活動していくかを悩んでいます。

私は絵描きで、今のアカウントで3年ほど活動していますがありがたいことにいつも見てくれる方も居て、今のアカウントを捨てるのは惜しいです。
逆カプ、リバが見れる相互全員ブロ解したい気持ちですが殆どの相互が長年同じCPに居てそこそこ交流もあったので関係を完全に切ることができずにいます。
皆さんならどうしますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: wjGktRxs 約1ヶ月前

回りとの関係を切るのが惜しいのなら我慢する、どうしても逆を見たくないのならブロ解
自分が左右固定のためブロ解するということをポストしたうえで関係を切る

4 ID: YIyA6tRU 約1ヶ月前

昨日も同じトピ立ててたよね
何回立てたら気が済むの?

7 ID: トピ主 約1ヶ月前

昨日立てた際には情報が足りないと感じて回答0なら大丈夫だろうと削除しました。申し訳ありません。
消さずに追加投稿すれば良かったです。

5 ID: kWP61bwo 約1ヶ月前

毎食ビッグマックを3個食べ続けたいですが10kg痩せたいです!どうしたらいいですか?
と言ってるのと一緒

6 ID: トピ主 約1ヶ月前

トピ主です。皆さんご回答ありがとうございます。
そうですよね、現状維持したいなら我慢するしかないし、我慢できないのであれば今のアカウントを捨ててリセットするしかないですよね。
どちらかの方法でもう暫く考えてみます。

8 ID: 6IKaAbfO 約1ヶ月前

え、むりブロック終わりさよなら

9 ID: xTDovasV 約1ヶ月前

ブロ解が角が立つならミュートするしかなくない?

18 ID: トピ主 約1ヶ月前

トピ主です。回答ありがとうございます。
おっしゃる通りです…。ミュートが一番リスクも無い地雷回避方法ですね。

10 ID: LnXdqehw 約1ヶ月前

自分なら周りのために垢作り直すのも悔しいし、見るだけ宣言の雑食は現状維持・RPしたり創作するならブロ解して壁打ちになるかな
もしくは相手関係なく完全に全員解除してフォロー0の壁打ちになる

固定やbioで「左右相手固定で自衛のため壁打ちになることにしました」とか一応一言添えて
普通の人なら仕方ないよねって済ますと思うし、固定側からしたらむしろ安心して応援できると思う

リバや逆いける人達との交流一切なくなるのが惜しいならミュートしかない

15 ID: トピ主 約1ヶ月前

トピ主です。回答ありがとうございます。
確かに自衛だと記載しておけば普通は納得しますよね…私が逆の立場でも地雷に触れたなら仕方ないかと思います。
逆・リバの方との交流は無くなっても良いと思っています。ただABで創作している人間同士が殆ど繋がっているため、やはりいっそ全員ブロ解して壁打ちに徹するのが楽そうです。

11 ID: SRnu8X4G 約1ヶ月前

うわ〜わかりすぎる!しかも3年も続けてるジャンルで…。
前ジャンルで自分は固定のリバ化、実は逆いけます詐称展開が辛すぎたので独り言壁打ち、相互になってもいいねリポストだけで交流はほぼなしにしました。
ブロックで切りやすいので快適ですが、やはりリバ覚醒をみるととても辛いし気分悪くなるし、相手方の創作品は全て廃棄します。
界隈に居る限りフォロー先のリプとかでリバ化のアカウントがちらつくのが耐えらるなら、ブロ界→ミュートしかないのでは…。
元々交流得意でないので壁打ちですが、自分はちらつくのもダメになってきたので、次ジャンルではフォロー0でROMとアカを完全分けようと思っています。
交流し...続きを見る

14 ID: トピ主 約1ヶ月前

トピ主です。回答ありがとうございます。
同意していただけて嬉しいです。同じような気持ちの方がいるのは安心します。
やはり壁打ちになるのが楽ですよね。自分ももともと交流が得意ではないくせにイベントや企画に参加するにつれてフォローを増やしてしまったので、最初から壁打ちにしておけば良かったかもしれないと思っています…。

16 ID: SRnu8X4G 約1ヶ月前

返信すみません。界隈の規模がわからないのですが、でかければでかいほど完全固定でトピ主のように内心こころよく思っていなくて黙っている人も居るはずです。交流アカウントを作って特定の人と交流する、それ以外怪しいアカはミュートでこれまでのアカを継続する形もありそうですが。
リバ祭りで耐えられなくなった固定の人が気づいたらジャンル移動していた…と言うのは固定のファンからしたら悲しいです。

12 ID: HaQ6LMdb 約1ヶ月前

期限設けるかな。
例えば2.3ヶ月はそのまま行ってみる、もしくはミュートで続けてみるって決めてその間にお気持ちしたり相手を否定したくなってどうしようもなったら垢消しか他アカウント作るかな。

アカウント消したくないなら投稿は別場所で投稿したのを報告するアカウントにするか…ポイピクやX以外でロムの人がよくいる投稿サイト使ってみるのは…?

13 ID: トピ主 約1ヶ月前

トピ主です。回答ありがとうございます。
界隈では創作する殆どの人間がXに居るので、ROMが多い投稿サイトは無いかもしれません…。一時期ブルースカイに絵を投稿、Xは宣伝でやっていた方もいましたが見る人が少なく結局Xとブルースカイの同時投稿になってました。
期限設けるのは良さそうです。今はまだTLが盛り上がっていそうなのでもう何日か経過したら様子見してみようかな…

17 ID: EB2mHWfz 約1ヶ月前

自分はAB固定で、周りは全員B総受け(自分はAB以外地雷)って状況だけど、あまりTL見ないで作品投下してすぐ消える、リプ来たらそれは返す、たまにABで検索していいのはRP、というムーブでなんとかやってる。地雷カプを大量に投下・RPする相互はミュートしちゃう。ミュートしてるってバレてるだろうなーとは思うものの、向こうからいいねRPは来るからまあいいか、で片付けてる。

21 ID: トピ主 約1ヶ月前

トピ主です。回答ありがとうございます。
周りが全員地雷のなはお辛いですね…。ミュートの上で作品投下したらすぐ消える、はTL見なくて済みますね。
今のアカウントで萌え語りもしているので、いっそ絵だけ投稿するアカウントに切り替えてみるのもアリか…

19 ID: 3BcLFG1M 約1ヶ月前

自ジャンルでそうやって壁打ちになった人いるよ
全員ブロ解したみたい
私は違うカプで固定だから繋がりはなかったけど前に何度か反応もらった事ある人
一月前くらいに呟き固定したって言ってたかな
丁寧にお礼言って壁打ちの移行したみたい
人聞きだったけど好奇心で覗いたら本当に0になってた
同カプ内の反応はどうか知らないけど、まぁそういうのもありだよねって納得したわ
片道フォローだけして反応してくれる人も居たっぽいよ

私ならこれにするな〜ミュートって気になるんだもん
思い切って切ってしまうと楽になるよ

でも挨拶と告知はしっかりね、固定だからすみませんって言ってる周りの反応は一切...続きを見る

22 ID: トピ主 約1ヶ月前

トピ主です。回答ありがとうございます。
実際に壁打ちになった方のお話助かります。
ブロ解は告知するにしてもポスト固定、というイメージだったのでしっかと挨拶回りする、は盲点でした。…。
個別に予告しておけばつながりが薄い方はあちらから先に切ることもできますよね。ブロ解する場合、個別に挨拶と告知は行うようにします。

20 ID: 1ENbVUva 約1ヶ月前

縁切りたくない+アカウント分けてくれてるからAB垢ではABの話しかしませんってことならそのままかな
BA垢ミュートかブロックしたいけどそれするためにはアカウント見に行かなきゃいけないからそれも出来ない、完全に放置

23 ID: トピ主 約1ヶ月前

トピ主です。回答ありがとうございます。
もともとAB、BAでアカウントを分けている方はABの方だけで繋がっています。
今まではそれでやってこれていたのですが、リバという性質上ABでもあるので見えてしまうというのが厄介ですね…。

24 ID: トピ主 約1ヶ月前

トピ主です。皆さん、沢山のご回答ありがとうございます!
どの回答も非常に参考になりました。
こうしようかという選択肢がいくつかあるので、考えが纏まるまではミュートにしてもう少し考えようと思います。
ありがとうございました!同じ悩みを抱える方の助けになりますように。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

マイナーカプでPixivで大手と投稿タイミングが被りそうなとき、大手より先に上げますか?後に上げますか? 前...

創作するとき(特に一次創作で設定を考えているとき)過剰に現実の知り合いなどとの被りを気にするのをやめたいです。 ...

人外のファッションについて。 イラストの仕事でSkebを利用しているのですが、最近ファッション要素の強い人外キャ...

私のいるゲーム系ジャンルは未成年が多く、彼女らの年齢制限違反がよく問題になっています。 実際、Xで中学生...

とあるカプABが好きな一応字書きですが最後の投稿は2年前で現在はほぼROMです。 界隈ではずっとABの方が盛り上...

極道(ヤクザ)キャラが推しの人に質問です 推しの稼業のリアリティはどれくらい意識していますか? 最近好きに...

下手くそは描かない方がマシですか?例えば下手くそ10人と上手い人1人いるジャンルより、下手くそ0人と上手い人1人の...

恋愛描写にリアルさが欲しいから現実で彼氏のいた恋愛経験者に創作をしてほしいという意見をたまに見かけるのですが、恋愛...

半導体クーラー市場: トレンド、成長要因、および将来の展望 導入 半導体クーラー市場は、エレクトロニクス、通信...

ポリシロキサン市場: トレンド、成長要因、および将来展望 はじめに ポリシロキサン市場は、建設、自動車、電子機...