創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 4weoGFKx5ヶ月前

匿名掲示板やSNSなど第三者から見える場所で事実無根の誹謗中傷を...

匿名掲示板やSNSなど第三者から見える場所で事実無根の誹謗中傷をされた場合の、対処法やメンタルの保ち方を知りたいです。

フェイク込みですが「A×Bの古参にイベントで悪口言われた」というような、該当者が片手で数えるほどしかおらず私もその中に含まれる・・・というより書いてある属性がほぼ私を指しているだろう事実無根の中傷を目にしてしまいました。
もちろん人の悪口など言ったことはありません。ですが「イベントで悪口言った」というようなことは無実の証明のしようがありません。
直接送られてきた毒マロならなにくそ!と反骨精神を発揮できるのですが、これを偶然目にしてしまった第三者に変な印象を持たれたらと思うとかなり効いてしまっています。
ジャンルやABのことはまだまだ大好きなので創作し続けたいのですが、これからイベントに出ることが怖いです。

ほとんど愚痴みたいな内容になってしまいましたが、もしアドバイスやお知恵がありましたらご教示下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: YA2m6rM7 5ヶ月前

晒しスレなんか見ない、しかない
間違いなく悪口言われまくってたけど匿名でいられるツールは置かない、晒しスレ見ないで無反応貫いて楽しそうにしてたら無くなったぽい
匿名掲示板の悪口を真に受けて離れる人は無視しよ。どうでもいい人だよ

3 ID: RnaUL8Ff 5ヶ月前

自分なら匿名ツールで自演して、掲示板にこんな書き込みされてますよ〜のタレコミが来た事にして、戸惑ってる感を全面に出しつつ証明はできませんがしてませんて言うかな

4 ID: nuXxM0cK 5ヶ月前

その状況だと触れないのが一番だと思う
これで活動縮小したりしたら相手の思う壺だし、変わらず楽しそうに創作してる姿を見せるのが最良
2の言う通り、匿名掲示板の書き込みを信じる人とは疎遠になった方が貴方の人生のためだよ
イベントがこわいなら、信頼できる別ジャンルの友人とかに売り子に来てもらえない?話し相手がいれば気持ちが違うんじゃないか

5 ID: YJkqQLcI 5ヶ月前

スルーしていい。そういう人はネタになるようなものが無いと「私怨」認定されて他のヲチャにも呆れられるから放ってて大丈夫
反応すると余計に面白がってある事ない事書かれるよ
もし心配なら、実際のイベントの時とか交流する機会の時にちゃんと相手を気遣ったり失礼な事しないよう意識して行動したらいい
そうすると周りも自然に「悪口言うような人じゃないけどな→勝手に勘違いして書き込んだのかな」って思うようになる

6 ID: jDnf9Pvr 5ヶ月前

反応せずスルーが鉄則
匿名ツール自演は危ないからやめとけ
余計につつかれるよ

楽しく通常運転しときな

7 ID: トピ主 5ヶ月前

スレ主です。皆さん親身になっていただきありがとうございます。
スルーして気にしないことがよさそうですね。実体験込みでのアドバイスもいただけて感謝です。
これで離れていく人のことは縁がなかったと踏ん切りが付きました。
イベントに関しては、同人関係での友人がいないためせめて同カプ内で信頼してもらえるような交流を心がけようと思います。

9 ID: P6oG2Hs1 約2ヶ月前

ええ…3ヶ月前のコメントにわざわざそれ言う…?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

代行について教えてください! 今度相互さんに同人誌の購入の代行をお願いすることになりました 金銭については...

推しカプのマウント?を取られています。 フィクションありです。私はA×Bが好きです。絵を描いたり文字を載せた...

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...

作業通話ってどうしてますか? 1年ほど同人界隈から離れていた者です。 二次創作BL(一次でも)で漫画を描く方々...

本当に漫画を描くのが遅いです。 よく数をこなすと速くなると言いますが、本を出す度遅くなってしまい悩んでいます...

pixivにイラストを投稿しているのですが、キャラは描けても背景がなかなか苦手で、つい描くのを避けがちになってしま...

pixivで二次創作字書きをしているのですが、小スカってR18つけた方がいいんですかね? 自分的には、 ・R1...