前にここでツイッターの営業方法を聞いた者です。実践してみようとと...
前にここでツイッターの営業方法を聞いた者です。実践してみようととりあえず7人フォローして相互になったのですが、うち2人が当方が複数のジャンルをつぶやくせいかミュートにされたみたいで、フォロー前はいつもRTいいねをしてくれてたのですが全くしてくれなくなりました。自分にはこのやりかたや雑多ジャンルはやってはいけないといわれてるみたいでネガティブになってきました。そんな小さなことより絵を描けばいいのですが自分の言葉では納得ができません。営業フォローするのも怖くなってきました。何か助言お願いします。叱咤激励ください。キツい言い方の方が刺さります。
みんなのコメント
前の質問がどれか分からないので質問者さんの背景が見えてませんが、ご自分ではっきり「営業フォロー」と仰ってる辺り
相互フォロワーの方々に特別好意があるわけではないんですよね?利益重視で相互フォローになったんですよね?
そうでしたらフォロー解除ではないミュートでショックを受ける必要もありませんし割り切ってこれからも営業フォローしていけばいいと思います。
あと、実践されているかもしれませんが複数のジャンルを呟くことをあらかじめプロフィールに書いておくと今回のようなことは減っていくのではないでしょうか。
雑多ジャンルは公言してたのですがつぶやく割合が変わってきたせいもあるかもしれません。今後はジャンルかぶりで雑談な方をフォローしてみようと思います。キツい言葉がくると思ったのですが思いの外優しくて、他のことでも悩みを抱えていて弱っているせいかちょっと泣きました笑ありがとうございました!