嫌なアンソロジーを押し付けてくる人について タイトル通りなんで...
嫌なアンソロジーを押し付けてくる人について
タイトル通りなんですが、もやもやするので少し愚痴らせてください。私は、今かなり大きめの界隈にいます。そのため、アンソロジー企画もそれなりの頻度で開かれています。その中で、仲のいいffさんのAさんがアンソロジーの主催になりました。私もイラストの枠で声をかけていただき、相手が仲の良いAさんということもあり快諾しました。そのアンソロジーには、Bさんという他の私のffさんも参加なさっていました。しかし、このBさんに対して私は少しモヤモヤしています。元々Bさんと私はリアルでも会うくらい仲の良かったのですが、その際に同じ界隈の全く知らないCさんと引き合わされたことがあります。元々Cさんは私の作品に反応したりフォローしていたりというわけではなかったし、互いに興味関心がなかったので、少しだけ気まずくはありました。ただし、その会った直後にフォローがあったので私もフォロー返ししました。すると、フォロー直後に、なんとCさんからCさん主催のアンソロジーがあり、それに参加して欲しいとCさんから伝えられました。今までCさんが私のイラストを好きだったわけではないと知っているので、数合わせかなと少しだけ嫌な気分に……おまけに、アンソロジーに私を誘ってごらんと言ったのは、BさんだとCさんは言うのです。しかし、そのアンソロジーにBさんは参加しないようです。Cさんは界隈の中でもフォロワーが少ない方ですし、Aさんの方が倍以上のフォロワーがいます。また、Aさん主催のアンソロは相互さんの多くが参加していて、Cさんのアンソロは知ってる人が本当にCさんくらいしかいません。恐らく、それはBさんにとっても同じで、何のメリットもないからこそ、BさんはCさん誘われたそうですが、断ったのだと思います。ただ、断る際に身代わりみたいにされた気がしてなりません。もしかして引き合わせたのもその為?と勘繰ってしまいます。そんな数合わせアンソロに誘われたのが嫌すぎて、Aさんのアンソロ発売時期と被っているのもあり、丁重にお断りしました。自分の作品を好きでもない主催のために、何でタダ働きしなきゃいけないの?ってCさんにもイライラしてます。その点、Aさんはずっと私の作品が好きだって言ってくれてたからこそ私もうきうきで寄稿しました。本当にAさん大好きです。
もうイベント終わったらBさんもCさんもめちゃくちゃブロックしたい気分です…本当にいやだ〜!やっぱりアンソロ参加基準は主催さんだなってつくづく思います。
みんなのコメント
コメントをする