創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: DmlidX4k2ヶ月前

すごくニッチな設定の現代パロ小説を連載してて、話数を追うごとにブ...

すごくニッチな設定の現代パロ小説を連載してて、話数を追うごとにブクマが減ってます。そもそもジャンル自体も下火になっていて、一時期は四桁取れてた字書きも今は軒並み二桁まで下がっています。
ジャンル人口も減った上にニッチな設定の連載なのでブクマが少ないのは仕方ないと分かっているのですが、三話や四話めのブクマがとうとう一桁台前半とかになってしまい、完結のモチベーションを保つのが難しくなってきました。
ただしブクマ一桁でも匿名ツールには複数の感想をもらっており、旬で三桁とれてたときすら一つも感想もらえないとかザラにあった中で、今はブクマ5なのにメッセージは2つとか、感想をもらえる率は高いです。

以上を踏まえ、以下が相談です。

・一話目がブクマ二桁だと、途中の三話〜四話が一桁まで下がるのは一般的でしょうか?

・当初は残りあと四万字ぐらい予定をしていて、二万字ずつを二回に分けてアップしようと思っていたのですが、三万字までボリュームダウンさせて残り一話にするか悩んでいます。
感想をくれる方のためにもこだわるのか、さっさと終わらせて次の話に行くか、皆さんならどうしますか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: bn34VuPC 2ヶ月前

ジャンルによるなぁ
シリーズ化した長編今までで50作くらい完結してるけどブクマ1桁は今までないんだよね。ただ私いたジャンル全部でかいから1桁にはならなかったんだと思う
1話目3桁で4話目くらいにブクマ30とかはあったよ。ダークシリアスみたいな話。けどだいたい最終話が1話目と同じくらいかちょっと少ないくらいのブクマがつくから、完結すれば増えるんじゃない?
完結してからまとめて読む層、結構少なくないよ。支部ならウォッチリストとかも参考にしてみたらいいと思う
完結してるのにやたら増えたりするから、あくまで参考程度だけど、モチベに繋がるかもしれないし

6 ID: bn34VuPC 2ヶ月前

それと2万字ずつ分けてアップにするか、残りボリュームダウンさせて1話にするか悩むのって、構成練り切れてないのかな?
最終話なんか1番盛り上がるところだし、1話に絞るならそれでいいと思うけど、じゃあ2万字ずつ分けた時はどういう最終話を迎える予定だったの?ってとこを考える方が大事な気がする
打ち切りみたいにやめたいならそれでもいいと思うけど、読み手の印象めちゃくちゃ悪くなるよ
ラストつまらなかったら全部台無しになる。せっかくなら悩みに悩んだ最終話を書き上げた方がいいと思うなぁ

3 ID: Lrf5W4dt 2ヶ月前

・一話目がブクマ二桁だと、途中の三話〜四話が一桁まで下がるのは一般的でしょうか?
ブクマは一話目が一番多くてだんだん減っていって最終話でちょっと上がる、というカーブが普通だと思う 一話目が二桁だったなら途中で1桁に下がることは十分ありえる

・感想をくれる方のためにもこだわるのか、さっさと終わらせて次の話に行くか
冷めてジャンル撤退するつもりならやっつけにしちゃうかもしれないけど、移動しないながら真面目に書かない理由がない 容赦ないコメになっちゃうけど、ジャンルに人が少ないのが数字下がった一番の理由だから、次の話もそんなに数字取れないでしょ だから自分なら当初の予定通りに書くしブクマつ...続きを見る

4 ID: qPE45FVw 2ヶ月前

連載だと1話目しかブクマしないでウォッチリストに入れるとか、完結してから読む人もいるのであんまり気にしないで
一話目のブクマを信じろ

5 ID: brExMY7S 2ヶ月前

そもそもシリーズものだと第一話にしかブクマ付けないな
ブクマ欄すっきりさせたいから
私みたいな人多いと思う
一話目より後の話は面白い面白くないに関わらずブクマがごそっと減るものだと思った方がいい
ブクマが少ない状況に耐えられないなら早く畳むのもあり
モチベが一番大事だと思ってるから

7 ID: lDNfMTOw 2ヶ月前

連載ならそれが普通だよ
閲覧数もブクマも1話目が伸び続けるものだから心配することない完結させることだけを考えた方がいい

8 ID: dpzbC6qh 2ヶ月前

そもそもニッチな設定の現パロ小説自体が読む人をめちゃくちゃ選ぶからしょうがないかと…

下火のジャンルなら尚更。
1話読んでみて、なんか設定ニッチだし、現パロで原作とはちょっと違うし、次はいいかな…ってなるのもわかる、

9 ID: 8BY0KZUF 2ヶ月前

自分だったら感想くれる方のためにこだわります
っていうか欲しいのが無くて自分の為に書いてるところがあるので、後で読み返す自分のためにめちゃくちゃこだわります
それと連載小説なら一話目にブクマ付けて、最終話で感動したらブクマするって感じの方が多いのでは
他に、連載が終わったことを確認してからまとめて読む人もいますよ
連載をきちっと終わらせられない人は意外といるから、読者側も用心してるんでしょうね

10 ID: トピ主 2ヶ月前

トピ主です。まとめてのレスで失礼します。
頂いたアドバイスを参考に色々と考えてみましたが、やっぱり最後までこだわって完成させたいと思いました。
なんとか四万字を書きあげてみて、二万字ずつ、日を置いてアップしようと思います。それなら次回ブクマが少なくて多少凹んだとしても、もう最終話は完成してるからあげるだけなので。

一話めのブクマ数が肝心であること、連載ものは途中のお話はブクマされづらいこと、ニッチだからそもそも読む人を選ぶという事実も肝に銘じて頑張ります。

ありがとうございました。

11 ID: Wk6ysYNZ 2ヶ月前

絶対こだわって最後まで書いて欲しい!!読んでくれる人はいるから!!
ブクマは皆さんの言うようにシリーズなら真ん中ごっそり少なくなるの普通ですよ。
あと支部ってじわ伸びするから時間経ってもポツポツ増えていくよ。1年後、2年後のことも考えて納得いくまで書いて欲しいな。
マイナージャンルだけど、半年前に完結させたシリーズのウォッチリストも未だに人数増えてるし。
書き始めた時の気持ち大事にして完結目指して欲しいな。他者評価じゃぶれるからブクマに振り回されないように。。気持ちは凄くわかるよー!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《4》 絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。 また荒...

4名での合同誌で、感想を送りたいのが3名だった場合は、むしろ誰にも送らない方がよいのではと悩んでいます。自分の立場...

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...

大規模webオンリーってれぐらいの部数出ますか? サークル参加が400~500程のwebオンリーがあり、この規模...

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか? お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな...

通販は🐯とBOOTHならどちらを設定した方が在庫捌けますか? 週末のイベに出ますが次のイベント参加予定がなく売り...