創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: g8VDOueN7日前

よくトレパク問題で炎上、というのを見かけますが、私は絵描き歴が浅...

よくトレパク問題で炎上、というのを見かけますが、私は絵描き歴が浅いのかパッと見でその絵がトレスかが分かりません
気づく方って何をきっかけにトレパクだと疑惑を持つのでしょうか?

またパクられ元はこちらと、パクった人だけでなくパクられた人の作品まで並べられている事もあるのですが、このネットの海の中どうやって見つけられるのでしょうか…
絵のシルエットが似ているものを探せるそういうツールがあるのでしょうか?
変な質問してすみません、ずっと疑問だったので投稿させて頂きました

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: OGPqRdvg 7日前

私も百発百中で見抜ける!てわけじゃないけど、なんとなく分かる絵はあるな…
線をなぞってるだけだから、立体感や構造に違和感があったり
イラストごとに絵のクセとかが違ったりで「この人やってる…?」となるかも。

4 ID: トピ主 7日前

あーっ、確かに…絵に出てるクセが投稿してる度に違ってたらやってるかも…ってなりますよね
同じ人なら同じクセの絵が出来上がるはずですし…
なるほどってなりました、お返事ありがとうございます

23 ID: 5EYzykI2 7日前

>線をなぞってるだけだから、立体感や構造に違和感があったり
イラストごとに絵のクセとかが違ったり

これだと「権利関係問題ないトレス」の可能性も高いし…
いろんな本使ってたりね

5 ID: fRvOFwSb 7日前

元ネタの絵が印象に残ってるから似てたら違和感に気付く
0から知らん人のトレパク絵を探し出すわけじゃない
順序が違う

6 ID: 8uXqR3y5 7日前

まず自分の作品を使われた人は即わかる
で、次に作品を使われた人の絵のファンは「あれ?」ってなる。ここで気づかない人と調べる人で二分する。線重なったらだいたいヲチにアップされる。こうなると止まらない検証が拡散され始まる。もはや検証特定が趣味の人すらいるので一気に広まる

あと字でも絵でも個人のクセってあるから、トレパクすると「……?」みたいな違和感が一瞬浮かぶんだよ。元絵と違いすぎたりするから結構わかる。その人が描いたと思われる絵は1度疑いのレッテル貼られたら過去作全部調べる人がいると思った方がいい
そういうの調べるの大好きな人はオタクだとかなりの人数いるから

7 ID: nomWvPMD 7日前

線の練度でズルしてるかしてないかわかるよ
トレパクかただ3Dなぞってるだけかどっちかまではさすがにわからないけど「自力じゃないな」っていうのはある程度絵描きやってたらわかるようになる
今燃えてるAIトレスなんか特にわかりやすいよね
プロでも一発描きで完璧に描けるレベルなんてほぼいないのに(キム・ジョンギぐらい)
上達への正しいプロセスを踏んでないからそういうことすらわからなくてああいう恥ずかしい嘘ついちゃう

あと自分の絵が使われてたら一瞬でわかる
その絵に何時間も向き合ってるから当たり前
絵描きの目舐めんなって思う

24 ID: 5EYzykI2 7日前

3Dなぞってるのも「ズルしてる」にカウントしてるの怖

8 ID: トピ主 7日前

トレパク疑惑調べるのが好きなオタクがいるのですか…
ビックリしました…

やはり調べるツールがあるというよりは、元絵を覚えていて似たようなやつを見つけた時に、おや?あれ…?ってなる感じなのですかね…

10 ID: 8uXqR3y5 7日前

トレパク検証サイトでぐぐって

9 ID: jFQJ43eX 7日前

絵ってここだけは超上手い!!!!!みたいなことなくて、
Aが描けるならBもある程度描けるはず、これだけ線がうまいなら塗りもある程度上手いはず、みたいななんとなくの技術のバランスの法則ある
大体素体は完璧なのに線そのものがヘロヘロ、塗りがしょっぱい、細部の描き込みは出来てないので技術のバランスがちぐはぐだからすぐわかる
あと基本バレやすいところから引っ張ってくるしかないからバレるよ
BL同人誌のトレパクって大体他のBL同人誌か漫画だし、美少女なら美少女絵パクるしかない
そりゃ見てる層も同じだからすぐバレるよ

13 ID: yLKdsF2m 7日前

自分の絵をトレパクられたらそりゃわかるけど、第三者が「このAさんの絵はBさんの絵をパクってる!」て他人がよく気付くな~と思ってた。同界隈ならまだしも全くかすってもいない界隈から元絵発掘してくるし。

>あと基本バレやすいところから引っ張ってくるしかないからバレるよ
BL同人誌のトレパクって大体他のBL同人誌か漫画だし、美少女なら美少女絵パクるしかない
そりゃ見てる層も同じだからすぐバレるよ

なるほどなぁ。ピンタレストとかもやばいよね。元絵がバズってたり印象的な素敵な絵なら、トレスなんかしたらよけいバレるか。

15 ID: トピ主 7日前

私も第三者がこのAさんの絵はBさんの絵をパクってるかもって他人がよく気付くなと思ってました
同界隈とか狭い界隈ならならまだしもトレパク元が全然かすってない別ジャンルのやつを見かけた時はどうやって?ってなってました

商業とかピンタレストですか…なるほど…確かに有名な方や印象的なイラストだったら第三者の目にもつきやすいかもですね

11 ID: l1qt6cJW 7日前

絵を描くってのは技術であり技能なので、ちゃんとした技量を持つ人間であればそれが本当にその人が描いたものかどうかはちゃんとわかります
絵そのものだけでなくその人の言動や展示の仕方まで全て含めてその人の技量は見抜けるものよ(この前のAIトレスの件とかでも、絵を描いたことのない人とかは根拠のない決めつけとか言い張るけどね)

12 ID: トピ主 7日前

自分のが使われたら速攻で分かりますよね…長時間その絵に向き合っていたんですものね…

あと、絵ってここだけは超上手いみたいなことなくて、なんとなくの技術のバランスの法則があるにあーって納得しました
確かに線画だけめちゃくちゃバランス上手いのに色塗りが…ってなったら怪しいですものね

16 ID: wDHGPJ9g 7日前

今もAIトレスで炎上している方がいますが、正直デジタルイラストだけ見ると私もトレスだと気付かないと思います。
あの方はノートに描いたアナログイラストも投稿されていたため、アナログとデジタルであまりにもクオリティの差がありすぎない…?と疑われてトレスが発覚した感じです。

17 ID: l1qt6cJW 7日前

あれはデジタルの時点で多数指摘受けてたから違うよ

18 ID: haMlyzmg 7日前

トレパク元が界隈とかけ離れた別ジャンル…って言っても、呪とか進撃とかみたいな巨大ジャンル→巨大ジャンルでパクるから気付かれるんだと思う
誰も知らないようなドドドマイナー打ち切り商業漫画とかからパクってたら気付かれない可能性高いのに爪甘いよね

19 ID: tLSwQPdB 7日前

塗りや線が下手なのにデッサンだけ整ってるのでトレスはなんとなく分かる
でもトレス可素材なんていくらでもあるから、トレパクかどうかは正直分からないや
トレパクで炎上してるのは元絵が有名かパクられた本人が告発してバズったかどっちかだと思う

20 ID: EYuwsC1N 7日前

元ネタはわからないけどトレスしてんな〜ってのはわかる
プロで通用するようなクオリティの絵(=立体物の構造を理解しててパースにのせて描ける)の中に部分的にお絵描き初心者レベルのパーツが混ざってたりするから
指6本みたいなミスは上手い人でもやることあるけど、ラッピングライン間違ってたり立体構造破綻してたりとか、画力レベルが違いすぎて露呈するミスは確定でトレス

21 ID: nF8ozVsM 7日前

原作のトレパクして二次創作やってる有名なヤバい人いるけど、ROMや同人初心者は気づかず絶賛してるよ
逆になんで気づかないんだろうと思う

25 ID: JPB31leH 7日前

例の高校生、AIトレス疑惑のあと手とリボンの練習絵も載せてたけど、下手すぎて一瞬で黒だと思った
練習してますアピだったのかもしれないけど、疑惑の作品と練習絵の画力差に気付いていないんだね
目がそれなりに育っていたら、あんな下手な練習絵載せたらますます首を絞めることになりそうだと気づくけど

26 ID: トピ主 7日前

こういう点で疑問を持つのか〜と色々な方のコメントを興味深く拝見させて頂いてます
やはり見る方が見ればトレスって分かるのですね…
勉強になります

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵の相談ってここでしても大丈夫ですか? 私は絵描きですが所謂「顔だけちょっと上手い人」です Xに投稿してもバス...

全然話がわからないフォロワーをどうしたら?絵がうまくて4桁のフォロワーがいます。その人は憧れの存在でした。 最近...

小説を書いていて、「乳首」という単語が何度も出てきたら気になりますか? 定期的に別の言い方を挟んでほしいと思いますか?

神字書きに出会ったり、神小説を読んだりしたことありますか?ある場合、どこが神でしたか?定期的に話題になりますが、そ...

漫画で使うオノマトペの引き出しを増やしたいです。 オノマトペがおしゃれ・可愛い・面白い・効果的に描かれている漫画...

物語の感想欄で自由な意見を言うのは難しいと思いました。 少し前、ある漫画サイトで一番人気で、私も好きだった漫画が...

とらで廃棄してもらった本、再委託した人っていますか? 上記の通りなんですが、とらから委託期間終了のお知らせが...

でかい絵を描けるようになりたいのですがコツとかありますか? ちまちました絵になってしまいます。 例えを探したの...

クリアしおりをノベルティにしようと思っています。 作ったことのある方おすすめの印刷所を教えてもらえませんか? ...

オフセ100冊刷るかオンデマ50冊にするか悩んでます。同じ状況なら皆さんならどちらにされますか?読み手の方はオンデ...