創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: XnCxSK6m約8時間前

他創作者への嫉妬心(対抗心?)が強いのは絵描きと字書きどちらだと...

他創作者への嫉妬心(対抗心?)が強いのは絵描きと字書きどちらだと思いますか?
創作者って自分と違う創作スタイルの人(絵描きなら字書き、字書きなら絵描き)としか仲良くしない人とか、自分以外の同創作スタイルの人の作品を読みない・見ないという人がちょくちょくいますよね。
前提として個人差があるとは思いますが、自分の界隈を見てると絵描きは絵描き字書き問わず交流してる人が多いのに対して字書きは絵描きとしか交流しない・同じ字書きをないものとして扱うタイプの人が多くて「字書きは他創作者への嫉妬心が強い人が多いのかな?」と疑問に思いました。
皆さんの周りだとそういう嫉妬心・対抗心強そうなタイプのどの創作スタイルの人に多いですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ty82shCM 約8時間前

絵。陰口の度合いが酷すぎる

3 ID: CLfYlXwP 約8時間前

トピ主自身はどうなの?
あと対立煽りやめな

4 ID: トピ主 約8時間前

対立煽りのつもりはないです
普通に周りを見ていて疑問に思ったので質問しました
不快でしたら非表示お願いします
自分は他創作者に嫉妬や対抗心を持つ事がないので分かりません

5 ID: nv2dpF5a 約8時間前

質問を質問で返すようで悪いけど、トピ主さんの界隈って絵描きと字書きって同じくらいの数いるの?
全部の創作者把握してる?
絵描き字書き問わずに交流って、絵描き全員そうしてるの?

質問の答えだけど、周りには絵描き字書きだからよりも自分の作品に反応してくれる人やオフで仲良くなった人と交流してる人が多いから、嫉妬よりも目に入ってこない創作者はスルーされてるよ

10 ID: トピ主 約8時間前

アクティブな創作者(月に1回は浮上・更新してる)は大体100人前後くらいかなという狭めの界隈です
比率は絵描き:字書き=60:40って感じでしょうか
全員を完璧に把握してるわけではないですが、「絵描き(字書き)全員がそうしてる」って話ではなくあくまで傾向の話ですね
自分の目に入ってる範囲だと壁打ち以外の絵描きは絵・字どちらも交流してるか絵描き同士で交流してる人がほとんどです
回答ありがとうございます

6 ID: 3PVoeXg1 約8時間前

自界隈の絵馬→絵馬&字馬
字馬→絵馬&字馬と交流してる、馬同士って感じで
嫉妬心を露骨に出してる奴はどちらでも自分より馬なら媚びてる、自分より下手とは交流してる
どちらもROMにしか相手にされなくなってよ

7 ID: sJ5o6N3T 約8時間前

結論 その人による
自界隈は字書きが社交的な人が多くて交流盛ん、絵描きは壁打ちな人が多いよ。

8 ID: KhGwYrgO 約8時間前

字だと思う~
超絶馬なのに存在を完全無視されているケースを、いくつかのジャンルで見た
絵は拡散してもらえるから埋もれずにやれるけど
字は間口が狭そうで出来るだけ拡散していたよ
ただ自分は字ばかり読む絵描きだから絵描きも絵描きと絡まない奴だと見られているかもね

9 ID: wjPYimuc 約8時間前

嫉妬に関する全部の事象を見て測定できる人はいないから、この質問に答えはない
そもそも創作は絵と小説に限らず音楽や演劇など様々な分野があるし、嫉妬は創作のみに起きる話でもない

11 ID: Jbl7Lr3H 約8時間前

絵は絵柄が全然違うから、上手さより好き嫌いだったりするからお互いをそこまで比べて落ち込まないが、
字はある程度書ければ、素人目には差が少なくない?
最近はAIが整えてるのか、小綺麗で全部似てに感じる
その中に、圧倒的個性を持つ書き手がいたら、凄く嫉妬されそう

12 ID: kOYtiSro 約8時間前

客観的に見た場合ではなく嫉妬される側の目線で言うと、圧倒的に字書きの方が対抗心強い人が多かったですね
両刀ですが、トラブルを避けるため絵と字を別名義でやっててどちらも界隈天井・商業経験ありです
絵描きは後期参入ですぐ数字を持った自分でも快く歓迎・拡散して繋がってくれたり感想言ってくれる人が多かったです
小説に関しても同じく参入後すぐ評価をいただけたのですが、絵描きは拡散・感想言ってくれる一方字書きは完全無視の人がほとんどでした
それだけならただ好みじゃなかったのかな?で終わりですが、投稿後自分と似た作風・内容の小説が一気に増えて「対抗心で反応してなかったんだな」と気づきました

13 ID: wFZId9Mv 約8時間前

人によるとしか言えないよ…

以上終わり

14 ID: CqDsP6z3 約8時間前

トピで聞かれてる事に答えず人によるとしか書かない人は物申すに書けばいいのに…
「個人差がある事前提で」ってトピ文にも書いてあるじゃん

自分の周りだと字書きかな
絵描きは絵描き同士・絵と字両方で繋がってる人多くて同じ絵描きをフォローしてない人って見ない
字書きは絵描きフォローしてるけど字書き一切フォローしない・または自分をチヤホヤしてくれる格下ならフォローしてるタイプが多い

15 ID: ujViHBpl 約7時間前

自分の観測範囲だと字かな
クレムでも二次小説読まないって言ってるの字書きだしね
絵描きが読む漫画ないって言ってるのはあまり見たことないからそういうことだと思う

16 ID: D62yMXlI 約7時間前

自分自身は絵で嫉妬も対抗心も盛り盛りだけど隠してる

そういうの表に出すのは字書きのほうが多いなって思う
というか、自分以外の字書きのことを「何故か駄文を小説と言い張ってる哀れなド素人」って思ってる感
商業小説ばかり読んでるせいで素人の文章読むの辛い……ってみんながみんなお互いに思ってそう
あくまで自分の観測範囲の話

18 ID: ZrGRw67Q 約7時間前

>自分以外の字書きのことを「何故か駄文を小説と言い張ってる哀れなド素人」って思ってる感
なんかわかるわ
プライド高い上に本音と建前を使い分ける器用さがない人が多い
絵描きだとお互いの作品褒め合って謙遜する社交フェーズあるけど字書きは他人の作品嘘でも褒めないし謎に他人に対して上から目線の人多い

17 ID: mSHoBZ8x 約7時間前

自分の周りだとそういうタイプは字
絵みたいに分かりやすい上手さの指標がないし文章力が高ければ必ず評価トップになるわけでもないから「自分の方がいい作品描いてるのに」と反感持って嫉妬心を抱える人が多くなるのかなと思う
あと単純にこだわり強くて自分が書いたもの以外は解釈不一致で認められないって偏屈タイプも字に多い印象
後者は反感とかじゃないかもだけど

19 ID: v8ChnX0N 約7時間前

属性に関係なく人による

20 ID: 9zfFPvYB 約7時間前

字書き。絵描きに対するコンプレックスを度々発露しているのと同じ字書きと繋がらない事が多いから。嫉妬だと思う。プライド高いし字馬も頭良いせいか悪い意味で高尚なタイプをよく見る
絵描きは絵描きでだいぶドロドロしてるけど相手が上手くても反応されるところっと懐柔されてる人が多い感じ
変な相手じゃない限り絵描きや絵馬同士付き合いあったほうが得だし

21 ID: fVYSWdBz 約7時間前

自分の周りも字
他の人が書いてる特徴自界隈の字書きにもかなり当てはまっててどこもそうなんだとちょっと感動した
絵描きは戦略でドロドロした本性隠して明るく見せてる人多いけど字書きは思った事全部言っちゃうところも一緒だ
プライド高いというか気難しいというか…自分なりの解釈や美学を強く持ってて負けず嫌いな性格の人が多いね

22 ID: dhsxRSPz 約7時間前

やっぱり字じゃないかな〜
字書きの私の個人的意見だけど、他の人が言うように、絵と違って見て(読んで)もらえることって客観的に見ても少なくて、実力っていうものも差が出にくいってのがあるから、評価されるされないも小説だと運ってのが大きいと私は思ってる。
その見えない部分の差が歯痒くて、嫉妬しちゃうんだよなぁ

23 ID: Gly5BYgt 約7時間前

一見見てわかる実力差があれば納得できるし上手くなろうって気も湧くけど
実力以外の要素で評価される環境だと納得のしようがなくてモヤモヤが嫉妬や攻撃性に変換されちゃうんだよね
自分だって絵みたいに上手くなれば万事解決するならそうあってくれた方が楽だと思うよ…

24 ID: wLXDia8b 約6時間前

人によるすぎるだろ

25 ID: SIQz4vuc 約6時間前

人によるとだけ書き込んでるやつは荒らしだろ
「人による」しか言えないならトピ主の質問に対する回答を持ってない人間なんだから書き込まずにスルーしとけよ構ってちゃんか?

26 ID: SIQz4vuc 約6時間前

ちなみに自分の周りも字書きかな
それが嫉妬心によるものか純粋に興味ないのかは分からないけど自分以外の作品見れない・反応しない人かなり多い
絵描きでそういう人ってあまり見ないからどちらにしても気難しそう
同族嫌悪というか、字書きが好きじゃない字書きって多いのかなと感じる

27 ID: 5k9GTfxs 約6時間前

フォロー0の壁打ち字書きはほぼいないけど壁打ち絵描きはゴロゴロいるから絵描きのほうが交流遮断してる人は多いイメージ
字書きはお互い褒め合ってる互助っぽい関係の大手同士が多い

28 ID: WL23HoQ8 約6時間前

嫉妬心はどうか知らんけど、本当に他の字書きとは交流しない字書き多いよね

絵や漫画は5秒で見れるけど小説は時間かかるから交流コスパ悪い、みたいに言ってる字書きを前にここで見て、清々しいほど唯我独尊な理由ですげーなと思った

29 ID: kvwP8YMy 約6時間前

交流してない=嫉妬心(対抗心)判定なの?

33 ID: TC6GjXsN 約6時間前

一律誰とも交流してない人はただの壁打ちなんだろうなって思うけど
絵描きとは繋がるけど字書きとは繋がらない、または自分より評価下の人間やROMとしか繋がらないみたいに一定の属性に対して交流避けてる人は嫉妬心か対抗心なんだろうなと思って見てるよ

30 ID: M7rkL4EU 約6時間前

偏見と自分の周りだけの話すると字書き絵描きより中途半端なhtrのが嫉妬心強い

31 ID: Kt1cJv2Z 約6時間前

嫉妬心は分からんけど、本を出す&製本への情熱が並々ならないの字書きばっかりだったな
そしてそんな字書きほど対抗CP戦争したり、鍵掛けてない垢で他創作者への愚痴こぼしたりしてた
むしろ交流は広げまくる分ぶつかりやすいイメージ

32 ID: 7r8zbSHm 約6時間前

絵描きか字書きかではなく個人の問題だよ。なんならROM専でさえ人気馬に嫉妬するし。

34 ID: 2qmAQBXK 約6時間前

個人の問題っていうのはトピ主も書いてるよ
一か百かの話じゃなくて傾向の話でみんな話してるんだよね

35 ID: CNlJihkW 約5時間前

字は率先して見ない限り情報として入ってこないけど絵は見えた瞬間見れちゃう(勝手に入ってくる)から、そもそも嫉妬心とか対抗心が偶発しやすそうだよね

36 ID: jSeHqxJo 約5時間前

私の観測上では、字書きの方が色んな作品に感想を素直に送るタイプが多いけどな
嫉妬は嫉妬してますってはっきりTLで宣言する人はいないのでわからない
私はこれをただ単に字書きが言語化が得意だから感想送ってるだけだと捉えてるけど、トピ主風に見れば絵描きは嫉妬深いから他の創作者を褒めない、になるのかな

37 ID: RECWy7I5 約4時間前

絵描きの方が対抗心燃やしてると思う
クレムの愚痴や性格悪いトピ見ても、絵描きの呪詛率高い気がする
とはいえ字書き同士反応し合わないのもわかる
でも対抗心以外でも、解釈違いが〜とか細かい理由で見てないパターンも多そう こだわり強い人多いし
自分は字書きだけど、字書きとは表立って交流しない
読むもの厳選してROMとして匿名で感想送ってる

38 ID: hQCtEjFz 約4時間前

自分の界隈は字書きも絵描きも交流してるしお互いの作品褒め合うスペース盛んだけど、けど字書きの方が嫉妬心ある人多いんじゃないかなって思ってる。絵描きより脳内の言語化上手いし、それ故に客観的に文字を分析出来てしまう分、私より下手なのになんで評価されてるんだってなりやすいかもなって。

39 ID: aHul3GA2 約4時間前

字書きだけど、同じ字書きで上手いと感じた人、自分の感性に合う創作をする人とは積極的に交流してどんな小説、漫画読んでるかとか好きな映画とか酒と肉どっちが好きかとか色々知りたいし教えて欲しい派だな
でも解釈違いとか好きじゃない作風が伸びてると不満は感じてるかもしれない 嫉妬と呼べなくもないのかも
絵描きとも交流するけど仲良くしたいかどうかは上で書いた字書きの場合と同じで作風が好きか嫌いかでしか考えたことないかな
隙自語になったけどそういう層もいる

40 ID: aHul3GA2 約4時間前

私の周りには私と同じスタンスの人が多かったと思う
字書き絵描き関係なく仲良かった

42 ID: He1TsPkF 約3時間前

字書きは陰鬱
なのに証人欲求すごい
以上

43 ID: wQyr1TAK 約3時間前

知能低い誤字で笑った

44 ID: ZGT05MLQ 約1時間前

絵馬しかフォローしてない字書きはゴロゴロいるけど字馬しかフォローしてない絵描きを見たことがないから
同じ分野において嫉妬心が強いのは字書きなんじゃないかなと思ってる

45 ID: xzK4TQhj 約1時間前

字書き

字書きの友達が「字書きは嫉妬すごいよ。まず嫉妬で自カプの小説読まない奴ばっかり。私もそうだけど」って真面目な顔で言ってて、自カプも読まないくらい嫉妬するんだって驚いた記憶

46 ID: xzK4TQhj 43分前

逆に小説が大好きで、「みんなにもっと自カプの小説を知ってほしい」と小説オンリーアンソロを作った字書き主催は小説そのものを愛してて好印象だった。ああいうタイプの字書きが増えると平和だろうね。

48 ID: rdBkghy1 15分前

盛り上がり始めるまでの2つだけレスして終わりって、典型的な釣りトピでは…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

「この2人はカプじゃないのが良い」って言われ続けてすみ◯コ暮らし 苦手とか興味がわかないとかではなく、「この2人...

縦書き小説で「ひとつ」を「一つ」と書くのはおかしいですか? 例文 一つになりたい。何一つ。行動一つ。などです。 ...

大好きな相互さんが最近誕生日だったので、お祝いのイラストを描こうと思っています。普段は字書きをしているのですが、絵...

資料が手元にあるのに適当にしか描かない人について アール・ヌーヴォーやロココなど、繊細な柄やパーツでもないのに、...

私は全くリアルイベントに出ない字書きです。 ときどき気が向いたら通販で本を作ったりWEBイベにだけ出ています。 ...

最近気づいたんですが、二次創作って無意味じゃないですか? 高評価なら全て原作の手柄。 低評価なら全て創作者...

検索しても小学生のようなイラストしか出て来ない。 とっくに完結しており、支部も数年に一度新作があれば良い程度の過...

通話に慣れることはできますか? 同人仲間とのスペースや作業通話にずっと憧れがあります。ですが、他の人がスペースで...

普段二次創作してて「誰かと創作技術系の話したいなー」と思った時どんな方法で解消してますか? 二次創作垢で創作技術...

風景画の練習の仕方について。 字書きです。過去の初心者トピは人物がメインのようで、風景背景特化のものが見つからな...