創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: UrL9HGSf3ヶ月前

苦手なアカウントとネタ被りしてないか皆さんはアカウン...

苦手なアカウントとネタ被りしてないか皆さんはアカウントを確認しに行きますか?

私は壁打ち漫画描きで、苦手な人は漫画&イラストを描かれています。(相互フォローではないです。)
今好きなCPがあるのですが、描き手が少なく継続的に描いてるのは私と私が苦手なアカウントの人のみです。

正直普段のツイートのノリがキツい……(フォロワー見て見て系、自分中心の話が多い、自分の解釈と合わなかったら公式への愚痴など)と思う所が多く、TLに表示されるとイライラしてしまうため本垢ミュート&全てのROM垢でブロックしています……。

それでも絵を載せる時にネタが被ってないか確認しにいき、その度に勝手に不快な気持ちになっています……。
顔も知らない一個人に攻撃的な気持ちになったり不快になってて本当に醜いのですが辞められません。

皆さんだったらどうされてますか?
あとよろしければ喝を入れて頂きたいです。。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: p4suOtXn 3ヶ月前

苦手な垢見に行かないよ…ネタ被ってたからって関係ない私には私にしか出せない味があるしよって作品出しちゃえ
大体相互ですらないならなんか言われても認知してませんでしたテヘ偶然すね!でかわしちゃえ

3 ID: MxZOQt50 3ヶ月前

嫌いな人わざわざ見に行かなくていいよ好きに創作しな〜

4 ID: PEWXLrqe 3ヶ月前

見に行かない
後そもそも同じキャラやCP描くならまあ多少ネタ被る事ぐらいあるだろと思ってるのでネタ被りを気にしてない

5 ID: WSXxhTK0 3ヶ月前

しない
なんで苦手なものわざわざ見に行くのマゾか

6 ID: 84aJRXFQ 3ヶ月前

苦手な相互のは見に行ってダメージ受けてる
当てこすりとかネタパクとか思われたくないし…
相互じゃなかったから確認してないよ 

7 ID: Db7YJcyj 3ヶ月前

相手もトピ主の自分中心で被害者面するノリがきつくて見てないと思うよ

8 ID: jmKyQ1HJ 3ヶ月前

確認なんてしない。見てなければ被りようがない。
被った時は相手がパクった時と割り切ってる

9 ID: gNDYbS59 3ヶ月前

前のジャンルで「私のネタポスをパクったら訴訟します。使いたかったら事前に申請してね」と書いてるとんでも古参がいたから被ってないか嫌々チェックしてたことあった。
でも被りの範囲が広がって(装丁とかキャラのテーマカラー等)もう対策しようがないからやめた。
見たくなったらとりあえず家事と掃除で気を紛らわせてた!

10 ID: QkJ4fdOF 3ヶ月前

苦手な人なんか存在抹消に全振りするから見に行かないよ気持ち悪い

11 ID: flzXgC1A 3ヶ月前

うわ~~私もトピ主さんと同じで見に行っちゃう派です...
扱ってるキャラがマイナー&特徴的だからか、セリフ回しとか仕草とか何度か被りそうになった事があって以来警戒しています。
一番こわかったのが、新刊作ってる最中にたまたま相手のアカを覗いたら、今書いてる最後の締めのセリフが数日前その人があげてた絵とキャプションと全く同じだった時は冷や汗出ました(泣く泣く修正しました)

でももう扱ってるキャラが同じ以上は仕方ないって開き直った方がいいですよね...

12 ID: gdbwoJjG 3ヶ月前

ネタ被りは課題曲!!
実際特定の人と被ることが多くて困ってたけど(どっちもパクではない)、
困ってるのは自分と相手だけで読む側はあんまり気にしてなさそうだから私も気にするのやめた
見に行く方がパクリ要因抱え込むことになるから見に行かない

13 ID: 8P4f3ZEC 3ヶ月前

相互じゃないんだから、見てないから知りません、でいいと思うよ
偶然ネタが被るのと、意図してのパクりは出来上がりがまるで違うから

14 ID: PQ9CJTDN 3ヶ月前

見てないものは存在していないのと同じ
見なければいい
不快になると思っているものにわざわざ時間使うのは勿体ないし、無駄
時間は有限なんだから、自分の創作に一生懸命になればいい

15 ID: nyMsJ1Xj 3ヶ月前

やーわかるよ
万が一ネタ被りで相手がさきだったら何言われるかわかったもんじゃない
存在消すなんて自分もできない 
嫌な思いしながら見に行っちゃうな
できるだけ、イライラしてるときは見に行かないようにしてる

16 ID: iEH2Wyu7 3ヶ月前

ネタ被りの確認なんかしてるの時間の無駄だしやったことない。それ以前に苦手な人のアカウントは苦手だから見ない。

17 ID: HzgIELMy 3ヶ月前

すごいわかる。苦手だからこそ被ってたらやだよね
でも見たくないからミュートしてるので見ない
直接なんか言ってくるようならミュートしてます(反応してないから自覚あるでしょ?)って言ってもいい
作品もそうだけど萌え語りかぶってたらやだなと思う

18 ID: a4riZtBP 3ヶ月前

しない
私の視界には存在しないのでネタかぶりしてようが知らん

19 ID: トピ主 3ヶ月前

遅くなりましたが皆さんありがとうございます……!
ここで吐き出して、共感して貰えたり喝を入れて貰えたりしてスッキリしました
過剰に相手のことを気にしてしまうのは、多分暇だったんだと思います……
見てイライラする余裕があるんだったら、原作見て萌えてさっさと創作しようと思いました
ネタ被りとか気にせず自分の持ち味大事にしていきます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...

どうしても『一言物申す』トピ《263》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

縦式で小説原稿を作成している方教えてください。 扉ページや目次ページを作るために、本文の前に改ページ(改頁)...

Twitterで絵描きをしているのですが、相互さんからの反応が薄い又はもらえなくなりました。 仕事で忙しいことも...

とある二次創作で相互になってしまった海外の万垢絵描きが自分の描いたものをお題箱として使われているような… は...

Aさんと10年ほどネット上の繋がりからリアルで遊ぶほど仲良くさせて貰ってます。 Aさんを自身がハマっているカ...

他人に依存しがちな人の特徴を教えてください。 出来れば会話せずに判断のつく特徴、そういう人が言いがちな単語や...

A推しなら当然に別ジャンルの同属性キャラのBやC推しであるという決めつけが辛い。 自分はジャンルXのキャラA推し...

依頼で繋がったVの性格が合いません。 過激な発言などはありませんが作ってるキャラがとても苦手で、案件が終わったら...