創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: hUYc84N58ヶ月前

作中では片想いが強烈に主張され相思相愛や交際については言及がない...

作中では片想いが強烈に主張され相思相愛や交際については言及がないものの、「この二人はラブコメしたくて作りました」「恋愛がテーマの二人です」という原作者からの明言があった場合やはり公式カプになってしまうんでしょうか?
逆に公式で交際していても双方恋愛感情がないことが明言されている場合公式カプと主張するには弱くなるのでしょうか?
上述二個は相手違いのカプで自分は二番目のカプ推しです。「この二人は公式カプじゃないと思う」みたいなことを一番目のカプ推しの人から言われてよくわからなくなってしまったので、ご意見欲しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: nL4OtlsR 8ヶ月前

最近完結したあの作品かなと思って書くけどどっちも公式だと思ってる
相思相愛じゃなくても交際期間があったのなら恋愛として見られることを良しとしているということに他ならない

4 ID: トピ主 8ヶ月前

すみません多分違う作品かと…!
同じ人物を介している以上どちらも公式だという考えにはちょっと忌避感がありまして…
ただそんな風にどちらも肯定できるような寛容さを持つことは大切ですね

3 ID: EtTMjYuZ 8ヶ月前

キャラの関係について恋愛であれ友情であれ敵対であれ原作者からの明言があったならそれが公式だと思う
ただ当たり前だけど作品の価値は作品そのものにあって作者の言葉が作品なわけじゃないから、「作者がどう言おうと作品を読んだ自分にはこの二人は恋愛してると思う」ならそれはそれであり
それらを踏まえて、既にトピ主が作者の言葉を知った以上は正当な公式ではないことを頭の隅に置いておくほうが無難

5 ID: トピ主 8ヶ月前

ありがとうございます。やっぱりそうですよねー
推しカプは恋愛感情はなくとも共通の目的があり、そのために本気で付き合っていたのでそれが間違いなく恋愛だとは思ってます。
でも前者は付き合っていたわけではないし…とどうしても思っちゃいます

6 ID: ujV2emJr 8ヶ月前

片想いの場合これからの展開によっては
「この二人はラブコメしたくて作りました(最終的に破局します)」
「恋愛がテーマの二人です(片想いが終わるまでを描きたいです)」
の可能性あるから公式成就カプとは言い難い

交際していても双方恋愛感情がない場合でも公式CPだよ
でも二次創作で恋愛感情生やすなら注意書きほしい

7 ID: トピ主 8ヶ月前

もう完結してる作品なので破局やフラれる場面がない以上それも考えにくいのかなって…
でもそういう可能性も確かにありますね。ありがとうございます
二次創作で恋愛感情生やすなら注意書きほしいは全文同意いたします…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

字書きの方に聞きたいです。 いつも書く時に、私は空腹だと筆が進むのですが、友人はお腹いっぱい食べてから書かないと...

ずっと疑問に思っていたのですが、なぜ趣味で小説を書く人のことを字書きと呼ぶのでしょうか? 絵描き→絵を描くからわ...

成人向け質問です。男女CPのゴムの有無に関して。 男女CPを描いているものです。個人的にはゴム無し行為が好きなの...

字書き同士がまったり話すだけのトピ《2》 *一次でも二次でも、字書きとして活動している人のための雑談トピ ...

何も生産しない人(ROM専)が地雷主張とかカプやキャラの批判とか生産者様の創作意欲を削ぐような行動しないで欲しいん...

初めてWEB再録の同人誌を出そうかと思っています。 本にするつもりはなかったのでサイズや解像度がバラバラです…。...

hnnm/nmmnジャンルの方へ質問です。  Xの鍵垢、ピクブラどちらで活動されてますか? ハマったカプがあり...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...

イベントの当落は、出版社や界隈の人とトラブルを起こしたことに関係ありますか? 関係ないですよね?