創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: tzRiG4Pf4ヶ月前

二次創作小説のネタバレと過激描写について pixivに小説を投...

二次創作小説のネタバレと過激描写について
pixivに小説を投稿している者です。
最近、ネタバレになる内容をどこまで書くべきか悩んでいます。

あらすじやキャプションで「ネタバレあり」と注意書きはしていますが、することで逆に原作に追いついていない層の読者には読んで貰えてないことになるなと悩んでいます。
がっつりネタバレになる内容を書いているわけでもなく、少し触れる程度でも注意書きはしているのですが、やや過剰なのかな?と考えるようになってしまいました。

あと、作品内でイジメなどの描写が含まれる場合、pixivの読者にどんな注意書きにすれば読ませるハードルが下がるのかも知りたいです。
過去に「イジメ表現がきつすぎる」とコメントで指摘されたこともあり、表現のバランスや投稿前の工夫について他の創作者さんの意見を聞きたいです。

同じような経験のある方、アドバイスをもらえませんか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: uL6dCWGb 4ヶ月前

二次創作は各性癖が細かく分類されてあるから、ネタバレがどうのなんて考えなくていい派
支部に掲載する場合は、キャプションに書くのは当然として、1ページ目に注意書きのワンクッションあると、地雷持ちがUターン出来るから個人的には書くのを勧める

・原作〇話ネタバレ有り
・暴力、流血表現有り
・残酷な描写有り
・倫理観のない描写有り
・〇〇(キャラ)が酷い目に遭います
・〇〇(キャラ)推しの方はUターンして下さい
・〇〇(キャラ)推しの方には不快となる表現があります

等々。もしキャラ改悪するなら絶対書いておいた方がいいし(過去キャラを黒幕に使い大炎上したジャンルがある)物理でも...続きを見る

3 ID: CPqAhX0G 4ヶ月前

>逆に原作に追いついていない層の読者には読んで貰えてないことになる
それで良いのでは…?原作読んでなくてネタバレ喰らいたくないって人に不意打ちでネタバレしたいの?
というかネタバレ気にしないタイプの人はそれ書いてあっても普通に読む(自分が正にそう)からその理由で省くのはお勧めしないな。苦手な人が嫌な思いするだけだと思う。
いじめ描写に関しても、きつすぎると言われるようなものを書いてるなら苦手な人に読ませようとするのはやめた方が良いんじゃないかな…逆に好きな人にもっと届ける意味でしっかり注意書きというか成分表記して行くのが良いと思う

4 ID: BtMp2RSA 4ヶ月前

イジメ描写正直好きだからむしろ明示してほしいよ
検索で出てきてほしい いっぱい読みたい
以下の要素が含まれます
・○○
・××
みたいにシンプルな箇条書きとかにしたらいいんじゃない?本当に無理ならワードミュートかけてそうだし

5 ID: 6hKLoMTt 4ヶ月前

二次創作の中でどれたけネタバレを掘り下げてるかじゃなくて、触れてる原作のネタバレの質によるんじゃないかな。
たとえば、106話でAくんが選んだメニューとか、判明した家族構成とか特技なら、いくら書いても問題にならないことか殆どだと思う。けと、キャラの生き死にや裏切り、性格の激変とかは少し触れる程度でも注意書きいると思う。

ほんの少し触れる程度で、ネタバレ表記で戻る人を惜しむ気持ちがあるなら、ネタバレを作品から抜いちゃった方がいい気がする。データのない個人的な肌感では、二次あさってる時点でネタバレ覚悟してる人が殆どで、いうほと閲覧数変わる気がしないけど。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵師さんにお聞きしたいです。 私は二次創作の字書きで、 今斜陽ジャンルなので 正確にはわからないですが、...

新しく沼ったCPに、誰もいません。しかも初めてのhnnmです。以下に詳細と質問を述べますので、もしよければいろいろ...

燃えるの覚悟でみなさんの同人界隈での偏見を聞きたいです。 これ言ったら刺されそうだなぁ…みたいな思ってても言えな...

自称 境界性人格障害?の元相互が、 3年後に再びジャンル被ったときにFF外なのにしつこく空リプ悪口を言っていて(...

Skebの再審査についてお伺いさせてください。 クリエイターさんで、規約違反が発生しリクエスト募集停止→再審査が...

推しカプのイメソンについて 自カプではイメソン紹介が流行っており自分もオススメしたい曲があるのですが、それがエロ...

「一文で引き込まれる」を味わいたい! 新刊に向けて文字とにらめっこしてると、自分の文よりもプロによるすばらしい文...

【下ネタ閲覧注意】原稿中の排泄報告トピ。 原稿中は座りっぱなしになるため便秘になりがちですよね。 そこで原...

相互から粘着されて創作意欲が低下したときどうしてますか? 狭い界隈で繋がった相互。お互いの住んでいる地域が近く(...

pixivにあげる小説の字数について。 私は短編しか書けません。普段は2500-4000程度の物を2週に1度くら...