創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: hrMGKR2D約2ヶ月前

企画やイベントのアカウントで形式だけが変更になる場合、新しいアカ...

企画やイベントのアカウントで形式だけが変更になる場合、新しいアカウントを取ったか(取った方がいいか)お聞きしたいです
また、企画アカウントの終了後の運営ってどうしていますか?
主催者側参加者側どちらの意見も聞きたいです

以前にwebオンリーを開催し、今年の星願いでラリー系の企画をやる予定です
どちらも主催はトピ主で、カプも同じ、趣旨(特定防止のためフェイクですが、学パロ限定や女体化限定など特定のカプ+αの要素がありました)も変わらないため、同じタイトル+○○ラリー企画という名前で開催しようと思っています

その場合、以前のwebオンリーの告知用Xアカウントをそのまま再利用した方がいいのか、別で企画用にアカウントを取り直した方がいいのか悩んでいます
告知用のXとは別にHPも作成しており、企画用のHPは別途作成します

webオンリーの告知用Xアカウントは今は動かしておらず、再利用しない場合アカウント削除した方がいいのかも悩んでいます

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Gxa268Sz 約2ヶ月前

趣旨が一緒(ABカプの学パロ限定、女体化限定)なら使い回しちゃっていいんじゃない?今度はWEBオンリーではなく、オフイベの企画を立ち上げます!って告知して動き出してもいいかと

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

CPの左右を定めるのが苦手で、かつリバが好きな訳でもないので左右・リバ表記でCP絵を投稿することに抵抗があります。...

絵描きです。 ちょっとモヤモヤしてることがあるのでここで話させてください。 相互フォローの字書きさん(同じCP...

前々ジャンルのグッズを処分したいです。 箱から出していないプライズフィギュア、推しキャラのランダム缶バッジ、アク...

今月の同人イベントでサークル主が公式への愚痴(批判)を描いたポスターをスペースに設置しようとしていました。 その...

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...