創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: QWX3Np5B約1ヶ月前

過剰とまではいえない、些細な描写について質問です。 例えるなら...

過剰とまではいえない、些細な描写について質問です。
例えるなら、開封済み3日過ぎた牛乳をキャラに飲ませ、お腹を壊さなかった。そんなヤワじゃない。のような日常描写を書く(描く)場合
「開封済み3日を過ぎた牛乳」はアリかナシか

日常描写のくだりなので「腐ってる」「1ヶ月放置した」のような表現はいりません。
ただ、「開封済みの牛乳」なので、3日は行き過ぎか?と思いつつ、2日だとヤバいかもしれないという感覚が伝わらないような気がしてます。皆様ならこういう時どうしますか?

シチュエーションとしては
だらしない主人公A。神経質な同居人Bの日常コメディです。
ちなみに主人公Aは腹を壊しません。大丈夫だから引くBを書きたい話だと仮定して下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: j32RzktU 約1ヶ月前

言いたいことがよくわからないけど、自分は開封後4日まで飲んでる、腹を壊したことはない
開封後ひと月のジャムを食べたら病院行くレベルでやばかった

3 ID: lBcGuKLA 約1ヶ月前

牛乳って夏場でもない限りそんなに早く消費できない
開封後4日は夏場でも普通にある
開封後何日か経ってるかつ賞味期限2日切れとかも普通に飲んでる(秋冬)
秋冬なら未開封期限2日切れを開封して翌日飲むとかでもお腹壊さないよ、大体そのラインで区切ってるからそれ以上長く試したことはないけど

4 ID: 6ZsgJC7Q 約1ヶ月前

その描写では一般的にはヤバイもの食べても平気なAを表現しないといけないんだから
日和って常人でもギリギリいけるか?みたいな2日にしたら意味ないのでは?
いっそ4日や5日にすべきだと思うんだけど…
多少オーバー気味でないとやりたいこと伝わりにくいと思う

5 ID: vcpioGrn 約1ヶ月前

冷蔵庫に入れ忘れてた牛乳のほうが合ってそう
牛乳って普段飲まないから分かんないんだけど牛乳の消費期限って開封してから3日だったけ?

6 ID: K2WZ3lfN 約1ヶ月前

開封後直接パックに口付けずすぐ冷蔵庫に入れて保管しとけば3日くらいは平気だからあまりヤバさが伝わらないし
逆に直飲みしたの常温放置なら数時間でヤバいので3日でもちょっと常識外れすぎになってしまう
その間探るのってムズい気がする

7 ID: VaYmArx4 約1ヶ月前

開封済み三日を常温で放置している家庭で生活しているAということ?
家庭の誰一人として牛乳を冷蔵庫にしまわないなら、生活の崩壊と機能していない家庭像が思い浮かぶ

8 ID: 2rHBCEOf 約1ヶ月前

悩む描写は入れたとしても大抵は校正で引っかかるからそもそも入れないか変える
トピ文の例えだと季節感がわかるかどうかを判断基準のひとつにして、外置きなら夏は一日でヤバいけど冬で室温が低いならギリセーフ、冷蔵庫なら3、4日は普通ぐらいの感覚かな
もしくは「Aはにおいも確認せずに飲んだ」にして、日にちそのものよりも「Bなら絶対確認するのに」の方向で引かせる
季節がわからないなら「未開封とはいえ賞味期限が五日過ぎたものを食べた」とか判断基準に個人差が出そうなものに変更する

9 ID: VgOMUG8X 約1ヶ月前

例えってことを承知でいうけど、3日なら常温保存でもない限り腹下すはありえない
体感4日や5日でも当たったことない、それくらいかけて飲んでる人も多いと思う
多分そこが気になって話が入ってこないと思う
狙うなら消費期限1日切れとかのラインじゃないかな

10 ID: 6fkYQVJN 約1ヶ月前

開封済み牛乳は3日超過くらいならぜんっっっぜん問題ないからだらしなさ伝わらないかも
漫画描きの自分が飲食物でだらしなさと神経質さを表現するなら冷蔵庫の奥から期限一週間切れた納豆が出てきてあまり粘り気ないけど食えるからいいや(見た目でわかるヤバさ&期限超過)とか野菜室でくたばってるしなしな野菜をとりあえずぶちこんだ男料理インスタントラーメン(見た目でわかるヤバさ&在庫管理不十分)とかかなー

11 ID: Z3JGuHgN 約1ヶ月前

冷凍庫ではなくチルド室に置いてたナマ鶏肉の賞味期限5日くらい過ぎてるやつをニオイとか見た目から判断してまあイケるやろとドキドキしながら食べて大丈夫だった話を同僚にしたら引かれた
生魚のパターンで5日過ぎてる切身を試しに焼いてみてちょびっと毒味してみたら味が変で身の危険を感じ即吐き出して事なきを得たみたいな話をオモシロ話のつもりで箱入り息子の彼氏にしたらドン引きされた(未開封カップ麺であっても消費期限1日でも過ぎてたら捨てるタイプの彼とは育ちも価値観も合わなすぎて結局別れた)
※最近はちゃんと冷凍して使いきってる

牛乳は開封後でも冷蔵庫入れてるのであれば期限より味とニオイで判断するやつ...続きを見る

12 ID: sc5ZJirh 約1ヶ月前

牛乳も豆腐も消費期限を数日過ぎちゃったものを食べることがあるけど、それで体調崩したことはないから自分は「開封後3日」ではピンとこないかも
神経質なBを際立たせるには、「開封後3日」でドン引きするBの姿は効果的ではあると思う
Aをだらしなくかつ消化器系が丈夫なキャラに描くのであれば、自分なら「一昨日買ってカバンにしまいっぱなしになってた惣菜パン」とかにするかな…さすがに場面は夏場以外にするけど

13 ID: トピ主 約1ヶ月前

すみません。冷蔵庫に開封済み賞味期限3日過ぎた牛乳という前提です。

ただ、3日は全然大丈夫と聞いてかなりビックリしています。マジすか
自分が賞味期限を1日でも切れたら捨てる派だったので今かなり驚いてます。こんなに平気な意見があるなら、だらしないAを根本から練り直さなきゃダメそうです

質問はそのまま続行するので
開封済みの賞味期限が3日過ぎた牛乳の「3日」部分
何日くらいまでなら、ギリお腹を壊さないでいられる想像が出来るか改めて教えてください

14 ID: トピ主 約1ヶ月前

付け足すなら「開封済み」の賞味期限切れを私は1日でも捨てます。

未開封なら開けて匂い嗅いで大丈夫そうなら使いますが、5日が限度かも。それ以上は気持ち悪さが先に来て捨ててしまいます。

消費期限と賞味期限の違いはわかっていますが、
今回の話は「開封済み」で放置→賞味期限から3日経ってる牛乳の話です。私なら間違いなく捨てる一択です

16 ID: sc5ZJirh 約1ヶ月前

それで言えば、体感的に開封後一週間過ぎても大丈夫かも
耳で聞いて「それ大丈夫?」と思うのは10日くらいかな…

18 ID: トピ主 約1ヶ月前

1週間!?10日!?

え、これ騙してるとか冷凍して料理に使ったとかではなく、普通に冷蔵庫開けて賞味期限1週間~10日過ぎてた牛乳をコップに入れて飲むっていう話で合ってますか??

すみません、今凄く動揺しています

19 ID: iZH3jstS 約1ヶ月前

トピ主、何か特性かかえてそうだな
生きづらそう

27 ID: Z3JGuHgN 約1ヶ月前

無理に具体的な数字出すのやめて「賞味期限数日きれてるが」みたいにぼかしたら?

トピ主は信じられないんだろうけどその程度で…って受け取られることもあるくらい個人差ある

15 ID: UG7jbkyc 約1ヶ月前

自分はお腹弱い方だから賞味期限の1日前の牛乳でもお腹下すよ
家族は多少過ぎたのを飲んでもなんともないらしいので結構個人差ある

全く別の例を持ち出して申し訳ないけど
「大量の要加熱牡蠣を間違えて生で食べたけど平気」とかの方がやべーってなるかも

17 ID: 1F0wylAE 約1ヶ月前

それは賞味期限ではなく、単にコメ主が元から牛乳を分解できない体質なんだと思うよ

20 ID: 9VeRBokn 約1ヶ月前

すみませんお腹めちゃくちゃ強いので牛乳程度なら開封後15日冷蔵保存くらいなら普通~にいきます。ピンピンしてます
お腹強い人間&ズボラだとそれくらいは平然としてます…

21 ID: 2rHBCEOf 約1ヶ月前

開封3日経っても賞味期限迎えてないとかあるし記載期限にかかわらず開けてから4日ぐらいなら普通に飲む
人から聞いて驚くのは一週間から、逆に一日で捨てるのは神経質すぎるって感じる

22 ID: giHpFTbX 約1ヶ月前

牛乳の衛生面は置いといて
本筋に関係ない細すぎる描写を入れたいんだよね。私も好きだからわかるよ!
二人の関係性やトピ主の作風によるけど自分なら

・エッセンス程度の気づいた人だけ笑ってもらう細かいギャグネタとして小さく使う。小コマや書き文字とデフォルメ絵など
・別の会話をさせながらさりげなく古い牛乳を飲み、信じられないとドン引きさせる描写を挟む
・神経質なBと気にしないAのやり取りを大袈裟気味に長ーく描いて2人の日常描写のキモとして入れる
・導入に使う。共通の知人にAがいい加減すぎる、Bが神経質すぎると相談する、嫌われるかもと悩むなど

食中毒レベルが平気なキャラ、開封したら...続きを見る

23 ID: YCRwG1Z0 約1ヶ月前

ごめん トピ文では「開封済み3日過ぎた」としか書いてなかったから「(賞味期限を)3日過ぎた」とは思ってなくて、「開封してから3日過ぎた牛乳(賞味期限は過ぎていない)」だと解釈していたよ。店から買ってきてすぐ開封して、冷蔵庫に入れていれば3日くらいかけて消費するのは当たり前じゃない?って思ってしまってた……。
賞味期限を3日過ぎているなら私は開封済みじゃなくかつ冷蔵庫に入れていたとしても捨てるかも。
ちなみに胃は強いほうでずぼらな性格です。

24 ID: G8v43UFV 約1ヶ月前

人によって違うので具体的に何日とは書かずに表現すればいいのでは?
賞味期限をだいぶ過ぎた牛乳とか賞味期限をかなり過ぎた牛乳とか
そういう表現を見たとしても、そのキャラは胃が強いのねとしか思わないし、同居人Bが引くのも当然な表現かな
でもBに対して同居してるのに賞味期限の確認とかしてないのか?とはなるかも
Aしか牛乳を飲まないならあり

25 ID: トピ主 約1ヶ月前

開封後15日でピンピンの20さんの話を聞き
開封済みでも、賞味期限が3日程度切れたものじゃピンと来ないひとが多いと思い直しています

あっ、生きづらそうと言われましたが特に行きづらくはないです。多少神経質なのは自分で認識しています。だから神経質なBの気持ちはよくわかるけど、だらしない、雑、奔放なAの基準がいまいち掴めていません。

ただ、人から聞いて驚くのは1週間という意見が出てるので、冷蔵庫保存していたとはいえ、開封済みで1週間賞味期限が切れた牛乳ならおかしな表現にならないかな?と思いました

10日もギリいけるような気がしますがどうでしょうか

26 ID: ZiaEHw5t 約1ヶ月前

正直、開封済みで冷蔵庫の中で10日ぐらい経ってる牛乳が好き
なんかこってりしてる気がするんだよな
コクが出てるというか
生クリーム少しまぜた?って思うぐらい美味しい
腐りかけの兆候なのかもしれないけど、お腹壊したことないし、むしろ意図的にやってる
生産者の滅菌処理を信頼してるのが大きい
腐りやすい土地である日本の滅菌基準は凄いので…

28 ID: swGdP6oy 約1ヶ月前

昨晩牛乳飲んで洗ってないコップで冷蔵してた三日目の牛乳飲ませたら??だらしないってそういうことでは??
だらしない私より

33 ID: SusWNkR2 約1ヶ月前

それはだらしないじゃなくて不潔

29 ID: hXugsNVO 約1ヶ月前

ズボラの自覚あるけどそもそも「開封してから○日」の概念を知らなかった
賞「味」期限と消「費」期限の違いは分かるけどそれ以外は気にしたことない
因みに味のほうなら
期限1週間過ぎ→平気
期限1ヶ月過ぎ→気になるけど気を付ければ平気
期限1年過ぎ→さすがに捨てる
って感じ

30 ID: kMC4LzxF 約1ヶ月前

さすがに牛乳の話ではない…?と思いつつ調味料とかふりかけだったら同じかも

32 ID: 4P1wHYLv 約1ヶ月前

牛乳はさすがに怖いから期限5日過ぎくらいまでは警戒しながら飲むけどそれ以上は捨てるかも…

31 ID: 0GTMcDQ3 約1ヶ月前

だらしなくて雑で奔放なAを神経質なBの視点で引く、というのを前提にするなら、
Bは期限を気にするけどAはそんな考えすらないとか、
引っかかる部分をぼかして描写した方が脳内補完できて良いんじゃないかな

A牛乳飲む→B「それ前から冷蔵庫にあったけど、開けてから何日だ?期限は?」→A「えっ、そんなの覚えてない。気にしすぎ」→B引く…

とか?
ここの回答見てわかる通り個人の感覚によるから、
読んでみて一緒に引いてくれる人と何が問題かわからなくてシーンの意図が理解できない人とに別れてしまいそう

34 ID: VqBZEhig 約1ヶ月前

もうこのやり取りがトピ主の求めてるAとBみたいな感じじゃない?
これ以上聞くよりここのコメ読んで「えっ?」って思ったトピ主の気持ちをBに当てはめたらいい

35 ID: EXH6aSgR 約1ヶ月前

牛乳、生はちょっと怖いから加熱して飲んでるな〜
食べ物なんでも加熱すれば数日賞味期限きれてても大丈夫やろ!ってなって普通に食べてる。
腹強くないけど全然元気です。

36 ID: トピ主 約1ヶ月前

皆様ありがとうございます。全部読んでます。

とりあえず「3日」はピンと来ない人が多そうなので、1週間くらいの表記にして、Bの反応考えながら10日だったり、色々他の細かい設定入れてみたり調整したいと思います!

聞いてよかったです!本当にありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

急に無理になりました。 カタコトの日本語を話す中国のユーザーさんがいて、2年ほど前から結構人数の多いコミュニティ...

皆さん小スカって好きですか? 私は大好きなんですが、そういえばこれってどのくらい一般的な性癖なんだろう?と疑...

クリエイターって孤独ですか? 以前こちらにフォロワーの増やし方や いいねの増やし方を質問させて頂き 着々...

どれが一番よく描けているか評価してほしいです 1、2、3の中で一番かっこよくかけてるのはどれだと思いますか?自分...

「受けが一人で悩んだり勘違いして攻めの前から姿を消す」展開って女性向けでは古来から大人気のネタですが、みなさんも受...

男性向け商業誌で活動している・していた・掲載経験がある腐女子の方、いらっしゃいませんか? 私は長く二次創作B...

新刊の傷などどこまで許容できますか? トピ主は商業や同人問わず触れるのを躊躇うような汚損でなければ大抵のもの...

二次創作できない職業に就いている方、二次描いて見て貰いたい欲どう発散してますか? 念願の企業イラストレーター...

攻→受で受けが愛されてるのが好きですが描いてると受けに本気で嫉妬してしまいます。 自分で考えたストーリーなのに、...

性的要素のないただおしゃれなイラストを描くモチベについて。 憧れている絵師の方がいます。その方のイラストから...