創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 2XJujN6m約4時間前

「公式カプが地雷なのは構わないが公民権を求めないで欲しい。自分が...

「公式カプが地雷なのは構わないが公民権を求めないで欲しい。自分が異端であることを常に自覚して欲しい」と言っているFFがおり釈然としません。
別に人が何を好きで何を嫌いでもその思想を侵される筋合いはないと思うのですが…たまたまその対象が公式カプであっただけで…
公式カプを好きになれず苦しんでいるのに何故追い討ちをかけられなければならないのかとすら考えてしまい鬱々としています。
私のこのモヤモヤ自体間違いなのでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: VSxb6cQa 約4時間前

トピ主は非公式カプ好きで
FFは公式カプ好きってこと?
宗派が違うのでミュートかブロックしよう

3 ID: トピ主 約4時間前

ブロック済みです
申し訳ないですが宗派が違うというだけではモヤモヤが晴れません

4 ID: GYmbXefz 約4時間前

思想の違いだしブロックしとこ
公式カプ苦手でもそれへの暴言を撒き散らしてるとかじゃない限り良いと思う

5 ID: トピ主 約4時間前

質問が悪かったです。ごめんなさい
思想や宗派の違いは理解の上でブロック済みなので、皆様どちらが正しいと思うかどちらの考え寄りなのかお聞きしたいです
自分が多数派か少数派か飲み込めれば多少なりすっきりするとかと思うので
よろしくお願いします

6 ID: YBaKyWR2 約4時間前

AB(公式カプ)あり得ない!AにはCしかいないのに!ACこそが正義!原作がおかしい!


こんな事言われたら原作読んで引っ込んでろといいたくなるきもちもわかる

7 ID: YBaKyWR2 約4時間前

個人の思想としては好きだけ表現してればいいのになんでわざわざ苦手を表明するんだろ……。原作好きな人がどう思うのか考えられない人なんだなと思います。

8 ID: BLVuS2ro 約4時間前

状況がよく分からないんだけど
トピ主が公式カプへの愚痴を日頃から言ってるんなら相手がそう言う気持ちも分かる
相互もそういう公式カプアンチにうんざりしてんのかもしれないし、こっちだって苦しんでるのに……みたいな態度は微妙

9 ID: IQ6lKgzr 約4時間前

全肯定タイプじゃないのでまあそういうこともあるよねぐらいに思うけど公式至上主義みたいなちょっとでもネガティブなこと言うなら出ていけって感じのオタクも正直そこそこいるからなあ
それに自分も苦手だと思うこと自体は良い派だけど表立って苦手だ嫌いだって言ってる人見たらそんなに嫌なら離れたら良いのに…と思ったりはするし
そんな感じで度合いによって見る目が変わる人もいると思うし一概にどちらが多数派とかはなんとも言えない気がする

10 ID: yPGgepCM 約4時間前

トピ主さんが公式カプを名指しでdisるなど公民権求めるような発言をしてない前提で。

異端は言い過ぎ。言い方が悪いしそれ人に向かって言っていい言葉じゃないね。
ただ公式CPが明確な「正解」なわけだからな、、

トピ主さんとその人どっち派か考えたけど分からんかった、すまん。

11 ID: T1t0X3lO 約4時間前

間違い。
公民権を求めないでってことは常日頃から賛同求めて不満を垂れ流してるってことでしょ。
愚痴って負のエネルギーなんだよ。表に出さずに見えない場所で発散すればいいのになんで汚物垂れ流してんの。

12 ID: NZc58mgK 約4時間前

喧嘩売られてムカつく気持ちも分かるけど公式カプは公式カプだからな
てか公式カプの人から見たら捏造カプとかほぼ原作アンチに見えるだろうし
加えて公式カプが苦手とか言われたらどっかいけよってなる気持ちもわからなくない…
公式カプが苦手とか思ってても言わないほうが良い勝ち目ない

13 ID: fDhY0FB9 約4時間前

公式カプに対してだろうが、非公式カプに対してだろうが、苦手だ地雷だと言っているならそれが嫌だと思う。
せめて鍵かつながらないROM垢でやるとかして当然カプ名ぼかしてくれ。

14 ID: ThOBbzka 約4時間前

多数派だろうと少数派だろうとどうでも良いです。
原作ではない二次創作は等しく想像または妄想です。
自分の萌えは他人の萎え、他人の萌えは自分の萎え。

しかしこういう公式の威を借りて自分の正当性を主張したいあほなオタクの言動を見かける事は増えました。

19 ID: tqkZmIKE 約3時間前

公式カプの二次創作作品vs捏造カプの二次創作作品ならギリギリ通る理屈けど、
原作における公式カプの描写vs捏造カプの二次創作作品なら100%前者が正しくて対抗意識持ってる時点でもう間違いなんだよ

15 ID: 5qANTgar 約4時間前

嫌いでいることは構わないって言われてる時点で思想の否定ではないでしょ。

基本的人権で思想の自由は保障されているけど思ったことすべてを口に出していいとは保証されてないんだよ。

16 ID: UFHwbvCt 約4時間前

ヒロインよりも受け君の方がヒロイン!みたいな事を表で言うアフォな腐女子を山ほど見てきたので公式カップル好きから見たら腐女子に市民権なんてねーよ鍵のなかだけでやれと言いたいね

17 ID: hXHLNDjy 約4時間前

公民権…?総選挙あるジャンルなの?

18 ID: ql3Ar8cS 約3時間前

そのFF垢はいい感じのウオッチ対象ですね

20 ID: A09t2Nyc 約3時間前

同人界隈だと「公式を愛している私達」という幻想を軸に自治ろうとする奴が多いだけで
二次創作自体はそもそも原作(が前提としている価値観)の批判のために行われたりもしてきたという歴史もあるし
大きな視点から見れば別に「正しくないこと」ではないと思う

ただ多数派か少数派かという話になってくると、
日本の、オタクの、しかも女性向け同人となると、まあ少数派だし、茨の道なんじゃない?
公式・作者こそが神!っていう世界だから…

21 ID: 73fGBP0E 約3時間前

苦手なのは仕方がないですが公にする時点で公式をdisってる自覚はありますか?
鍵アカでひっそりやるのはまだしも公民権を求めるのはおこがましすぎます
嫌ならその作品から離れるしかないです

22 ID: yTiOQK94 約2時間前

公式カプdisを平然とする人が多い
うちの界隈かと思った

23 ID: jHW8R2d4 約2時間前

トピ主が先に公式カプ苦手ーみたいなこと言いまくってるからチクッと刺されたんではなくて?
私にはそういう文脈に見えたけど

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《231》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

すみません、気になったのでトピ立てです AB左右固定という表記は私からすればAB完全固定という捉え方だったの...

漫画描くときトンボ・基本枠消しますか? どのタイミングで消しますか? 消さない方は、どうやったら気にならなくな...

小説のサンプルの出し方について悩んでます いつも8〜10万字の小説を出してますが、毎回全体の10分の1程度を支部...

半モブを主役にした長編二次創作は「オリジナルでやれ」と思いますか? 半モブの定義は以下とさせていただきます。...

A受けオンリーイベントにA×A出すのってアリだと思いますか? 個人的にはナシだろ…と思うのですが。A攻め持ち込ん...

知り合いの字書きからのマウントが辛いです。(フェイク込で書いています) 先日人生で初めて同人誌(漫画)を出すこと...

逆体格差(受けの方がデカいカプ)に魂を売っています。 元々小さいのにかっこいい!ギャップ攻め好き!だったのに...

近眼対策について 創作をしていると目を酷使すると思うのですが、皆さんは近眼防止にどんな対策をしていますか? ...

別人に勘違いされてアンチスレに書き込まれてます 長文です 趣味で超マイナージャンルで絵を描いています 先...