創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: PI0N8TDy約5時間前

商業経験ある方にお聞きしたいです。 二次からスカウトされて...

商業経験ある方にお聞きしたいです。

二次からスカウトされてBL連載準備中なのですが、担当に1話目のプロットを送ってから3週間返事がありません。

それまでの企画のやりとりは送ってから2.3日程度で返事をもらっていたのですが急に返ってこなくなりました。
未経験新人だから後回しにされてるかそもそもメールに気付いてないか…と思いつつ、担当と性癖が合わなそうなことは薄々感じており、見限りFOがチラついています。

こういったことってよくあることなんでしょうか?
仮にこの後話が進んだとしてもいつか切られるかもしれないと思いながらネーム作るの精神的に辛くなりそうだなと思っています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: TknlBEIj 約5時間前

担当に電話して1話のプロット送ったんですが届いてますか?から確認。担当が出ないなら会社に電話してどうなってるか確認。
担当が飛んで退職して引き継ぎなってない可能性もあるんじゃないか。

3 ID: 4aYwmCTZ 約5時間前

プロットを送った後担当さんから受領の連絡だけでも来ましたか?
どちらかがメールの送信受信失敗している可能性を一番最初に考えて、3週間も経っているのであれば一度確認の連絡をされた方がいいかと思います。
それ以外にも相手がたまたま多忙だったとか…自分は少し違うケースですが、知らない間に担当に付いた方が病気で退職していて後任の編集さんから連絡が来たことがあります。
編集からのFO可能性もなくはない…ですが、相手からのスカウトなのであれば趣味が合わずとも何か魅力に感じる部分があって声をかけたのでしょうし断言はできないです。
ですが現状相性が悪いと感じるなら現担当は見限って他の持ち込み先を探すの...続きを見る

4 ID: Hgu8Rkao 約4時間前

まず送った直後に軽い連絡だけでもあるのが普通。「有難う御座います!後ほど確認します!」と言ったもの。
これがないとしたらその時点でその人との仕事していくのはなかなか難しいよ。
事故で送れていなかった場合そのことに気づけず、お互いに無駄な時間を過ごすから…。
連絡があった上で3週間返事がない場合は、相手にも事情がありそうですが、縁切っていいと思う。
トピ主が想像してる通り2・3日で返事をくれる人としか続かないよ。こちらにも担当編集を選ぶ権利はある。

5 ID: トピ主 約4時間前

皆さんありがとうございます。
受領の連絡はもらってないです…色々な可能性があるとは思いますがあまり期待せずにいようと思います。
一応確認の連絡は入れてみます。

6 ID: kamNhX2P 約4時間前

BLの編集部って定期的にやらかして炎上してるよね
売り上げの主軸であろう看板作家たちが版権引き上げしてる例もあるしほんといい加減だよ
自ジャンルの神はXで愚痴ったらすぐに連絡きたって言ってた

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

クレムの思い出話聞きたいです。初期はこうだった、あんなヤバい人がいた、こんな面白トピがあった等。連休暇なので。お願...

自分の影響されやすさが怖いです。 記憶力に自信がないため、何かを妄想した時に、これは誰かが既に描いたものだったの...

ヘコんでいます。今回初の同人誌をつくったのですが、作中内で主人公のヒロインに「すいません」と喋らせています。本来な...

同人繋がりのカラオケ打ち上げで歌わない方がいい曲ややらない方がいい行動ってありますか? 同CP相互の方から今度の...

※成人向け描写について 私は成人向け漫画同人誌をいくつか出しましたが、行為中の局部や結合部が見えない表現が好きな...

創作活動に行き詰まった時のリフレッシュ方法を教えて

二次創作をしている者です。 負けず嫌いな性格のため、長くジャンル内で活動していて、他の作り手さんたちを勝手にライ...

5月スパコミ初参加予定のオンリーワンカプ者です。 スパコミ現地でどれくらい手に取ってもらえるかみなさんの体感をお...

吐き出しと質問なんですけど、交流をしていましてオリジナルのキャラをそれぞれ考えて交流させて遊ぶんですが、他の3人は...

素材を使ってるであろう服の柄を目トレで描き同人誌を出す、というのは元素材の規約にひっかかるのでしょうか。 衣装違...