創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: pThsJAeI7ヶ月前

プロクリエイトの自動選択について プロクリエイトをお使いの...

プロクリエイトの自動選択について

プロクリエイトをお使いの方、自動選択範囲をよく使う方に質問です

テクスチャのあるブラシを好んで使用しています
そのため、自動選択をすると線に少し白い隙間ができた状態で選択されてしまいます
色々調べたところ、フェザーや反転して工夫することで、隙間を埋めることが可能のようですが、この方法のほかに自動選択ツールで隙間なく綺麗に塗り潰す方法や工夫はありますか?

トピ主は線画が太いので自動選択+フリーハンドでそれとなく塗りつぶし、はみ出たところを消したり、細かい部分や足りない部分を足したりしています
せめて下塗りだけでも時短できないものかと、あれこれ模索しています

もしこういうふうに塗り潰しているなどあれば教えていただきたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: JLVSxPqd 7ヶ月前

自分がいつも塗りつぶしてる方法は、線画を基準レイヤーにして、下に色塗りレイヤー作って
色を置いた時にスライダでしきい値を調整する
ナリンダーペンシルくらいなら問題ないけど、プロクリエイトペンシルみたいなスカスカ凸凹だったら内側の線しか塗れないから無理かも

3 ID: トピ主 7ヶ月前

ありがとうございます、
やっぱりブラシによりますかね…
しきい値は使い始めの頃、うっかり大きくしてしまったことに気付かず、ほぼ全範囲選択にしてしまってから触れていなかったので、この機にいじってみます

4 ID: cOvYmkb6 7ヶ月前

個人的にプロクリの一番弱い部分が自動選択だと思ってて、同じく足りないところは結局手で塗ってる
一応、自分は大ざっぱなパーツ毎にレイヤーを分けるから
一番濃い色のレイヤーを一番下にして、このレイヤーだけ
キャラクターの外側を選択してから反転して塗り潰すことで
線画が濃い色なら変な白さが出ないようにはなる
伝わるかな

5 ID: トピ主 7ヶ月前

ありがとうございます、伝わります
やっぱり最後は手で塗る、そうなりますよね…
うーん頑張るしかないか…

自動選択以外は不満がほぼないので、有料追加で構わないからお願いしたいです…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しカプのコスをするのって自己投影ですか? 私はABの腐がすきで創作をしているんですが ABそれぞれの幼少期の...

某版権ジャンルのマイナー界隈のCPの話です。 私はその界隈ではフォロワーが多い方の絵描きで、数年程あるCPを描い...

同じジャンルで、ABとCBの二次創作字書きをしています。BLです。 ジャンル規模はあまり大きくなく、両方とも創作...

ハロウィンが近いですね!皆さんはハロウィンネタで何か創作してますか?トピ主は小説を書いていますが、当日に間に合いそ...

マッマに会いたいよ 

AとBのCP無しプチオンリーに参加してみたいなと思っています。 普段はABで活動しているのですが、プチの規約では...

活動継続予定ですが最初に出した同人誌を破棄するか悩んでいます。 過去トピ検索してみましたが継続参加者さんの質問が...

そんなに大きくない界隈で、フォロワーでもない他人がしたキャラやカプに関する感想や考察ポストに すぐ「私はそう...

自分はA×Bにしか興味がなく逆や相手違いを書く・見るつもりもない腐ですが、かといって見たら体調を崩すような嫌悪感が...

自己投影型夢女子の人は、顔なし『姿あり』夢主は読みますか?トピ主は読みます、手だけ主観視点とかはだいぶ構図も選ぶし...