創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: wDIuUlS429日前

イラスト原稿のデータ確認の方法について教えてください。 普段は...

イラスト原稿のデータ確認の方法について教えてください。
普段は字書きとして活動していて、今度出す合同誌で初めてモノクロ挿絵を入れる予定です。
作業環境はPCとクリスタです。線画にグレースケールで塗り→トーン化する形で原稿を作ったのですが、不安点がいくつかあります。
①モアレ
②グレースケールが残っていて白飛びやベタ化してしまう
③その他予見出来ていないミス
これらを確認するためにコンビニ印刷してみる予定ですが、それだけで諸々のミスに気付けるものでしょうか?(特に②)
また、他に良い確認方法があれば教えて頂きたいです。
尚、原稿はPDF出力、モノクロ印刷の予定です。
初心者質問ですみませんが、ご存知の方お教え頂けますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: EFpragmP 29日前

漫画描きです。グレスケで塗ってレイヤー設定で全てトーン化してるけど、その工程を忘れなければ②はありえないから心配しなくてよろし。
あとは作業中にレイヤーをトーン化して別レイヤーで重ねることをしていなければ、モアレはまずしないと思います(トーンを重ねるには、 トーン(レイヤー)をずらす必要あり)
トーン(2値化)で入稿するなら書き出しの時に2値化に設定してから書き出すのを忘れずに

3 ID: トピ主 29日前

早速の回答ありがとうございます。トーン化工程をすれば②はありえないと聞いて安心しました!
モアレの発生条件も教えてくださりありがとうございます。不安なので1枚のグレスケレイヤーで塗ってトーン化しようと思います。
書き出しのこともありがとうございます、完全に意識外だったのでご指摘頂き助かりました。気をつけます。
回答頂きありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

マイナーカプでPixivで大手と投稿タイミングが被りそうなとき、大手より先に上げますか?後に上げますか? 前...

創作するとき(特に一次創作で設定を考えているとき)過剰に現実の知り合いなどとの被りを気にするのをやめたいです。 ...

人外のファッションについて。 イラストの仕事でSkebを利用しているのですが、最近ファッション要素の強い人外キャ...

私のいるゲーム系ジャンルは未成年が多く、彼女らの年齢制限違反がよく問題になっています。 実際、Xで中学生...

とあるカプABが好きな一応字書きですが最後の投稿は2年前で現在はほぼROMです。 界隈ではずっとABの方が盛り上...

極道(ヤクザ)キャラが推しの人に質問です 推しの稼業のリアリティはどれくらい意識していますか? 最近好きに...

下手くそは描かない方がマシですか?例えば下手くそ10人と上手い人1人いるジャンルより、下手くそ0人と上手い人1人の...

恋愛描写にリアルさが欲しいから現実で彼氏のいた恋愛経験者に創作をしてほしいという意見をたまに見かけるのですが、恋愛...

半導体クーラー市場: トレンド、成長要因、および将来の展望 導入 半導体クーラー市場は、エレクトロニクス、通信...

ポリシロキサン市場: トレンド、成長要因、および将来展望 はじめに ポリシロキサン市場は、建設、自動車、電子機...